利用者‐会話:快左衛門
記事を投稿される場合は、内容が整ってから投稿していただければ幸いです。Wikipedia:スタイルマニュアル、Wikipedia:レイアウトの指針をおよみになって、百科事典の項目にふさわしい体裁に整えていただければ幸いです。
以下に各種基本方針を掲げますので、一通り目を通してください。ではでは♪--アイザール 2008年8月21日 (木) 03:25 (UTC)
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、快左衛門さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
上記、各種方針はお読みくださいましたか? 記事冒頭の定義がスタイルに添っていないと、最悪、削除される場合があります。また、憶測や未検証な事柄、個人の感想などを書き添えるのはお控えください。Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:出典を明記するをご覧ください。--アイザール 2008年8月21日 (木) 03:48 (UTC)
稲田植元
[編集]はじめまして。Kurihayaと申します。稲田植元の投稿ありがとうございました。さて、ご投稿いただいた文章は外部サイト[1]と一致する部分が多いのですが、失礼ながら快左衛門さんは当該サイトのご執筆もなさっていますか。先方サイトが著作権を放棄しない旨を明示なさっているので[2]念のためお伺いする次第です。よろしくお願いいたします。--Kurihaya 2009年10月20日 (火) 07:19 (UTC)
- たびたび失礼します。奥山廻り役[3]、午尾の滝[4]、弁天島 (阿南市)[5]と外部との相似が他にも見られます。快左衛門さんが他のサイトで使った文章をウィキペディア日本語版にも投稿いただく場合にはWikipedia:自著作物の持ち込みに示す方法により許諾いただけることもありますし、もちろん他のサイトがウィキペディア日本語版を元に作られていることもあります。恐れ入りますが、経緯を確認させていただけますか。どうぞよろしくお願いいたします。--Kurihaya 2009年10月20日 (火) 08:33 (UTC)
- 編集をお休みなさっているところ、失礼ではございますが、Wikipedia:削除依頼/稲田植元、Wikipedia:削除依頼/「北アルプスの歴史」からの転載およびWikipedia:削除依頼/弁天島 (阿南市)を提出いたしましたのでご案内申し上げます。通常は少なくとも1週間の審議期間がおかれますので、その間に経緯をご説明いただけると助かります。なお、「午尾の滝」は外部サイトの管理ご担当者様に連絡したところ、こちらとの公表の前後は分からないが、誤解を避けるために先方の表現を改めるというご判断をいただきました。どうぞよろしくお願いします。--Kurihaya 2009年10月29日 (木) 09:53 (UTC)
>ご投稿いただいた文章は外部サイト[6]と一致する部分が多いのですが
指摘されております外部サイトは、私どもの著作ページを無断で引用しているサイトです。 私どもの作成いたしましたオリジナルのサイトはこちらです。http://kaizaemon.com/ ドメイン名が示すとおり、私どものサイトがオリジナルであることは明白でしょう。1996.10.15より公開しております。 例えば無断引用のサイトの最後の行に、「墓石が倒れるなど荒れ放題になっている。」と終わっておりますが、これは引用当時のまま の文章で、その後の更新がその他も含めて全くなされておりません。当方のオリジナルでは、新しい情報がある度に更新しておりますので そちらの文章の部分は「2004年頃より地元団体らで整備し始めたんよ。 」というのが追記されておりますのが一つの証です。 「北アルプスの歴史・奥山廻り役」等もドメインが示すとおり、自分自身のサイトです。
午尾の滝は、地元の人ならば誰でも知っている内容です。 弁天島は以前に地元のローカルパンフのニュース記事を読んで記憶していたものを記載した内容だったと思いますが、よく覚えておりませんので削除してもかまいません。
快左衛門
- Kurihaya でございます。この度は、快左衛門さんご自身の文章を投稿いただいたにもかかわらず、不快な申し立てをしてしまったことをお詫びいたします。とりいそぎ、Wikipedia:削除依頼/稲田植元、Wikipedia:削除依頼/「北アルプスの歴史」からの転載には快左衛門さんとお話をすすめている旨を記しておきましたので、すぐに削除されることはないはずです。
- ご自身の文章をどこに掲載しようとも自由であることは言うまでもありませんが、ウィキペディアでは利用者登録の際に本人確認をしないため、外部の方と利用者とが同一であると判断することは簡単ではありません。そこで、Wikipedia:自著作物の持ち込みに示すように、貴サイトに「ウィキペディア日本語版の「**」のページの**年**月**日**:** (UTC) の版に 利用者:快左衛門 として投稿した」といった文言を記すことをご検討いただけないでしょうか。せっかく有用な文章を投稿いただいたにもかかわらず、更なる手間を求めるのははなはだ恐縮ではありますが、Webというコピーの極めて容易な場で著作権侵害のおそれのない百科事典作成を行おうという目的のため、ご協力をたまわりますようお願い申し上げます。--Kurihaya 2009年11月4日 (水) 08:16 (UTC)
オリジナルの自作サイトである、http://kaizaemon.com/inada/inada.html とhttp://kaizaemon.com/OTDR/KITAALPS/kitaalps.html のページの、最下位行に、「ウィキペディア日本語版の「**」のページの**年**月**日**:** (UTC) の版に 利用者:快左衛門 として投稿」、という文言を記しました。 快左衛門
- Kurihaya でございます。早速のご対応ありがとうございました。両ページにおける投稿の宣言を確認いたしました。これにより、快左衛門さんさんの文章を安心して利用することができます。削除依頼には別途報告をいたしました。この度は大変失礼なことを申し上げたことを改めてお詫びするとともに、今後の地理、歴史分野でのさらなるご執筆をお願いいたします。ご協力ありがとうございました。--Kurihaya 2009年11月5日 (木) 03:47 (UTC)
ファイル:高天原温泉.jpgへの出典とライセンス明記のお願い
[編集]こんにちは。ファイル:高天原温泉.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。
このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。
加えて、そのファイルをどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。ファイルの著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、ファイルの著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。
出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 119.150.160.252 2009年11月19日 (木) 02:35 (UTC)