利用者‐会話:ナリブ
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、ナリブさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
このアンケートを通してウィキメディアンとしてのご意見、ご感想をお寄せください。
[編集]こんにちは!ウィキメディア財団からアンケート調査へご協力のお願いです。このアンケートは、どのように皆様のウィキ上及びウィキ外での活動を支援すれば良いか、どのように今後より充実したサポートをご提供できるかを知るために実施するものです。 皆様からいただいたご意見はウィキメディア財団の今現在、そして今後の活動に直接反映します。このアンケートは、コミュニティーからのご意見を聞かせてもらうために、無作為に選ばれたウィキメディア参加者を対象にしています。 このアンケートは複数の言語に対応しています。所要時間は20−40分程度です。
アンケート調査に関する詳しい情報, または皆様のご意見、ご提案がどのようにして編集者へのサポートに貢献しているかはプロジェクトページをご覧ください。 このアンケートはプライバシーに関する声明(英語)を準拠とし、第三者機関によって運営されています。 アンケート調査に関する詳しい情報は, 私たちのよくある質問に対する回答をご覧ください。 その他ご質問、また今後アンケート調査に関するメール配信を希望しない場合は、Emailuser機能を使いWMF Surveysに連絡リストからの削除のリクエストを送信してください。
アンケート調査にご協力をいただき、ありがとうございました!
お知らせ: このウィキメディア・アンケートでご意見を聞かせてください
[編集]皆さんからいただいたアンケートの回答はどれも、ウィキペディアのプロジェクトで利用者の経験をもっと高めようとするウィキメディア財団の力になります。今までのところの回答率は、ようやく全投稿者の29%に届いたばかりです。アンケートは多言語でご用意しており、回答にかかる時間は20〜40分ほどです。 このままアンケート回答に進んでくださるようお願いします。
もしすでにアンケートの回答をお済ませでしたらたいへん失礼いたしました。実はアンケートの設計により回答者が匿名扱いとなるため、やむを得ず重ねてお知らせをしております。失礼をお許しくだされば誠に幸いです。 今後のお知らせあるいは他のアンケートへのご協力依頼を辞退されるには、メール機能を使ってWMF Surveys宛にご連絡をいただけませんでしょうか。. またこの送信先では、皆さんからの質問を受け付けています。 今回のアンケートの詳細とよくある質問は、プロジェクトのページでご紹介しています。 この調査は第三者機関が運営しており、個人情報に関する宣言に準拠します。 よろしくお願い申し上げます。
あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い
[編集]こんにちは。ウィキメディア財団の実施する調査が2018年4月23日 (07:00 UTC)をもって終了するという最後のお知らせです。 この調査は様々な言語で実施されており、所要時間は20分から40分の間です。 調査に参加してくださるようお願いします。
もしすでに本調査にご回答をお済ませでしたら、行き違いをご容赦ください。ご協力、まことにありがとうございました。 実はアンケートの設計により回答者が匿名扱いとなるため、やむを得ず重ねてお知らせをしております。失礼をお許しくだされば誠に幸いです。 今後の調査を辞退するには、WMF Surveys宛にウィキメール機能を使ってメールをお願いします。. またこの送信先では、皆さんからの質問を受け付けています。 このアンケートの詳細はプロジェクトのページでご紹介しています。 この調査は第三者機関が運営しており、ウィキメディア財団の個人情報に関する宣言に準拠します。
朝日杯フューチュリティステークスでの編集について
[編集]ナリブさん、こんにちは。
朝日杯フューチュリティステークスでのこの編集は差し戻しをいたしました。
- 従前の記述には出典が複数あります。
- ナリブさんの記述には出典がありません。
一般に、ウィキペディアでは出典がある記述の除去は慎重に行う必要があります。情報源の信頼性に疑義があるとか、出典が偽装であるとか、適切な理由をノートページに書いておく、などするとよいでしょう。
またWikipedia:独自研究は載せないにより、我々ウィキペディアンが自身の考察を載せることはできません。信頼できる情報源によって検証可能なことを、中立的に、出典を明記して書かなければならないです。
また、「ここ20年」というような表現はWikipedia:すぐに古くなる表現は使わないの観点でNGです。「少なくない」という表現もWikipedia:言葉を濁さないに照らしてNGです。
まず、ナリブさんが書かれたような「最近の朝日杯FSには以前のような価値がない」という趣旨の評価については、おそらく「探せばある」だろうとは思います。なので、適切な情報源を示すことで、そうした評価を掲載すること自体は可能だろうと思います。ただし「中立性」や「信頼できる情報源」にも配慮する必要があります。世の中全てがそういう評価であるとは限りません。「価値がない」という情報源を探すのと同じように「価値がある」という情報源も探し、その両方を適切なバランスで併記する必要があります。とくに評価に関しては、どこの誰がそう評しているのかなどを明らかにする必要があり、「こういう評価をする人もいる」的な書き方がベターでしょう。いずれにせよ適切な情報源を示すのは最低ラインとしてクリアする必要があります。
競馬の価値観はさまざまで、とくに近年はJRAが様々な路線を用意していますから、クラシック至上主義ではなく、短距離路線やダート路線に行ったっていいんです。朝日杯を勝った馬が皐月賞勝たなくても、短距離路線で皐月賞1勝を上回る賞金を稼げばそっちのほうが上、という見方もあるでしょう。アメリカのように2歳戦重視で朝日杯を勝つこと自体が目的という人もいるでしょう。
なので、「Aであるが、Bだ」という書き方をして、まるでAが誤りであるかのような表現をするよりは、「Aである。Bという考え方もある。」という書き方をして並列するほうがベターでしょう。
「すぐに古くなる」や「言葉を濁さない」については改善は容易です。「ここ20年」ではなく「2000年から2019年までの20年間で」とか、「少なくない」ではなく「20頭のうち18頭が」のような書き方をすればよいのです。--柒月例祭(会話) 2019年1月28日 (月) 12:02 (UTC)
もうひとつ、ウィキペディアは「最新競馬事典」ではないので、「最新情報にする」必要はありません。すなわち、かつて朝日杯が高い価値を有していたなら、そのこと自体は消したり否定する必要はないのです。「以前はこうだった。その後はこう変わった。」のように書くのがよいです。--柒月例祭(会話) 2019年1月28日 (月) 12:06 (UTC)
- 独自の研究で差し戻されるかなと思っていたので、その点で軽率な編集を謝罪します。申し訳ありません。
- 件の文章についていた出典についてですが、片方は単なるnetkeibaの朝日杯のページへのリンク・片方はJRAのページですがリンク切れで、これは出典になっていないと思うのですが。とりあえずアーカイブへのリンクへの修正だけして後は手出しはしません。大変失礼しました。--ナリブ(会話) 2019年1月28日 (月) 12:28 (UTC)
- 返信 おそれいります。
- 感想的な正直なところをいいますと、いまの記事も私はあんまりいい感じではないと思っています。ご指摘のように、出典2つともリンク切れです。それはもともとのこととして、出典が「2014年の朝日杯の解説」「2015年の朝日杯の解説」という性格のものだからでしょうね。そしてどちらも、「来年のクラシックのための大事なレースですよ!」といって「馬券の売り上げをあおる」性格を、多少なりともはらんでいた情報源でもあったといえるとも思います。
- 控えめにいうと、JRAは「クラシックの前哨戦と位置づけている」けども、実際にはそうなっていない、というところでしょう。
- 本当は、第三者からの「朝日杯の歴史全体に対する解説」を出典として用いるのが理想です。ただ、実際にはそれが難しいです。なぜ難しいかというと、我々が思っていたよりも、JRAの競馬番組はけっこう変わる、というところに原因があると思っています。
- 私の個人的感覚では、かつて「朝3Sと阪3Sが東西の3歳チャンピオン戦」として固定されていたはずなのですが、今はもう何もかも違います。2010年に書かれた『朝日杯FS完全解説書』みたいなものがあったとしても、今はもう昔の話になってしまうでしょう。いま一生懸命朝日杯のことを書いても、5年後には別のレースになってるかも・・・という感じさえします。
- ナリブさんが書かれたことは、きっと正しいと思います。今は2歳戦から2000m戦がバンバンあったり、ホープフルSのG1化とか、マイル路線の整備とかで、朝日杯の位置づけは変わりつつあるのは確かでしょう。スポーツ紙や、TVの競馬番組の予想家・解説者もそういう趣旨のことを言っています。
- なので、いい塩梅の出典をみつけてくれば書ける、と思います。--柒月例祭(会話) 2019年1月28日 (月) 15:19 (UTC)