コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ドリームパスポート

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ドリームパスポートさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ドリームパスポート! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ドリームパスポートさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年11月9日 (土) 19:49 (UTC)[返信]

佐野研二郎での編集について[編集]

こちらで「加筆がwikiの基本なのでそういう方向でお願いします。記事破壊は避けてください。」と書かれていますが、それはひょっとして私へのご意見でしょうか?私の編集は記事の情報はできるだけ保って行っており、あちこちに分散した類似の内容を1つの項目に移動していっているだけですよ。どのあたりの編集を「記事破壊」とお考えでしょうか?また「ウィキペディアは新聞ではありません」「ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」などはご存知でしょうか?--メルビル会話2015年9月1日 (火) 13:47 (UTC)[返信]

私もあなたの情報を残すべくソースの貼り付けなどをやっている最中ですので、前触れのない除去みたいなことは混乱するだけなので控えていただけると助かるという意味で加筆が一応基本だと申しあげました。--ドリームパスポート会話2015年9月1日 (火) 13:52 (UTC)[返信]

自分が編集を終わるまで他人に編集するなというのは無茶な論ですよ。また自分の編集と競合したから「記事破壊」と呼ばれたのなら、重大な問題がありますが~~~、その辺はお分かりでしょうかね。私は記事の除去など行っていませんよ。舛添氏のコメントなら反響の項目に移動していますし、多摩芸大の件はすでに別項目に掲載されており重複記載でしたので統合しただけです。出典ものこしておりますよ。--メルビル会話2015年9月1日 (火) 14:01 (UTC)[返信]
例えばレイアウトなんかもデザインに関する騒動の枠内に入るものを特記事項にするとか、むしろ不便じゃないでしょうか?レイアウトはそういう問題をはらんでいるわけでして、そういうことを申し上げているわけです。--ドリームパスポート会話2015年9月1日 (火) 14:05 (UTC)[返信]
あと、例えば東山動物園の件のあなたの編集は間違ってました。佐野氏は2件をまとめてコメントしたような記事ではなかったはずです。--ドリームパスポート会話2015年9月1日 (火) 14:08 (UTC)[返信]
東山動物園の件は、もともと2つの疑惑をまとめて記載してあり、それにぶら下がる形で佐野のコメントが記載してあったので、その部分の執筆者の意向を尊重しての編集です。別々に論じることができる案件なら(?)2つの事案を切り離して書くべきではないでしょうか?。また「オリンピックのロゴの騒動」「その他の騒動」「騒動に関係ない特記すべき情報」などは、ごっちゃに記載せず分けて記載すべきかと思います。原案のデザインの疑念を指摘する内容についても移動予定でしたが、表現の修正が難しく、移動が一手遅れたものです。とりあえず2つの施設のロゴとカメラのロゴの件は「その他の疑念」等の名前の項目をつくって、そこに移動しませんか?--メルビル会話2015年9月1日 (火) 14:50 (UTC)[返信]
蛇足ですが、この部分については、私も流石に不要だと思います。まだこの件については情報が出てきていますが(私は整理がしたかっただけで、追記するつもりはないです)、いったん落ち着いたら、冗長な部分は整理してコンパクトにまとめた方が良いと思います。出典なども重複が多い様ですから・・・。もちろんドリームパスポートさんに、それをせよと申している訳ではないですよ。一般論の話としてです。--メルビル会話2015年9月1日 (火) 15:06 (UTC)[返信]
2つの件に対してコメントしたような編集に見えたということです。レイアウトに関しては、そこにこだわるよりも記事を正確に書いていくことが先で、レイアウトは後から流れで決まっていくものです。特記事項は読みにくいだけなので同意できませんでした。騒動の範疇に明らかに入っているものがあったわけで、あれは変です。あと一ヶ月ほど記事の流れをみてからレイアウトを決めた方がむしろいいレイアウトになるでしょう。あわてるほどのことでしょうか?--ドリームパスポート会話2015年9月1日 (火) 15:09 (UTC)[返信]
この部分については要出典でしばらく置いておくということですか?気長に出典を探せば十分だと私は思いますが--ドリームパスポート会話2015年9月1日 (火) 15:16 (UTC)[返信]
あと決め付けるわけではありませんが、カメラのネタは多分広がらないんじゃないでしょうか?その他扱いどころが除去されてもおかしくないネタにもみえます(一応除去しませんが)--ドリームパスポート会話2015年9月1日 (火) 15:27 (UTC)[返信]
この方の記事に付いては、私は記事を追加したという気持ちはありません。カメラの件についても先に書かれていた方の書き方が「単に似ているだけ」ともとられかねない形だったので補強しただけの事です。消す消さないは、カメラの件を最初に書かれた方と議論していただいたほうが良いかと思います。最初から書かれていなければ、私はこの件について記載しなかったでしょう。その部分については、あってもなくても(書かれた方には失礼かもしれませんが)この人物を語る上では、どうでもいいような内容に思いました。だからあなたは一旦削除されたのではないですか?行き違い編集になって、私が結果的に復活させてしまいましたが・・・。削除に反対している訳ではないですよという意思表示であり、削除せよと申している訳ではないです。レイアウトの件は、その後の編集で内容がかなり整理されてきた感がありますので、このまま様子をみても良いと感じました。ただ「この問題について佐野は文書で回答し、「その要件を満たすデザインは、今、名乗りを上げておられるアメリカの・・・」の文章で指す、この問題というのは、どちらなんですか?両方ではないと先ほど書かれたように思いますが。--メルビル会話2015年9月1日 (火) 18:41 (UTC)[返信]
指摘を受けて太田市の方は加筆いたしましたので、そういうことでよろしくお願いいたします。--ドリームパスポート会話2015年9月2日 (水) 00:59 (UTC)[返信]
ご丁寧にありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします。--メルビル会話2015年9月2日 (水) 01:49 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。ドリームパスポートさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--JapaneseA会話2015年11月9日 (月) 16:56 (UTC)[返信]

朝日新聞の編集について[編集]

朝日新聞の貴方の編集ですが、1つめの出典「japan-indepth」は運営会社が公式サイトから辿れませんでした。2つめの出典は朝日新聞について記載がありませんでした。これを記載する事は「特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成」という独自研究になります。--JapaneseA会話2017年12月5日 (火) 08:28 (UTC)[返信]

後半は「特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成」という独自研究です。2度同じ事を言わせないように。3度目はありませんので、これが最後の警告です。この経緯はよく知られています」というのであれば、信頼できる情報源を提示して下さい。THE PAGEは運営元が明記されていますが、それだけでは信頼できる情報源とはなりません。例えば、ハフポスト#受賞のようなものはありますか?--JapaneseA会話2017年12月6日 (水) 03:21 (UTC)[返信]
情報「Japan In-depth」については安倍宏行が設立した「株式会社安倍宏行」が運営し、安倍宏行が編集長となっています。--Haetenai会話2017年12月8日 (金) 17:50 (UTC)[返信]
Haetenai様、情報ありがとうございます。それがWP:RSなのかWP:NOTRSなのかは判断を保留しますが、私が問題にしているのはWP:SYNの方です。--JapaneseA会話2017年12月8日 (金) 23:06 (UTC)[返信]