コンテンツにスキップ

利用者‐会話:チャボ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ1 過去ログ2過去ログ3

Was a beeさん会話ページより

[編集]
横から失礼します。Was a beeさんの会話頁でチャボさんと論争するつもりは全くありませんが、「おーたさんのコメント依頼やブロック依頼は非常にスムーズに認められました」のは、おーた氏が「紛争当事者の一人が問題の是正を訴えるとき、管理者やコメント記入者が見極めようとするのは、本当に相手側に問題があるのか、それともその当事者が自分の執筆記事を守りたい一心であれこれ言い募っているだけなのか、という点です。」と指摘するように、本来のコメント依頼者に対して批判的であった者が依頼をしたことが一番の原因であり、「事実の適示の仕方」という技術的な問題が一番の原因と考えるのは無理があると思います。要するに、何も知らない人があまり時間をかけずに検討し、速やかに判断できる状況が整ったのです。私が感じるのは、チャボさんは立場の違いはあれ、今回の問題を一緒に解決しようという目線で行動してくださいました。ただ、おーた氏は、常に一歩引いた姿勢で、失礼になるのは承知でいいますが、常に上から目線で発言をしていました。だから、Was a beeさん自身が認めていますが、怒りの矛先は対象者ではなく、そのような状況なのでしょう。私は、某0氏との会話でウォッチリストを見る度に「あなたにメッセージがあります」とあるのを見る度に消耗し、二度吐きました。だから、今のWas a beeさんの気持ちが少し分かります。そのような状況にご配慮をお願いできないでしょうか。--Nyurutan 2010年12月22日 (水) 13:09 (UTC) 以上Was a beeさん会話ページより転記--チャボ 2010年12月22日 (水) 13:43 (UTC)[返信]
Was a beeさんには配慮してますよ? だからこそコメント依頼を提出せず、会話ページに書いているのです。会話ページなら、終わってしまえば過去ログ化もできますからね。--チャボ 2010年12月22日 (水) 13:43 (UTC)[返信]
早速のご対応ありがとうございます。当初から申し上げているように、チャボさんとおーた氏の会話頁に対する対応に関しては、Was a beeさんを支持するものではありませんし、これ以上チャボさんと論争するつもりは全くありません。私は余計なことばかりしていますね。でもチャボさんは本当に優しい方ですね。--Nyurutan 2010年12月22日 (水) 13:57 (UTC)[返信]
再度横から失礼します。チャボさん。今、現時点でそこをぎりぎりまで詰めなければいけない必然性がありますか。お願いです。2年余ですよ。そこを一人でがんばって、色々協力してくれた人もいたけど、一人欠け、二人欠け・・・でここにいたるのです。少し時間をおいてからではいけませんか。
Was a beeさん。私は、今回の件で、貴方に色々助けていただきました。ありがとうございます。私のような未熟者がいう言葉ではないかもしれませんが、少し休まれたほうがいいと思います。
対話というのは時機があると思います。今はお二人とも小休止いただきたいと思います。ウィキペディアはゲームですよね。楽しくなければ止める。より多くの人が楽しいと思えるためのルールの確認のため、今回の依頼が提出されたのだと考えています。これから学べることはいろいろあると思いますが、早急に結論を出す必要はないのではないでしょうか。--Nyurutan 2010年12月25日 (土) 14:29 (UTC)以上Was a beeさん会話ページより転記--チャボ 2010年12月25日 (土) 15:15 (UTC)[返信]
こちらでお答えします。「今、現時点でそこをぎりぎりまで詰めなければいけない必然性がありますか。」とのことですが、利用者の行為についての議論を「ぎりぎりまで詰めなければいけない必然性」がある状況というのがどういう事態かお分かりですか? 僕は「注意」や「問題点の指摘」で済むうちに注意して、そういう事態を防ぎたいと思っているのですが。--チャボ 2010年12月25日 (土) 15:15 (UTC)[返信]
横から失礼します。Nyurutanさんに申し上げたい。「ウィキペディアはゲームですよね」というのは違うのではないでしょうか。言うまでもなく、Wikipediaは百科事典を作るプロジェクトです。それを篤志の参加者だけで行うために、コミュニティを維持して円滑な運営を行うためのルールやら、ガイドラインやら、ノウハウがあるのです。その順序を間違えていませんか?「楽しいと思える人が多い」のは、結構なことだと思いますし、私もそういうコミュニティで執筆していたいとは思います。でも、それが「百科事典を作ること」に優先する訳じゃありません。チャボさんは、その「百科事典編集」に支障を来すと思われる点を問題にされているのですから、そこに「楽しい」みたいな基準を持ち出すのは、どうかと思います。そういえばNyurutanさんはご自分のページに「ウィキペディアは思想の自由市場の実験場であると思う」と書いておられますが、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#コミュニティの「ウィキペディアは無法地帯ではありません」という項目の中に「自由な言論のための掲示板ではありません」とあるのを読んでおられるでしょうか?これまたお節介ながら、Nyurutanさんは未だにWikipediaのコミュニティを誤解しておられるように思えます。
なお、Was a beeさんについては、あれだけ書いても御自分のやったことが理解していただけなかったということで、これ以上は無駄だろうなという印象は持っています。近い将来、トラブルに巻き込まれたときに少しでも考える手掛かりになればと思いますけどね。私は「最後にします」と書いた以上、第3者から求められない限り彼に意見することはありませんが。ともあれ、チャボさんの会話スペースをお借りしましたこと、お詫びします。--おーた 2010年12月26日 (日) 12:59 (UTC)[返信]

Wikipedia:コメント依頼/Pauro 2003 20101006の再開について

[編集]

Wikipedia:コメント依頼/Pauro 2003 20101006依頼者のPasternです。当該コメント依頼について、被依頼者がウィキブレイクより復帰しコメントを再開されましたのでご連絡いたします。--Pastern 2011年1月29日 (土) 20:34 (UTC)[返信]

翻訳ウィキペディアンのユーザーボックス

[編集]

「利用者ページ」空間で「翻訳」を検索したらお名前が筆頭のほうにあったので、ご連絡しました。ウィキ翻訳記事提供者用のユーザーボックスを英語版から移してみたのでご案内さしあげます。{{User Translator|en}}の要領で貼って使えます。張り付けた利用者は、その名前がCategory:翻訳ウィキペディアンの下の該当言語(en-jaとか)のサブカテゴリに分類されて「登録」されます。どうも英語版の運用を見ると、翻訳してほしい側が、翻訳できるウィキペディアンを便利に検索できるような名簿作りとして作られているようです。なので、今、誰も貼っていない段階でうっかり貼ると、集中的に翻訳リクエストとか入りそうで、当面は貼り付けを見合わせることも視野に入れてください。自分もテスト用にやむをえないので張り付けたものの、デフォルト設定の「翻訳をたしなみます」にしてあり、「翻訳依頼を請け負います」の設定にはしていません。--Kiyoweap会話2012年6月22日 (金) 09:32 (UTC)[返信]