コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:御門桜

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


ようこそ、ウィキペディアへ

[編集]

はじめまして、ウィキペディアようこそ
ガイドブックをお読みください。きっとご参考になるものと思います。

その他役に立つリンク : 編集の仕方 || 素晴らしい記事を書くには || 記事名の付け方
スタイルマニュアル || 基本的な方針 || ウィキペディアは何でないか
ウィキペディアの手入れ
Wikipedia:削除依頼_2024年12月
アップロード
画像や音声ファイルのアップロードのときには、出典と著作権表示をどのファイルにもつけてください。よろしくお願いします。

署名をするには、チルダを4つ並べます。例: ~~~~ セーブするとユーザ名と日付に自動的に変わります。

御門 桜さんがウィキペディアンとして日本語版ウィキペディアを楽しまれることを願っています。よろしければ自己紹介をなさいませんか。他のウィキペディアンが御門 桜さんのご関心にあったページグループをご紹介できるかもしれません。もちろん私の会話ページで質問してくださることもできます。 :)

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。

御門 桜さんのご活躍を期待しています。--Makiko99 2005年10月26日 (水) 00:18 (UTC)[返信]

Portal:日本の都道府県/香川県

[編集]

はじめまして、kwakkunともうします。このメッセージは、Wikipedia:ウィキペディアン/香川県に登録されている方に投稿しています。Portal:日本の都道府県/香川県についてご協力をお願いに参りました。 ウィキポータル 日本の都道府県/香川県は香川県の記事を充実させる事を目的にしたポータルページです。また、利用者登録する事で同じ地区に住んでいる人との情報交換の場を提供し、コミュニティポータルの役割も兼ねています。(冒頭部より)まだまだ発展段階のページですがご協力いただけましたらありがたいです。--kwakkun 2006年4月24日 (月) 14:28 (UTC)[返信]

生活科学バーンスター

[編集]

はじめまして、海衛士と申します。家政学の記事を拝見し、とても学ぶところが大きく御礼と敬意の念を込めて生活バーンスター及び生活科学バーンスターを贈呈させて頂きます。画像をクリック頂くと、贈呈者一覧に名前が掲載されますが、ご迷惑でなければお受け取り下さいませ。また、バーンスターはどなたでも贈呈が可能です。同分野でご活躍の方々にも贈呈されることで、同一分野でご活躍の方々との交流の輪が広がったり、その分野そのものの発展につながることもありますので、是非、貴方様からもお贈りになってみて下さい。それでは、今後のご活躍を祈念してご挨拶としたく存じます。※よろしければ、バーンスターを表ページに移動して頂ければ幸いです。--海衛士 2006年10月15日 (日) 07:57 (UTC)[返信]

元・香川県知事候補記事

[編集]

Wikipedia:削除依頼/多田羅譲治におきまして元・香川県知事候補記事の削除可否について審議中です。地元における当該候補の位置付けについての情報が不足しておりますので、もしご意見や有益な情報をお持ちでしたら審議にご参加いただければと思います。

このメッセージはWikipedia:ウィキペディアン/香川県に登録されている方の会話ページに書き込ませて頂いています。--Extrahitz 2007年9月17日 (月) 06:59 (UTC)[返信]

月間感謝賞より

[編集]

2009年5月の月間感謝賞において、御門桜さんへ感謝の言葉が寄せられました:

*Tantal 2ウィキ:Wikipedia:執筆コンテスト/第五回執筆コンテスト/反省会において、今後のコンクールの発展について、忌憚なき意見を述べていたことに謝辞。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2009年5月履歴

また、御門桜さんには、ウィキマネーが2ウィキ贈呈されています。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--mizusumashi月間感謝賞を応援します) 2009年6月6日 (土) 13:11 (UTC)[返信]

月間感謝賞を頂戴いたしましてありがとうございます。--御門桜 2009年6月13日 (土) 15:41 (UTC)[返信]

家政学の執筆者募集について

[編集]

Wikipedia:ウィキプロジェクト 家政学、拝読させていただきました。確かに、少数人数では到底手に負えませんよね。 そこで提案なのですが、ユーザーボックスに「修士」や「家政学」をつくってみては如何でしょうか。 そうすることで、執筆依頼のできるユーザーを探しやすくなり、プロジェクトへの勧誘もしやすくなるかと拝察しております。 詳細はWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックスを御一読ください。僭越ではありますけれども、私のページの英語版をご覧いただければ、具体的なイメージの一助になるかとも存じます。--Wiki00 2009年6月13日 (土) 15:48 (UTC)[返信]

メッセージ拝読いたしました。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックスに私のページへのリンクを載せておきます。御一読ください。--Wiki00 2009年9月8日 (火) 13:04 (UTC)[返信]

利用者サブページの削除依頼について

[編集]

御門桜さん、はじめまして。Penn Stationと申します。御門桜さんご提出の利用者ページ(のサブページ)の削除依頼(Wikipedia:利用者ページの削除依頼‎#利用者:御門桜/現在作業中/レイク・プラシッド会議)ですが、Wikipedia:即時削除の方針#利用者ページの「1. 利用者ページ / 利用者ページのサブページで利用者本人が削除を希望するもの」に該当するため、即時削除で処理できるかと思います。ご確認の程、よろしくお願いいたします。--Penn Station 2009年9月4日 (金) 17:31 (UTC)[返信]

ありがとうございます。さっそく即時削除で検討致します。ご教示賜りましたことを感謝申し上げます。--御門桜 2009年9月4日 (金) 17:46 (UTC)[返信]

第6回執筆コンテストの件

[編集]

いつもお世話になります。今週は平日はリアルの仕事が忙しかったので、議論に参加できませんでしたが、貴重なご意見有難うございました。引き続き、意見をお願いします。また、毎春のお祭りに運営委員(あるいは審査員、もしくは記事のエントリー)でご参加いただくと幸いです。--Tantal 2010年2月27日 (土) 05:23 (UTC)[返信]

いつもお世話になります。こちらこそお声がけいただきましてありがとうございます。審査員をするか記事を執筆するか、運営委員をするか迷っておりますが、時間がある限り参加をさせていただきたく思います。--御門桜 2010年2月27日 (土) 10:08 (UTC)[返信]

第7回執筆コンテストに関して

[編集]

お世話になっております。Himetvと申します。コンテストのコメントですが、審査員等のコメントに対する返答はコメント期間外に行ってもよいでしょうか。あるいは他の場所で行うべきでしょうか。お教えいただければ幸いです。--Himetv 2011年6月21日 (火) 12:31 (UTC)[返信]

横から失礼します。「サロン的な場所」として、Wikipedia:執筆コンテスト/第七回執筆コンテスト/コメントを使って結構ですので、記事に対するコメントへの返答であれば、こちらへ。運営等に関しては、後日設定する。/反省会のページへコメントしていただければと存じます。--Tantal 2011年6月22日 (水) 05:41 (UTC)[返信]
tantalさん、ご回答賜りましてありがとうございます。Himetvさんにご回答差し上げた内容を上記に転載しておきました。後ほど反省会の時に書こうと思いますが、コメンテータ→審査員への変更賛否の問い方など、このコメント期間については、少々後々はっきりさせておいた方が良いと思われる内容を含んでいます(今回ルールの隙間を縫う様にソックパペットの荒らし行為にやられたので、少々やられたな、と感じております)。とりあえず、私のご案内でよろしかったでしょうか?--御門桜 2011年6月22日 (水) 06:08 (UTC)[返信]

第七回執筆コンテスト分野Cの選考について

[編集]

お世話になります。Tatsundo hです。Wikipedia‐ノート:執筆コンテスト/第七回執筆コンテスト#分野Cの選考結果についてにお示ししましたように、分野Cについてはオクラ煎餅さんが投票されていませんが、選考期間の期限までの投票をもって順位を確定してしまってよいか否かについて当該ページにご意見ください。--Tatsundo h 2011年6月25日 (土) 16:22 (UTC)[返信]

お世話になります。ちょっと出張先からで申し訳ないのですが、選考結果を作成致しました。分野Cにつきましては、そちらでご回答致します。--御門桜 2011年6月25日 (土) 16:26 (UTC)[返信]

月間感謝賞より

[編集]
ヒナゲシ。花言葉は「感謝」
ヒナゲシ。花言葉は「感謝」

2011年6月の月間感謝賞において、御門桜さんへ感謝の言葉が寄せられました:

* Tantal 2ウィキ:Wikipedia:執筆コンテスト/第七回執筆コンテストの運営委員を一緒に付き合っていただいたことに、慰労と感謝の気持ちをこめて。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2011年6月履歴

また、御門桜さんには、ウィキマネーが2ウィキ贈呈されています。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti 2011年6月30日 (木) 19:18 (UTC)[返信]

第七回執筆コンテストの反省会#備忘録について

[編集]

御門桜さん、もかめーるでございます。第七回執筆コンテストを始め、何かとお世話になっておりますこと、大変ありがたく厚く御礼申し上げます。さて、Wikipedia:執筆コンテスト/第七回執筆コンテスト/反省会では、あらかたのご意見が出揃ってきたように思われましたので、差し出がましくも、備忘録の欄に結論を記してみました。このような記述でよろしいでしょうか。もし問題点等ございましたら、ご指摘あるいはご修正を賜りましたら幸いでございます。お手数をおかけいたして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。--もかめーる 2011年7月27日 (水) 14:07 (UTC)[返信]

こんばんは、御門桜さん。もかめーるでございます。御門桜さんには、いつもお世話になっておりますこと、改めて厚く御礼申し上げます。さて、このたびTemplate:メインページお知らせ/本文による「執筆コンテスト 取りまとめのお知らせ」告知が、時間経過により削除されていることに気づきました。反省会ページ「取りまとめの議論」においては、その後Pasternさんが貴重なコメントをくださり、またその後私からも、当初のご提案に賛同いたす旨の意見を述べさせていただきました。しかしながら、今までの流れから推測するに、議論がこれ以上には進まない恐れもあろうかと存じます。そこで、その折には、この得点制度のまとめ、いわば「最後の詰め」について、御門桜さんに行っていただきたく、コメントさせていただいた次第でございます。この詰めを完了できれば、反省会をうまく終えることができましょう。お手数をおかけいたすこととなり、誠に恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。ありがとうございます。--もかめーる 2011年9月12日 (月) 10:20 (UTC)[返信]
もかめーるさん、こんばんは。いつもお世話になっております。わざわざご連絡を賜りましてありがとうございます。Template:メインページお知らせ/本文は時間超過で削除されるのは承知しておりましたが、まさかここまで議論が進まないという事態は想像もしておりませんでした。申し訳なく思います。個人的には何らかの得点基準の変更は必要と感じております。「変更に反対だ」という方はそれほどいらっしゃらないように見受けられますので、あとはどの制度にするべきか、そこだけだと思います。他の方の意見を頂戴しつつ、上手く詰めていければ思いますので、微力ながら本件につきましては最終取りまとめを調整していきたいと思います。もかめーるさんにも、是非その節は更なるご協力をお願いすることになろうかと思いますが、よろしくお願い申し上げます。--御門桜 2011年9月12日 (月) 15:37 (UTC)[返信]
御門桜さん、早速にもお返事を賜り、ありがとうございます!また、嬉しいお言葉を頂戴いたしました。この私でよろしければ、今後とも喜んで尽力いたします。引き続き、よろしくお願い申し上げます。--もかめーる 2011年9月13日 (火) 12:35 (UTC)[返信]

シャンパンをどうぞ!

[編集]
シャンパンをどうぞ!
御門桜さん、もかめーるでございます。Wikipedia:第3回秋の加筆コンクールにおいて、大過なく選考結果の発表にまでたどり着くことができました。手順はこれでよろしかったでしょうか。御門桜さんにおかれましては、前回の「第七回執筆コンテスト/反省会」から当コンクールに至るまで、先輩の運営委員として、要所でご指導や貴重なメッセージをくださり、大いに勉強させていただきました。この場に改めて深く御礼申し上げます。いつも本当にありがとうございます。

当コンクールの反省会終了後は、この私もプロジェクト:家政学の一員として家政学の習得に努めるとともに、家庭経済学の加筆に取り組んでまいる所存です。こちらにおきましても先輩として、引き続きご指導、ご教示をいただければありがたい限りです。何卒よろしくお願い申し上げます。--もかめーる 2012年1月17日 (火) 03:57 (UTC)[返信]

ウィキメールをお送りいたしました

[編集]

御門桜さん、もかめーるでございます。いつも何かとお世話になりまして、厚く御礼申し上げます。さて、このたびウィキメールをお送りいたしました。お手数をおかけいたし申し訳ございませんが、お目通しいただければ幸いでございます。何卒よろしくお願い申し上げます。ありがとうございます。--もかめーる 2012年2月17日 (金) 04:45 (UTC)[返信]

チェック - もかめーるさん、いつもお世話になっております。本件確かに承りました。よろしくお願い申しあげます。--御門桜 2012年2月17日 (金) 09:08 (UTC)[返信]

第3回秋の執筆コンテストの反省会の件で

[編集]

この場でははじめまして、Don-hide と申します。標記の件ではご尽力頂いており、大変お疲れ様です。当方は(出発点となった件以外も)いろいろと意見を述べさせて頂いておりますが、少々と申しますか、発言がきつすぎましたでしょうか?当方はこうするともっと良くなるであろう、と重い述べたまでなのですが、かえって、皆様の反感を買ってしまいましたでしょうか?--Don-hide 2012年2月18日 (土) 15:35 (UTC)[返信]

Don-hideさん、第3回秋の執筆コンテストの反省会につきましては、忌憚の無いご意見、ご提案をお寄せ頂きましたこと、心より御礼申し上げます。正直申しあげまして、本議論を通じて、私はDon-hideさんの様々なご指摘に賛同できる部分もありますし、異なる考えをしている点もあります。これは人間ですので、色々な考え方がありますので仕方ない点ではありますが、皆さん「執筆コンテストをよくしていこう」と言う点については共通の認識では無いかと思います。そこで、私は皆様が納得して頂けるような「良いとこ取りの案」、どうしても意見が割れるような議論については「折衷案」などを提示させて頂いたつもりです。その上で更に議論を重ね、結果として取りまとめるのが、反省会での運営委員の努めであると考えております。
上記を踏まえまして、Don-hideさんの「発言の内容がきつい、反感をかっているのではないか?」とのご心配につきまして、確かにその様に捉える方がいらっしゃるかも知れませんし、そうで無いかも知れません。私個人は様々なお考えを提示していただけ有り難く思っております。もし、Don-hideさんがご自身で前述のようなご心配をされているのであれば、ご提案ですが、「忌憚の無いご意見」はご提案頂きつつも、投稿前に推敲(例えば一晩寝かしてみる等)されてはいかがでしょう?
以上、お答えになったかどうかわかりませんが、忌憚の無いご意見を頂戴していることにつきましては有り難く存じます。もしご心配されている内容で「特にこの方には」という心当たりがあるならば、直接その方の会話ページやウィキメールでお尋ね頂ければと存じます。最後になりましたが反省会もいよいよ大詰めを迎え、円滑にクローズできればと思っております。またプロジェクトも控えておりますので、今後とも円滑な運営へのご協力をよろしくお願い申しあげます。--御門桜 2012年2月18日 (土) 17:54 (UTC)[返信]
(私の訊ね方が良くなかったのだと思いますが、)一部当方の想定していた返答をいただけませんでしたが、頂戴したお返事、ありがたく受け止めたいと思います。こちらこそ、出来ることはさせて頂きたいと思います。--Don-hide 2012年2月19日 (日) 03:35 (UTC)[返信]
お返事を賜りありがとうございます。Don-hideさんの「発言の内容がきつい、反感をかっているのではないか?」というご懸念に対しまして、議論ですからきつく感じる方もいるかも分かりません。私は発言内容が特段きついとは思っておりません。反感を買っているかどうかにつきましては、申し訳ございませんが、私一人で判断するのは難しいです。今後ともよろしくご意見を賜りたくお願い申しあげます。--御門桜 2012年2月19日 (日) 03:53 (UTC)[返信]
当方の急用により、返事が遅くなり済みません。再度のコメントをありがとうございます。お答えしづらいことを訊ねてしまい申し訳ありませんでした。--Don-hide 2012年2月21日 (火) 14:58 (UTC)[返信]

遅くなりましたが、たった今、反省会ページにて、具体案の例示をやや冗長となりましたが、すべてのパターンを尽くすよう加筆いたしました。ご覧いただければと思います。よろしくお願いいたします。--Don-hide (会話) 2012年3月2日 (金) 03:29 (UTC)[返信]

コンクール関連のまとめについて

[編集]

sumaruです。コンクール関連の議論ではお世話になっております。さて、しばらく前の話を蒸し返すようで恐縮なのですが、その#エントリー者への呼びかけについて、お尋ねします。

私はあの節を審査員募集に関連する提案として、#審査員の募集についての節にぶら下げる形で立てました。そして、過去の要綱にあった文面の不適切な点を修正した上で復帰し、「過去の上位入賞者は記事のエントリーだけでなく、いずれかの分野での審査にもご協力いただけると幸いです」くらいの文言はあってもよいのではないでしょうか。と提案しました。

それに対して御門桜さんには賛成票を投じていただき、「「過去の上位入賞者は記事のエントリーだけでなく、いずれかの分野での審査にもご協力いただけると幸いです」という言い回しには共感が持てます。」とおっしゃっていただいていたので、その線でまとめられているものと思っていましたが、特に「まとめ」の節は確認していませんでした。

ところが本日何気なくまとめの節を見てみると「今後も使用される見込みはあり得ない」と、全く正反対のまとめが行われていたことに気付き、驚きました。

御門桜さんが何か勘違いなさって賛成票を投じていらっしゃったのだとすれば、賛成票を撤回することもあるでしょうし、それを批判するつもりはありません。また、その結果、あれが誰からも賛同されることのなかった提案として不採用になるのも納得できます。ただ、それならそれで、まとめの文言を本来の提案に即した形で修正していただけないでしょうか。

あの場ではまだまだ片付いていない件もありますから、終了したことになっている案件をこうして蒸し返すのは気が引けますし、急ぎませんが、ご検討いただければ幸いです。--Sumaru 2012年2月27日 (月) 13:26 (UTC)[返信]

Sumaruさん、利用者ページにお越し頂きまして、ありがとうございました。仰るとおりでございます。「「過去の上位入賞者は記事のエントリーだけでなく、いずれかの分野での審査にもご協力いただけると幸いです」という言い回しには共感が持てます。」というのには賛同です。これにつきましては、私のミスで抜け落ちでした。ご指摘の通り修正するのが本来ですので、早期に訂正を致します。どうぞ御容赦下さいますようお願いします。
なお「今後も使用される見込みはあり得ない」としたのは、「ご遠慮下さい」という文面が今の審査員が少ない、困っている状況で使用できるか?と考えたときに「それはあり得ない」という内容でございまして、決してSumaruさんご提案の反対意見を述べたわけではございません。もし、上手く伝わっていなければ、それは私の表現がまずかったと思いますので、この場をお借りしてお詫び申しあげます。
こういう抜け落ちやミスというのは誰でも発生し得る状態ですので、「審査の遅延について」項におきましても、Pasternさん提案の意見は合理的であると考えております。
今後ともどうかよろしくお願い申し上げます。--御門桜 2012年2月28日 (火) 04:56 (UTC)[返信]
(追加)本件につきましてまとめを修正させていただきましたことを併せてご連絡申しあげます。--御門桜 2012年2月28日 (火) 05:29 (UTC)[返信]
確認させていただきました。文面を直してさえいただければ、別にあの場で誤りであった旨を大書していただかなくても構わなかったのですが、ご自分にも厳しい姿勢に頭が下がります。迅速にご対応いただきましてありがとうございました。取り急ぎお礼まで。--Sumaru 2012年2月28日 (火) 14:24 (UTC)[返信]
ご確認を頂けたと云うことをご連絡賜りまして誠にありがとうございます。本件に関しては明らかに私のミスで有り、特にSumaruさんご提案の案件に他に反対のご意見もありませんでしたので、キチンと付け加え次回からの実施要網に反映していくというのが正しいです。また今回ご迷惑をお掛けしたのがSumaruさんだけでなく、全ての参加者でありますので、反省会ページでまとめに誤りがあった旨、ご指摘の文面を追加するのが正しい旨を(他の参加者に)広報する意味も含め、あのような記載とさせていただきました。どうぞお気になさらないでください。
また、反省会で合意に至ってない(分かりやすく背景を水色に変更していない)項目につきまして、引き続きご協力いただければと存じます。よろしくお願い申し上げます。--御門桜 2012年2月28日 (火) 15:40 (UTC)[返信]

月間感謝賞より

[編集]
亜麻。花言葉は「あなたの親切に感謝します」
亜麻。花言葉は「あなたの親切に感謝します」

2012年2月の月間感謝賞において、御門桜さんへ感謝の言葉が寄せられました。

* もかめーる 3ウィキ:Wikipedia:第3回秋の加筆コンクールにおける運営全般への多大な貢献に、とりわけ反省会の進行および取りまとめへのご尽力に対して、深い感謝と敬意を表します。

また、御門桜さんには、ウィキマネーが7ウィキ贈呈されています。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti 2012年2月29日 (水) 20:18 (UTC)[返信]

ご快復を祈念いたします

[編集]
Turnip rape field in Parikkala, Finland
Turnip rape field in Parikkala, Finland

御門桜さん、こんにちは。もかめーるでございます。いつもお世話になっておりますことに、ありがたく厚く御礼申し上げます。

さて、 このたびご入院なさると伺い、会話ページに参上した次第でございます。どうか大切なお身体をおやすめになり、一日も早くご快復なさいますことを心よりお祈り申し上げます。お返事などのお気づかいはご無用でございます。コメントにてたいへん恐縮ではございますが、取り急ぎお見舞い申し上げます。--もかめーる会話2013年4月2日 (火) 04:22 (UTC)[返信]

協力しましょう!

[編集]

御門桜さんが立ち上げを提唱している「プロジェクト:サンリオ」に、私も協力しようと思います。だって私は「いちごメイト」として、かなりの量のサンリオに関する知識を持っていますから!--プーチンウラー会話2016年3月7日 (月) 02:44 (UTC)[返信]

とりあえず、プロジェクトページを作成しました。 プーチンウラー会話2016年3月7日 (月) 02:48 (UTC)[返信]