コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:光舟/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ありがとうございました

[編集]

今回はご忠告いただき、誠にありがとうございます。自らの本分を忘れていたことに気づかせていただいたことに感謝いたします。今回のことを言い訳するのは簡単ですが、言葉でお返しするよりも記事の作成という形で少しでもお返しできればと思います。光舟さんの書かれる記事はいつも楽しく読ませていただいています。今後も光舟さんが活躍されることを祈って、お礼の言葉とさせていただきます。--Hideokun 2010年10月30日 (土) 13:04 (UTC)

Hideokun さんこんにちは。「クレフテス」の新着掲載おめでとうございます。会話ページでの私宛のレスについて一言申し上げておきますが、Hideokun さんが議論で力量不足とは思っていません。ただ、あの件ではちょっとヒートアップされていたように思ったためお邪魔させていただいた次第です。私も西洋史は好きですので Hideokun さんお書きの記事はいつも楽しく拝見させていただいてます。今後ともよろしくお願いします。--光舟 2010年11月2日 (火) 12:07 (UTC)

即時削除の方針 記事1について

[編集]

記事「会津史談会」にて「WP:CSD#記事1」を理由として即時削除依頼を実施していたことを拝見しました[1]。さて、現行の即時削除の方針 記事1ですが、このような記事は該当しません。「Wikipedia:即時削除の方針」の《なお、定義がないということの意味は「『項目名は○○である』という定義文がない」という意味ではありません。冒頭に定型定義文がないことは、即時削除の理由とはなりません。》という記述もご覧ください。--iwaim 2010年11月10日 (水) 13:58 (UTC)

iwaim さん、こんにちは。私が当該の記事に {{sdnd}} を貼ったのは、記事にまさしく「定義」が無く、内容全体からも「会津史談会」がどういう団体なのかが皆目不明だったためです。郷土史家の同好会なのか、会津史に関する同人作家の集まりなのか、はたまた会津の著名人の友好団体なのか分かりませんでした。
また定義の不備についてお書きいただいている「『項目名は○○である』という定義文がない」という意味でないことは承知しているつもりです。今英語版から翻訳している国宝絵画の一覧にもそのようなテンプレ的な定義文は書いてませんし、そのことでこの記事で定義が存在しないとは思っていません。なお、当該の記事については iwaim さんの手による削除依頼が出ていることと、iwaim さんと定義について議論する気もありませんので、これにて終わりにしていただければと虫のいいお願いをしておきます。--光舟 2010年11月12日 (金) 14:21 (UTC)
《記事にまさしく「定義」が無く、内容全体からも「会津史談会」がどういう団体なのかが皆目不明だったためです。郷土史家の同好会なのか、会津史に関する同人作家の集まりなのか、はたまた会津の著名人の友好団体なのか分かりませんでした。》というものに「WP:CSD#記事1」を付与することが間違いです。定義づけができない「団体」というものはありえません。今後は気をつけてください。--iwaim 2010年11月12日 (金) 14:32 (UTC)
話がまったくかみ合っていないような気がするのは私の読解力のなさと不見識に起因するものでしょうから、この件についてはこれまでとさせてくださいませ。ご諫言はありがたく頂戴いたします。--光舟 2010年11月12日 (金) 14:38 (UTC)
理解できないということでしたら、今後「WP:CSD#記事1」を理由として即時削除依頼は行わないでください。よろしくお願いします。--iwaim 2010年11月12日 (金) 14:46 (UTC)

ああ、わかりました。解釈の揺れがあるということですね。現状より解釈の揺れをなくすように提案してみようと思います。それが落ち着くまでは光舟さんの解釈で「WP:CSD#記事1」を使わないようにしておいてください。--iwaim 2010年11月12日 (金) 14:57 (UTC)

IRCでもご意見申し上げましたが、「解釈の揺れ」をiwaimさんが認識したということでしたら、ご自身の解釈が正しいという前提で、光舟さんの解釈を制限するようなお話のしかたは避けるべきでしょう。「解釈の揺れをなくすための提案」をするから「iwaimさんが光舟さんの解釈に基づくSDを制限する」のは、乱暴なつなげ方だと思われます。
iwaimさんが懸念されている事柄は、私の想像では、今回のようなアプローチではなく、ほんの少しの言いかえで円滑なコミュニケーションのもとに進めていけることだと思います。たとえば「定義があると私は思いましたので通常の削除依頼を提出しました。また即時削除の対象の解釈について提案を行おうと思います。」で、済むことでしょう。主にiwaimさん宛のお話ですが、この場をお借りしました。--海獺 2010年11月12日 (金) 15:58 (UTC)

Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#「記事1」の解釈の揺れに関してで問題提起しました。--iwaim 2010年11月12日 (金) 16:00 (UTC)

break 中ですが。海獺さん、初めまして。仲裁にいらしてくださったのは感謝しますし、有り難いことだと思ってますが、iwaim さん宛のコメントであれば私の会話ページではなく、iwaim さんの会話ページでお願いできますでしょうか。私が少々カチンと来たのは海獺さんがお考えのように「今後は気をつけてください」「理解できないということでしたら」「光舟さんの解釈で「WP:CSD#記事1」を使わないようにしておいてください」といった上から目線の物言いであり、「解釈の揺れがある」とお考えになられたにもかかわらず同じ文中で「使わないようにしておいてください」と命令形で言われたことです。iwaim さんがこのような口調の方だということはわかっているつもりでしたが、いざ自分に対して言われるとちょっとこたえました。

iwaim さんへ。 Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#「記事1」の解釈の揺れに関してについて、break 中でもあり、「責め」られている当人としては口を出さないほうがいいでしょう。うまく議論が収束することを祈念しています。--光舟 2010年11月12日 (金) 16:24 (UTC)

即時削除の場合、その理念を鑑みれば「解釈に揺れがある範囲」においては使うべきではないということは断言できるはずです。--iwaim 2010年11月12日 (金) 16:46 (UTC)
...もういいでしょう。iwaim さんとこれ以上話をしてもお互いに得るものはないと思惟しますので、これ以上書き込まないでいただければ有り難いです。対話拒否だと言うことであれば、私宛のコメント依頼でもブロック依頼でもご自由にどうぞ。--光舟 2010年11月12日 (金) 16:57 (UTC)
こちらのページに気がつくのが遅れたようです。光舟 さんには、不快な思いをさせてしまったようで申し訳ありません--富岡志郎 2010年11月14日 (日) 12:38 (UTC)