コンテンツにスキップ

利用者‐会話:合問

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

前後の文脈というものを考えてください。

[編集]

「悪性腫瘍」の記事で、「1年間肉だけを食べる生活を続けたが、癌にはならず、健康体を維持できた」という研究結果の記述が始まった直後に「肉を食べると癌になりやすい」という、真逆の記述を捻じ込もうとするあなたの意図が理解できません。あなたの記述のせいで、文章の前後の意味が矛盾する羽目になっています。前後の文脈というものを考えてください。なぜここにこの記述を捩じ込もうとするのですか?

それに、あなたの編集を見る限り、ハーヴァード大学の研究結果を記述の根拠にしているのが目立ちますが、「ハーヴァード大学の発表しているものはすべて正しい」と思っているのでしょうか?--ラッツ会話2022年6月26日 (日) 13:35 (UTC)[返信]

あなたの記述の拠り所としている、ハーヴァード大学の「野菜を食べれば癌を防げる可能性がある」との記述について。「悪性腫瘍」の後半に紹介されている『The Women's Health Initiative』(『女性の健康構想』)は読まれましたか?研究の担当者は、被験者の女性たちに対し、果物・野菜・全粒穀物・食物繊維が豊富なもの・脂肪が少ないものを食べるよう指示しています。この研究では、「各種癌、心疾患、癌、その他の病気を予防できなかった」と報告しています。ハーヴァード大学もこの研究について触れています。→ Low-Fat Diet Not a Cure-All ←このページも出典の1つとして挙げられています。あなたが記述の根拠としているハーヴァード大学の研究結果と真っ向から矛盾しています。読まれましたか?これも読んだうえで、まったく矛盾する記述をしたのだとしたら、なぜこのような記述をされたのですか?いずれも同じくハーヴァード大学が公表しているものを。あなたの一連の配慮の足りない記述のせいで、記事を読んでいて、「野菜を食べると癌を防げる」という記述が最初に出てきたと思いきや、記事の後半で「野菜を食べても癌は防げない」という、自家撞着した記述が出てきます。読者は混乱します。「え?どっちなの?」と。あなたの記述は、相矛盾する内容の記述を量産しているだけ。迷惑です。それと、ブルーベリーは野菜ではありません。「果物」です。それも、甘みの強い果物です。甘いものを食べて癌を防げる、と思っているのですか?

さらに、あなたの出した出典元のハーヴァード大学のページの原文には、「ブルーベリー」に相当する単語がどこにも見当たりません。Can your diet protect against cancer?は、ハーヴァード大学にお金を払って会員にならなければ読めないようにできています。ネット上の有料の記事を出典に使うのは止めてもらえませんか?このページに至っては、ただ本の宣伝をしているだけ。こういう行為、止めてもらえませんか?--ラッツ会話2022年6月26日 (日) 14:29 (UTC)[返信]

相も変わらず、ハーヴァード大学にお金を払って有料会員にならなければ読めない記事を出典にし続ける行為を止めてもらえませんか?商品の注文・購入に誘導するページを出典に用いる行為も同様です。これとか、 これとか、これとか。いいかげん、止めていただきたい。--ラッツ会話2022年7月21日 (木) 21:38 (UTC)[返信]