利用者‐会話:大野 一将
ヴェーラー、シャルル、ボイル等、人名の記事名にやや問題があるようです。移動等措置をお願いします。例えば、シャルルの法則のシャルルは、フルネームとして「シャルル」と名乗る、もしくは日本で一般に「シャルル」と言えば、かなり多くの日本人がこの人だけを連想する、という場合以外には、向かないなと思います。 Kozawa 07:52 2003年12月8日 (UTC)
今回のように、シャルル->ジャック・シャルルの場合、「記事を移動」を利用してください。ノートも移動お願いします。それから、シャルルをリダイレクトというのもちょっと抵抗がありますが・・・。 Kozawa 09:02 2003年12月8日 (UTC)
すみません。これからもご指導よろしくお願いします。
提案です。
[編集]>大野 一将さん 向こうのノートにも書いたのですが、お書きになったカプロラクタムのタイトルを、『Ε-カプロラクタム』としたいのですが、よろしいでしょうか?
78 2004年11月16日 (火) 12:56 (UTC)
↑1週間経ったので、タイトルを変更させていただきました。6-ナイロンも、構造をナイロンのほうに書いたので移動でよろしいでしょうか?
78 2004年11月24日 (水) 18:32 (UTC)
どうぞ。
大野 一将 2005年4月7日 (木) 05:50 (UTC)
お知らせです。
[編集]先ほどお作りになったケイヒアルデヒドですが、すでにシンナムアルデヒドとして存在していますので、統合依頼にしておきました。
気づかず申し訳ありません。
2005年4月7日 (木) 05:50 (UTC) 大野 一将
先ほど統合いたしました。あと、お作りになったキク酸、コーヒー酸などの記事は、できたら執筆時に英語名等を記載していただければと思います。
ご要望に副えるように致します。 大野 一将 2005年4月11日 (月) 08:45 (UTC)
岐阜県ポータルの参加者募集中
[編集]本日、Portal:日本の都道府県/岐阜県をリニューアルし、参加者を募集しております。
Portal:日本の都道府県/岐阜県では、岐阜県に関する情報を執筆しています。また、岐阜県に関する執筆依頼や加筆依頼もあり、広く執筆をお願いしています。もちろん、依頼も自由にできます。参加者に名を連ねても良いという方は、参加者と表示してある赤帯の右端にある[編集]をクリックして、自分の名前を記入してください。
なお、このメッセージは、美濃弁を話す方、飛騨弁を話す方、岐阜県に関するページを多く書かれている方に投稿しております。--Knua 2006年8月31日 (木) 13:21 (UTC)
出典の確認について
[編集]先日IPでボルデテラ属をはじめとした細菌の属名の記事を作成されていた方ですよね?間違っていたらすみません。
本題です。出典についてですが、ご使用されている「発行研究所 『IFO 微生物学概論』 (2010年)」、「発酵研究所 『IFO 微生物学概論』 (2010年)」の間違いですよね?一部私が訂正しましたがいかんせん数が多いので大野 一将さんご自身で修正頂けないでしょうか。よろしくお願いします。--Karasunoko(会話) 2016年5月24日 (火) 09:47 (UTC)
年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート
[編集]ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
- アンケート (Qualtrics)
ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery(会話) 2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)
飛騨寺院風土記について
[編集]こんばんは。伊佐坂安物といいます。久昌寺 (飛騨市) 、玄昌寺などの記事で出典として使用されている『飛騨寺院風土記』についてですが、松下千二『飛騨寺院風土記』濃飛展望社、1977年、のことでしょうか([1])。書名だけですとどの文献を使用したかがわからなくなることもありますし、著者名や出版社名等々を併記するのは学術的にも一般的な参考文献の示し方のルールかと思います([2])。今後は、Wikipedia:出典を明記するに従って、参考文献には、著者名、出版社名、発行年(できれば参考にしたページ数)も書いていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。--伊佐坂安物(会話/履歴) 2017年10月2日 (月) 13:55 (UTC)
はじめまして。飛騨寺院風土記はご指摘のもので間違いありません。参考文献の表記についてはご期待に沿えるように致します。ご忠告有難うございました。 --大野 一将(会話) 2017年10月11日 (水) 13:33 (UTC)
飛騨牛の握り寿司をどうぞ!
[編集]' | |
出典の件、ご対応いただきありがとうございました! 伊佐坂安物(会話/履歴) 2017年12月20日 (水) 13:12 (UTC) |
寺院記事の県名付与のお願い
[編集]初めまして、Kstigarbha(会話)と申します。大野さんが作成されている岐阜県内の寺院のページですが、記事名についてですが、市以外の町村については、プロジェクト:仏教/寺院名についてにて、都道府県を付けることになっていますので、次回作成以降はその辺に留意して作成いただけますよう、お願いいたします。--Kstigarbha(会話) 2018年2月11日 (日) 10:26 (UTC)
返事が遅くなり申し訳ありません。ご指摘の段気を付けてまいりたいと思います。
--大野 一将(会話) 2018年10月27日 (土) 15:02 (UTC)
飛騨市寺院の新規作成ベージについて
[編集]初めましてSymbolphil(会話)です。大野さんが作成されている飛騨市の寺院の複数の新規ページですが、もう少し丁寧に1ページずつ記載された方がよろしいかと思います。特にマークアップ [[]]が寺院説明に全くつけていないのは問題です。修正よろしくお願いします。 --philimash 2018年10月24日 (水) 16:43 (UTC)
はじめまして。ご指摘有難うございました。確認を厳に行いたいと思います。修正には暫くかかるかもしれませんので、お待ちいただけると幸いです。
--大野 一将(会話) 2018年10月27日 (土) 15:01 (UTC)
江月寺
[編集]江月寺ですが、和暦(元和)と西暦が一致していないようです。詳細は江月寺を御覧頂ければわかるようにしておきました。--JapaneseA(会話) 2019年2月12日 (火) 16:06 (UTC)
ご指摘有難うございます。資料とした岐南町史に和暦と西暦の両方が併記されており、そのまま入力してしまいました。ほかの資料等があれば、確認して修正したいと思います。--大野 一将(会話) 2019年2月14日 (木) 10:06 (UTC)
飛騨市の円光寺について
[編集]2017年4月に立項された円光寺 (飛騨市)ですが、その後のIP利用者の加筆でテンプレート内の「別称」に、1712年に寺号を改める前の「正覺寺」というのが書き加えられています。
そもそもテンプレートの「別称」は旧称を書く場所ではないですし、IP利用者によるリダイレクト濫造案件の関連と思われることから除去しようかと考えたのですが、昔の名前が通称に使われる場合が全く無いとまでは言い切れない。流石に300年前の旧寺号が通称になるとも考え難いとは思いますけれど・・・で、そもそもの立項者で飛騨市の寺院記事を多く立項されている大野さんに確認してみようかと。
現代においてこの寺が「正覺寺(正覚寺)」と呼ばれることはあるのでしょうか? 明確に確認できない場合は当方で除去しますが。 --KAMUI(会話) 2020年11月7日 (土) 01:20 (UTC)
ご指摘の件ですが、別称に正覺寺と記してある資料は知る限りありませんでした。現地へも何度か参りましたが、その様に記した案内もありませんでした。--大野 一将(会話) 2020年11月7日 (土) 16:37 (UTC)
- 早々の回答ありがとうございます。それでは除去してしまいましょう。--KAMUI(会話) 2020年11月7日 (土) 22:17 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]大野 一将さん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もし大野 一将さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である大野 一将さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者から大野 一将さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、大野 一将さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:12 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
関市の香林寺
[編集]あなたが昨年5月に立項された関市の香林寺の1つについて香林寺 (関市西神野)に改名する提案を行なっています。議論場所はノート:香林寺です。ご意見などあればお越しください。--KAMUI(会話) 2023年4月1日 (土) 11:04 (UTC)
出典提示のお願い
[編集]大野 一将さん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか? ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--ブルースパイダー(会話) 2024年2月29日 (木) 15:58 (UTC)