コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:愛してるよ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、愛してるよさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 愛してるよ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
愛してるよさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2009年3月2日 (月) 03:16 (UTC)[返信]

ファイル:LG CI.jpgには著作権上の問題があります

[編集]
著作権の状態が不明です

こんにちは。ファイル:LG CI.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます時野 2009年3月12日 (木) 03:12 (UTC)[返信]

記事の一部分割について

[編集]

こんにちは、アセルスと申します。

先ほど『現代自動車』から『過去に現代自動車が生産していた車種一覧』を分割されましたが、Wikipedia:ページの分割と統合の方法が採られておらず削除対象となっている可能性が高いです。分割の際には履歴継承が必要ですので、Wikipedia:ページの分割と統合#分割の手順を一読ください。--AsellusTalk 2009年4月17日 (金) 02:52 (UTC)[返信]


返答

[編集]

すみませんでした。了解いたしました。--愛してるよ 2009年4月17日 (金) 02:58 (UTC)[返信]

ヒュンダイの編集について

[編集]

要約欄で「大幅に戻す場合は指摘してからにしてください」といった発言をされていますがそんなルールはありません。こちら見ていただければ分かる通り節が多く見づらい、写真が大きすぎる、ヒュンダイ自動車という表記はあまりない(現代自動車とかヒュンダイが主)、車種関連の節レベルがおかしいなど指摘できる問題はいくつもあります。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年4月20日 (月) 12:03 (UTC)[返信]

ヒュンダイの編集について

[編集]

たったそれだけなら貴方の意向にそって直しますので、旧態依然のページに戻すのはやめてください。(--愛してるよ 2009年4月20日 (月) 12:16 (UTC)[返信]

どうでもいいですけどあなたの記事じゃないということは覚えておいてください。そもそもかつての版のままであってはならない理由は私には理解できませんし、大幅に改悪する意味も感じられません。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年4月20日 (月) 12:21 (UTC)[返信]

ヒュンダイの編集について

[編集]

画像の大きさと現代自動車の表示は直しました。あと車種関連の節レベルとはどこの事か教えてもらえないでしょうか?(--愛してるよ 2009年4月20日 (月) 12:43 (UTC)[返信]

とりあえずこちらで直しておきました。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年4月20日 (月) 12:59 (UTC)[返信]

ヒュンダイの編集について

[編集]

すいません。ありがとうございました。(--愛してるよ 2009年4月20日 (月) 13:03 (UTC)[返信]

ランキング記事について

[編集]

こんにちは、けいちゃと申します。ビジネスウィーク・革新的な企業ランキングおよびこれに記されているランキング記事について、お尋ねしたいことがあります。なお、これらの編集はIP118.240.131.168によっても多く行われていますが、これも愛してるよさんと同じ方であるという前提でお話しています。もし誤っていた場合は、ご容赦ください。日本語版ウィキペディアの方針文書にWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは単なる知識ベースではありませんというのがありますが、私は作成されたランキング記事はこの「データベースではありません」に抵触するものではないかと考えていますが、これを踏まえても記事として問題ないものであるとお考えになるでしょうか?また、これらのランキング記事に掲載されていない企業や関連しそうな事柄の記事にも、そのランキング記事へのリンクを多数貼られているようですが、これらのリンクは過剰ではないかとも思います。ランキングに掲載されていない企業に貼ることはもちろん、世界の軍事企業の売上高ランキングへのリンクを日本国憲法第9条にも貼るなど、私個人的には疑問を感じるものもあります。こちらについても、ご見解をいただければと思います。--けいちゃ 2009年5月4日 (月) 04:03 (UTC)[返信]

こんにちは。尻馬に乗るつもりはないのですが、私もけいちゃ様と似たような疑問を持っておりますので上記のご質問に対して愛してるよ様からどのようなお返事がいただけるか、お待ちいたしてます。また、日本国憲法第9条の関連項目にあった世界の軍事企業の売上高ランキングへのリンクは関連性が薄いと考え、削除しました。--Tosaka 2009年5月8日 (金) 11:54 (UTC)[返信]
すいませんでした。これから注意します。(--愛してるよ 2009年5月13日 (水) 16:37 (UTC)[返信]
上記回答で最低限はご理解いただいたのかと思っておりましたら、2つ下の「利用者‐会話:愛してるよ#あなたの編集について」節に於いて、本件と似たようなことがあり、その対応を読みますとご理解いただいたのかいないのか判らなくなりました。「あなたの編集について」節に本件とまとめてお聞きしたい点を示しましたのでお手数ですがご回答下さい。--Tosaka 2009年5月24日 (日) 12:00 (UTC)[返信]

コモンズでの編集について

[編集]

コモンズの話ではありますが、便宜上こちらでお話しさせていただきます。愛してるよさんがアップロードされた日産、トヨタ他のロゴのライセンスに「ロゴなので問題無し」と書かれていましたが、それは間違っています。ロゴにも立派に著作権があります。それを侵害するということはすなわち法を犯すということですので、自分が他者の作成したものをアップロードする際は、しっかりと著作権について理解してアップロードするよう、お願いします。とはいっても私自身も以前同様のミスを犯したことがありますので、今後気をつけていただければ、と思います。ちなみに、テキストロゴ(文字だけのロゴ、たとえばファイル:Nissan logo.svgなど)については著作権が認められていないのでアップロードは可能となっております。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月16日 (土) 03:06 (UTC)[返信]

知りませんでした。文字だけロゴしかいけないんですね。でも文字だけロゴならアップロードOKということが知れて嬉しいです。ご指摘ありがとうぎざいました。(--愛してるよ 2009年5月16日 (土) 04:01 (UTC)[返信]

あなたの編集について

[編集]

あなたの、一時的な売り上げや経常利益や各年ごとの専門誌の企業評価順位などの、ミクロ的なデータにこだわりすぎた編集は、全体の可読性を失わせています。しかもそのような一時的な数字を記事のトップに持ってくるのは疑問です。さらに自ら作ったランキング記事や評価記事にリンクしまくるのも問題です。 営利企業だからといって一時的な最近のデータだけにこだわって記述を重ねるのは、木を見て森を見ずで全体像をわかりにくくします。編集の再考をお願いします。--220.144.194.227 2009年5月16日 (土) 08:41 (UTC)[返信]

気になったので私も書かせていただきますが、正直「○○の評価」と謳って概要節の、それも一番上に時価総額だのなんだののランキングの結果を載せるのはいかがなものかと思います。体裁の整っている百科事典の一番最初に、今現在のものに過ぎない一時的な評価を、それも箇条書きにして書かれたら、目障り以外の何物でもありません。年次の売上高や、時価総額のランキングも全く参考にならないデータとは言いませんが、せめて本文中に組み込むとか、そういったことをしてください。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月20日 (水) 05:07 (UTC)[返信]

お話聞いていただけましたか…? 言っているように現在の情報にこだわりすぎるのはよくないと思うんですよ。いくらWikipediaはいつでも更新できるからといっても、百科事典に変わりはないんですから。エコカーの電気自動車についても、トップのところに書く必要性が見当たりません(エクストレイル20GTとかの方が重要な気もしますし)。何かお考えがあるなら、ここなり日産の記事のノートなりにお書きください。よろしくお願いします。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月20日 (水) 10:01 (UTC) 日産自動車の編集についての話です。書き忘れました。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月20日 (水) 10:02 (UTC)[返信]
今、私が編集した内容で現在の情報にこだわりすぎてるとは到底思えません。私の文章を消したら日産の現状を把握できる指標となる文書が日産の記事から無くなってしまいます。百科辞典なので最新の情報から古い情報まで扱うのが当然ではないでしょうか?そしてTTTNISさんはエコカーの電気自動車についてもトップに書く必要性が見当たらないと書いてありますが、トップではなく概要に書いています。また何を持って日産が始めて量産する電気自動車の情報を概要に書いてはいけない規則があるのでしょうか?【環境車分野では2010年より電気自動車を追浜工場で量産する事が決定した】←何でこの半行しかない文章を概要に書いてはいけないのでしょうか?それに必要性が無いという根拠を提出してください。(--愛してるよ 2009年5月20日 (水) 11:17 (UTC)[返信]
「概要」という言葉を辞書で引いてみてください。今現在社会に対して何の影響も及ぼしていない未発売の電気自動車一つが、「日産自動車」を語る際に不可欠であるとは言えないでしょう。
また、日産の現状を把握するには、基礎情報テンプレート部分にある売上高なり営業利益なりを参照すればいい話でしょうし、そもそも私が問題視するのは「現在」のことしか書かれていないということなんです。すなわち、過去からの売上高の変動とか、そういったものが書かれていない。しかも書かれている現在の情報も箇条書きで単なる羅列でしかないからそんな記述はいらないと言っているんです。最新の情報から古い情報まで扱うのは当然ですが、現在の情報「のみ」に固執するのはいかがなものかと思います。
もっと言いますと、2008年というのは不況で変動の年でしたから、その1年のデータだけをポンと置かれてもあまり参考にならないような気がします。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月20日 (水) 11:45 (UTC)[返信]
今現在、影響を及ぼしてはいないからと言って、日産が初めて量産する電気自動車について書いてはいけないと言うのは余りにも無理があるのではないでしょうか?例えば米国のファイザー社がエイズを消滅させる特効薬を開発したとします。まだ量産してはいないからと言って概要に書いてはいけないのでしょうか?特に日産にとって電気自動車は一番力を入れてきた分野であり、世界屈指のグローバル企業である日産の運命を変える分野です。全く問題無いと思います。(--愛してるよ 2009年5月20日 (水) 11:52 (UTC)[返信]

(インデント戻す)「概要」は記述されるものの最重要なことを簡潔に記述するべきところです。電気自動車に一番力を入れてきたがどうかは分かりませんが、100年近い日産自動車の歴史の中で考えてもそれが重要なことであるという確証はあるのでしょうか? 電気自動車について書きたいのであれば、せめて沿革に書いてください。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月20日 (水) 12:00 (UTC)[返信]

TTTNISさんは概要という言う意味を履き違えているみたいですね。辞書では、概要:物事のおおすじ。大体の内容。つまり大体の内容を書く所です。他の企業のウィキペディアを見てもそうですが貴方が言っているような概要構成になっている記事など殆どありません。また概要には最重要な事だけしか書いてはいけないという規則があるのでしょうか?(--愛してるよ 2009年5月20日 (水) 12:20 (UTC)[返信]
「日産自動車」の大体の内容を書くということはすなわち日産自動車を数行で言い表すということ、要約をする、ということ。要約をする、ということは文章中の「重要」なことを抜き出してまとめる事です。
あまり編集合戦になるような事態は避けたいのですが、特に評価節について、現状意義の不明な加筆を行わないでください。あと、さきほどは「分からない」などと言ってしまいましたが、「電気自動車」が大体の内容となるべき(概要に書くべき)根拠、すなわちその開発・販売が日産自動車の命運を握るプロジェクトである根拠を示してください。概要は「大体の」内容ですから。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月20日 (水) 12:36 (UTC)[返信]
電気自動車の開発・販売が日産自動車の命運を握るプロジェクトである根拠。ソース[1]。これの全文を見たら日産が電気自動車にとてつもない力を入れている事が判ります。また概要に重要な事を書いてはいけない根拠となるソースを出してください。(--愛してるよ 2009年5月20日 (水) 12:59 (UTC)[返信]
概要に重要な事を書いてはいけない根拠となるソースですか? 概要には重要な事しか書くべきでないということをさっきから言っているんですが…(ちなみにその理由は「概要」という言葉の定義からも明白です)。
あと、電気自動車についてですが、日産が電気自動車に対して本気だというのであれば、それが分かるように書いいただければ、と思います。
あと、「評価」(というかもはや内容は評価ですらないんですが)について何の説明もないまま復帰されておりますが、先ほどから私が指摘している問題点に対する回答も、お願いします。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月20日 (水) 13:21 (UTC)[返信]
日産が電気自動車を量産すると言うのは重要な事です。違いますか?だから概要にのせたのです。
TTTNISさんの会話で、「あと、電気自動車についてですが、日産が電気自動車に対して本気だというのであれば、それが分かるように書いいただければ、と思います。」とありますが、上文に貼ったソース[2]を見てないんですか?なぜ態々私に書き出すように求めるんでしょうか?嫌がらせですか? また評価については外国のウィキペディアを見ても必ずのっている事なのですが。また世界でどの位置に会社があるのかと言う情報は特に重要項目です。(--愛してるよ 2009年5月20日 (水) 13:51 (UTC)[返信]

(インデント戻す)電気自動車について書きたいのはあなたなんですから、あなたが書けばいい話です。まあそれは置いておきましょう。
海外のWikipedia(と言っても私は英語しかできないので詳しくは英語版しか知らないのですが)の方も確認してみましたが、少なくとも箇条書きで1年単位の評価を載せているようなものは見当たりませんでしたよ(英語版では随分と詳しく電気自動車について書かれていましたが)。それに愛してるよさんが挙げられたランキングは、その評価世界でどの位置に会社があるのかを知るためのあくまでも1つの指針でしかありません(販売台数とか売上高のような絶対的なものはありますが、それはすでに本文中にも組み込まれています)。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月20日 (水) 14:00 (UTC)[返信]

少しだけ妥協してくれたようですので今回は評価までは載録しない事にします。評価の所ですがアステリスクを付けないで書いたら纏まりがなくなるのと、また十分に一項目だけの増やして書ける内容だと思っています。またTTTNISさんは評価の所をあくまでも1つの指針でしかありませんと言われていますが、売上高や販売台数に劣らない重要な指標だと思います。ランキングと言うのは人間が一番知りたがる分野であり、例えばテストが無ければ自分がどの位置にあるのかを知る事が出来ません。評価に書いてあるのは全て過去の順位を見る事が出来るようになっています(リンクで通じている)。ですので企業の状態を過去から現在までどう変化しているのか見る事が出来るようになっています。
少し関係ない話ですが、グローバルランキングは英語で書かれていますので、それだけで日本人は日本企業がどれくらいの位置にあるか把握する機会を失っています。日本企業が負ける要素になっていると思います。グローバル企業に勤めている何十万人もの人が自社の企業の順位も、外国のライバル企業の順位も知らずに働いているのは恐ろしい事ではないでしょうか?企業の評価を載せることによって少しでも情報が行き渡る良い機会になると思います。またライバル企業の兵力を知るにはこれほど重要な項目は無いと思います。また評価云々の前に数百社に及ぶ外国ライバル企業を純粋に見れる良い項目になっていると思います。(--愛してるよ 2009年5月20日 (水) 15:16 (UTC)[返信]
「良い項目」ですか…。そもそも私が最も問題視しているのは「評価」が本文中に組み込まれずに、一節として「箇条書き」になっていることなんです。秀逸な記事(つまり良い項目の典型例)なんかを見てもらえばわかっていただけると思うんですが、良い項目となるべき基準の一つに「百科事典の記事としてのまとまり」があると思うんですよ。ブランドのランキングが「日産自動車」(あるいはほかの企業)を判断する基準の1つであると言っても、それ1つだけのために記事全体の調和が乱されるのはよろしくないことだと思うんです。「日産自動車」の記事が秀逸なものであるとは言いませんが、それでもやはり、記事を改「良」していくことは大事だと思うんです(というかそれは当然のことなんですが)。
つまり何を言いたいかというと、記事を「素晴らしい」ものとするには、情報を文章として本文中に組み込むことが大切である、すなわちその評価を箇条書きにせず、しっかりと文中(たとえば概要節)に文にして組み込むべきであると思うわけです。
あと、余談になってしまいますが、自分の勤めるライバル企業の兵力云々などというものはWikipediaで調べるようなものではないと思います。また、ランキングが英語で書かれているという点ですが、ランクインしている会社は一流企業なんですから、その社員は英語くらい読めると思うんですが…(というかランキング記事なんだから英語が分からなくても大体わかるような気もします)。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月21日 (木) 05:18 (UTC)[返信]
(追記)こちらもご参照ください。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月21日 (木) 05:23 (UTC)[返信]
度々申し訳ありませんが、こちらの方もご参照いただけますよう。--TTTNIS (会話 | 投稿記録) 2009年5月24日 (日) 09:04 (UTC)[返信]

こんにちは、Tosakaです。端的に言って220.144.194.227様やTTTNIS様のご意見に賛同いたします。特に「ミクロ的なデータにこだわりすぎた編集は、全体の可読性を失わせています」には全く同感です。ご両名様が表明されている愛してるよ様の編集に対するご意見が、私の持っている愛してるよ様の編集に対するどうにも文章化しにくいわだかまりと同じ感覚のように思えてなりません。ですが人様の編集に口出しする以上は、整理した上であらためて私の質問をお訊ねいたします。

なお、2つ上の利用者‐会話:愛してるよ#ランキング記事についてに於いて、私が加えてお尋ねした件でもまだ満足なご回答を戴いているとは考えておりませんが、こららの節の内容と重複している部分もあり、以下にまとめて書かせて戴きます。

さて、整理を試みますと、以下の3点の内、1と2が「ランキング記事について」でお聞きしていた点であり、2と3がこの節でのTTTNIS様の主にお聞きしようとしている点だと理解いたします。

  1. 英語版を出典とする新規作成いただいたいくつかのランキング記事はWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは単なる知識ベースではありませんに反するのではないか?
  2. ランキング記事を関連性の薄い記事にまでリンクするのはやめていただきたい
  3. 時価総額やランキング結果を企業の記事中であまりにも重要に扱いすぎるのはやめていただきたい

これらは突き詰めれば、「ランキング」が企業の記事では非常に重要だという愛してるよ様個人の価値観に集約できるとのだと私は考えるのですが、いかがでしょうか? そして、私は(とおそらくは220.144.194.227様やTTTNIS様も)企業の記事ではランキングは愛してるよ様が考えるほどは重要ではない、少なくともあちこちの直接関係しない記事にリンクを張ったり、企業の記事の概要や導入部で言及するほどではないと考えている訳です。

さて、私の問題の理解は以上ですが、上記3点につきまして、又は「ランキング」の重要性についてのみ1点に集約いただいてもいいのですが、愛してるよ様のご見解・ご回答を戴きたいと考えております。出来るだけ、婉曲なご回答や、何が「概要」であるかといった説明、「関係ない話」など、本論から逸脱することは避けて詳しくご回答いただければ幸いです。また、211.133.105.69氏と118.240.131.168氏というのは愛してるよ様と同一人物ではありませんか? 以上よろしくお願い致します。--Tosaka 2009年5月24日 (日) 12:00 (UTC)[返信]

合意のない移動について

[編集]

はじめまして、Penn Stationと申します。愛してるよさんはアメリカ合衆国の企業一覧中華人民共和国の企業一覧韓国の企業一覧の記事をそれぞれ「〜の代表的な企業一覧」に移動されましたが、Wikipedia:ページの改名にある所定の手続きを経ていないため(合意なき移動)、差し戻させていただきました。Wikipedia:改名提案にもありますように、移動(改名)を直ちに行ってよいのは、

  • 明らかに、ページ名に誤字・脱字があるとき
  • 明らかに、ページ名が記事名の付け方のガイドラインに沿っていないとき

の場合のみです。今回はこの2つに該当するとは思えません。要約欄には「名前が間違っているため移動」とありますが、どのような根拠があって「間違っている」と判断されたのでしょうか?改めて移動を行いたい場合は、ご面倒でも、所定の手続きに従って改名提案を行ってくださるようお願いいたします。--Penn Station 2009年5月16日 (土) 17:05 (UTC)[返信]

改名実施のお願い

[編集]

こんにちはいつあんです。聯想集団のレノボへの改名の件、愛してるよ様の提案に当初反対しておりましたが、賛成の意見が多いため反対意見を撤回します。改名の実施をお願いします。--いつあん 2009年6月11日 (木) 10:41 (UTC)[返信]

ヒュンダイの編集について

[編集]

という項目がこのページにあまりにも多すぎて笑ってしまいましたが、それはさておいて。ヒュンダイ・ベラクルーズの件ですが、元々メキシコの地名に由来しているので他の言語に直したときに表記にゆれが出てくるのは避けられないし「名前が完全に間違っています」とは断言できないのではないでしょうか。まあ英語だと「ベラクルーズ」と発音しているようなので(YouTubeなどでチェックしました)今回はそのままにしておきますが。しかし、編集にはもう少し慎重な態度で望んでいただきたいと思います。合意のない移動に関するクレームなど、他にもいろいろ問題が指摘されているようなので。 -- Loadbeta 2009年7月4日 (土) 21:57 (UTC)[返信]

少し追加。中央日報の記事をソースに挙げていましたが、韓国新聞社の日本語記事を絶対的な権威と看做すような見方には強く疑問を呈しておきます。製造者自身の公式表記ではないですし、新聞社自身にも表記のゆれが見られますし。 -- Loadbeta 2009年7月5日 (日) 06:42 (UTC)[返信]