コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:崎本るり

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ジャスティン・トルドーの編集について

[編集]

ジャスティン・トルドーの編集について私が削除した箇所を差し戻されたようですが、こちらの版では注の21、23、24はリンク切れ(ミス?)でリンク先に記事が存在せず出典無効だった上、注19、20は書かれている情報が全くリンク先に存在せず、このためほとんど出典無効でした。注23-25についてはリンク先の情報の誤訳です。

注19及び注20のリンク先については、トルドーがスピーチで「「カナダの救命ボート」を、二度の世界大戦を経た今でも、恥を知らない日本人、及びイタリア系カナダ人が疎外している」(この日本語文はちょっと私は意味がよくわかりかねましたが)と言ったというようなことは全く書かれておりませんでした。なお、こちらにスピーチのトランスクリプトがありますが、ここでトルドーはイタリア系や日系の移民に対してカナダ政府が行った差別が「失敗」(failures)のひとつだったと述べており、「恥を知らない」(shamefully)行為だと述べたのはカナダ政府が先住民に対して行った差別のほうです。つまり、記事内容に書かれていたことは完全な間違い、情報としては正反対に近いものです。

中国の独裁政治を褒めるような発言(「安価な経済体制」というのは何だかよくわかりませんでしたが)をして批判されたというむねの記述については、どうやら崎本るりさんが最初にリンク先にしたかったのではないかと思われる記事を一応見つけましたが、そのうち注の22番に入れたかったのではないかと思われる記事についてはメインはフィデル・カストロに関する発言についての記事で中国については一言しか書かれていませんでしたので、まともな出典と思われるものを追加して書き直しました。

注23と24のテロリストのカナダ国籍についても、どうやら崎本るりさんがリンクしたかったのではないかと思われる記事を探し出しましたが、もとのニュースを見ると"dual citizens"がテロ行為を行った場合でも"get to keep their Canadian citizenship"(カナダ国籍を保持するチャンスがある)というむねの議論ですので、トルドーが「カナダ国籍を取得するべきである」と言ったというのは誤訳です。

注25及び注26については、記事では「人気のある劣等なビデオゲームは、断固として拒否せねばなりません」となっていましたが、原文は"Gamergate or video games misogyny in popular culture"に対する反対で、「人気のある」とか「劣等」についての発言は存在しません。これはゲーマーゲート問題に対する批判で、これも誤訳です。

以上のように記述がほとんど誤訳や間違い、リンク切れ情報を出典とするものであり、かつほとんど間違った訳にもとづく内容が存命人物の発言としてあたかも完全な引用であるような形で書かれていため、Wikipedia:存命人物の伝記に抵触する可能性が高かったため削除しました。しかしながら崎本るりさんはイタズラや中傷のつもりではなくこうした記述を残したいと思っておられるようでしたので、全て訳し直してまともな出典をつけて直しておきました。--さえぼー会話2017年10月5日 (木) 03:16 (UTC)[返信]

そうなんだ。ありがとう。--sakimotoruri会話2017年11月25日 (土) 14:20 (UTC)[返信]