コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:タケナカ/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

お詫び

[編集]

長らく活動休止しておりましたが、特に宣言などもせず放置していたため、その間にコメントを頂きました皆様に返答・対応ができなかったことをお詫びいたします。今後ともご意見などありましたらよろしくお願い致します。--タケナカ会話2012年6月3日 (日) 01:59 (UTC)

カテゴリーについて

[編集]

初めまして、タケナカさん。Keitamaruです。よろしくお願いします。ウルトラマンゼロ (DVD)の『ウルトラマンゼロ (DVD)』の関連カテゴリーにCategory:講談社Category:小学館Category:テレビ情報誌が削除した理由はわかりましたが、「利用者:タケナカさんの投票を一旦差し戻したのは、表示リストを整理し直すためでした。」と書いやってても意味が分かりにくくて申し訳ありません。それぞれの「タイトル」と「登場怪獣・ウルトラ戦士」の表示がゴッチャ混ぜになっていたところが数箇所かあったので、もう一度差し戻してから修正しました。--Keitamaru会話2012年6月9日 (土) 22:07 (UTC)

修正箇所について確認しました。対処ありがとうございます。ですがやはりこれも該当部分だけ編集すればよいことですので、重ね重ねになりますが差し戻しの多様はお控えください。--タケナカ会話2012年6月9日 (土) 13:17 (UTC)
Keitamaruさんのコメント中のカテゴリのリンクを修正しました。--タケナカ会話2012年6月28日 (木) 10:55 (UTC)

お知らせ

[編集]

あなたは無期限ブロックされました。あなたは多重アカウント使用が禁止される行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(ブロックへの異議申し立ての手引きAppealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Vigorous actionTalk/History2012年6月17日 (日) 22:24 (UTC) {{Unblock|具体的なブロック理由が不明。}}

承認
承認

あなたの依頼したブロックの解除は以下の理由により認められました

会話でご理解いただけたため

この依頼には次の管理者が対応しました: Vigorous actionTalk/History2012年6月24日 (日) 01:28 (UTC)

ブロックを解除する管理者へ: ブロックを解除した後に、この利用者に対して有効な自動ブロックがかかっていないか確認してください。

アカウント復帰以前に特別:投稿記録/114.16.42.57で編集を行なっており特に同一人物である旨を表明していなかったため、これが副アカウントと判断されたのであればこちらの不備を認めますが、それ以外で多重アカウントひいては投稿ブロック対象となるような行為を行った覚えはありません。上記お知らせでは具体的なブロック理由が記されておらず、こちらが反省すべき内容なのか反論すべきものなのかも判断できません。まずは具体的なブロック理由の説明(どの利用者の多重アカウントとみなされたのか、何を持って多重アカウントと判断されたのか)をお願いします。 なおノート:仮面ライダーフォーゼ#コズミックスイッチ表記の投票案にコメントした私を含めた三名のユーザーがブロックされていますが、こちらに関する件が理由になるのでしょうか。--タケナカ会話2012年6月18日 (月) 12:44 (UTC)

あなたをブロックした理由は、アカウントを休眠の後IPアドレスによる投稿を継続的に続けられていた履歴の分断(同一分野の編集あり)というものです。よって今後はアカウントのみを使用することをお約束いただければ直ぐにでも解除されるべきものです。なお、こちらの案件でブロックされている方々と同一であるといったブロックではありません。--Vigorous actionTalk/History2012年6月22日 (金) 05:09 (UTC)
ご説明ありがとうございます。ブロック理由について了解しました。閲覧中目に付いた部分などを修正する際にログインせず、そのまま投稿を続けてしまっておりました。こちらの非を認め、今後は投稿はアカウントのみで行うことを誓約します。--タケナカ会話2012年6月22日 (金) 06:15 (UTC)
上記の誓約を受けてブロックを解除いたしました。--Vigorous actionTalk/History2012年6月24日 (日) 01:28 (UTC)
対処ありがとうございます。今後はウィキペディアの方針を尊守し、公序良俗に反しない活動に努めます。お手数おかけしました。--タケナカ会話2012年6月24日 (日) 10:37 (UTC)

Category:ロボットを題材としたテレビドラマについて

[編集]

こんにちは。各記事のカテゴリー整理ごくろうさまです。表題の件で検討していただきたい点があります。「題材」とは辞書どおりの意味ならば、その作品の主題に関わる要素を指します。ですから「ロボットを題材」とした場合、ロボットが話の中心にない作品をカテゴリに当てはめるのは不当といえます。「Category:ロボットが登場するテレビドラマ」ならば問題はないのですが、そうはなっていませんから現状のカテゴリ割り当ては再考が必要かと思います。例えば、セクシーボイスアンドロボはどういった基準かよくわかりません。

スパイダーマン (東映)のようにロボットが登場したとしても作品の中心はあくまでヒーローであり、ヒーローが使うガジェット類を理由にテーマカテゴリを割り当てることにも疑問を感じます。普通のドラマで主人公がオートバイや自動車に乗っているからといって、「オートバイを題材とした作品」「自動車を題材とした作品」に割り当てないのと同じことです。 --Bellis会話2012年6月26日 (火) 15:00 (UTC)

こんにちは。まずカテゴリ名についてですが、親カテゴリがCategory:ロボットを題材としたフィクション作品となっておりサブカテゴリとしてCategory:ロボットを題材とした映画が既に存在していたのでこれらに合わせたものです。
セクシーボイスアンドロボなどはCategory:ロボットを題材としたフィクション作品に既にあったものを機械的に選別していったもので内容についてはあまり考慮しておりません。但しセクシーボイスアンドロボについては(原作は未見ですが少なくともドラマン版においては)ロボットそのものは登場しませんが、主人子がロボットアニメ好きでそのネタを作中でも度々披露しており、劇中劇についても細かい設定が作られるなど重要な要素として扱われていますので個人的には問題あるとは思っていません。
スパイダーマンほかロボに乗るヒーローものについても非公認戦隊アキバレンジャーなどが既にCategory:ロボットを題材としたフィクション作品にあったのでこちらに準じたものです。こちらについても中心がヒーローであるのはもちろんですが、ほぼ毎回登場するような作品がほとんどで商品的にも主力扱いであることが多いのでやはり問題があるとは思っていません。むしろロボットが数回しか出ていないアキバレンジャーの方が不適当かなと思っています。ちなみにCategory:オートバイを題材とした作品には既にCategory:仮面ライダーシリーズ兄弟拳バイクロッサーがあるようですが。
いずれにせよ掲載基準については自分も疑問に思うところはありましたのでCategory‐ノート:ロボットを題材としたフィクション作品にて提起するつもりです。--タケナカ会話2012年6月27日 (水) 13:05 (UTC)
個人の見解をここで述べ合うよりも健全だと思います。セクシーボイスアンドロボ(ドラマ)は「ロボットアニメ」がキャラクターの特徴づけに使われている程度なので、主題とは言えないと思います。ノートでの呼びかけ、ご提案内容には特に異論はないです。--Bellis会話2012年6月27日 (水) 16:20 (UTC)
では以後はそちらへお願いします。セクシーボイスアンドロボについてはかなり特殊なケースと思われますので、議論の結果賛同が得られなければ変更することに依存はありません。--タケナカ会話2012年6月28日 (木) 10:56 (UTC)

ウルトラマンシリーズについて

[編集]

gwxooです。ダークメフィスト・ツヴァイは目の色が変わるウルトラマンとして紹介されていますが、パワードも目の色が変わります。文句を言ってくるのは貴方がウルトラシリーズをよく知らない証拠です。--以上の署名のないコメントは、Gwxoo会話投稿記録)さんが 2012年9月27日 (木) 11:55 に投稿したものです。

パワードとメフィストツヴァイの眼の色が変わるのは事実ですが、それらに明確な関連性があるのでしょうか。メフィストツヴァイの眼の色の変化がパワードのオマージュなどであるという明確なソースがあるのであれば問題ありませんが、ただ単に同シリーズの同じような事例だからといって並べ立てるのは独自研究でしかありません。あと会話ページ・ノートページでは署名をしてください。--タケナカ会話2012年9月27日 (木) 12:02 (UTC)

Yuki00PFVINです。wikiの会話機能の存在を知らず、会話拒否をしてしまって申し訳ありませんでした。ウルトラマンシリーズに登場する怪獣の鳴き声は、同シリーズ作品や東宝映画作品に登場する怪獣の鳴き声を流用したものがあります。私が要出典範囲を消したのは、実際に作品本編を視聴し、「この怪獣の鳴き声は明らかにあの作品の怪獣と同じ。つまり流用している」という確信を持って削除しました。 最初は上の人と同じく、貴方の事を「ウルトラシリーズをよく知らない人」と誤解をしてしまいました。鳴き声が流用・アレンジされたものだと分かっても、出典やソースが無い限り「独自研究」でしかないという事もこの場でわかりました。迷惑をかけてしまい申し訳ございませんでした。--Yuki00PFVIN会話2013年11月24日 (日) 14:43 (UTC)

コメント ご理解いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。--タケナカ会話2013年11月25日 (月) 11:58 (UTC)

平成ウルトラセブンの統合について

[編集]

平成ウルトラセブン関連の作品を統合しようと提案しましたが、無責任ながら、どのように統合するかを考えたのですが、結論が出なかったため、議論に参加してくださったあなたに統合を代理で行ってはいただけないでしょうか? 非常に無責任なことだと思いますが、「編集内容に大いに不安がある」との指摘も受けましたので、あなたにやっていただいたほうが、他の利用者の迷惑にもならないかと考え、依頼しております。 返事をお待ちしています。--サーガ会話2012年11月24日 (土) 08:45 (UTC)

疑問

[編集]

あなたは2006年11月より、活動を停止し、2012年6月から活動を再開しています。それはいいのですが、活動休止期間にIP利用者として活動していたと思います。このことが原因で、投稿ブロックも受けていますよね?なぜ、あなたは今まで使っていたアカウントですぐに活動を再開しなかったのですか?すぐに解除はされていますが、投稿ブロックもされずにすんだと思いますよ?--一人会話2012年12月22日 (土) 06:02 (UTC)

コメント 上記の通りで特にそれ以上説明するようなこともないと思いますが。それよりもご自身のウィキブレイク理由に私の名前を出しておられますが、投稿記録を観る限り今回のコメント以前に直接関わったことはないはずです。あなたが私の言動をどう思われようとウィキブレイクされようとご自由ですが、意味不明な理由で名指しをされることは非常に不愉快です。--タケナカ会話2012年12月22日 (土) 12:16 (UTC)

大岡越前 (テレビドラマ)の改名について (議論参加のお願い)

[編集]

Don-hideと申します。標記の件ですが、当プロジェクトの現行の取り決めに従い、改名提案を提出いたしましたが、現行の取り決めに従って改名すべきか否かで見解が割れており、ご意見を伺いたく存じます。なお、改名すべきではないと思われる場合には、その代替対応策についても合わせてお示しいただけますと幸いです。議論の推移によっては議論先移動や議論対象拡大などが必要となり、その議論が長期化・複雑化することも考えられます。最終結果次第では当プロジェクトの取り決め変更もありえ、プロジェクト全体に影響が出る事案となり得ます。なお、この議論の参加者は当方を除き、いずれもプロジェクト:テレビドラマの参加者以外という状況ゆえ、当方以外のプロジェクト参加者の参加が望ましく、是非この議論への参加をお願いいたします。議論はノート:大岡越前 (テレビドラマ)#改名提案にて行っております。--Don-hide会話2013年4月19日 (金) 02:08 (UTC)

議論参加のお願いにあがりました。

[編集]

タケナカさん、はじめまして。MegevandBesancon会話 / 投稿記録 / 記録ともうします。
今回は私が立ち上げました議論への参加をお願いさせて頂きたく、こちらに参りました。もし、お時間ございましたら、『プロジェクト‐ノート:テレビドラマ#放送日程の記述方法について』へ足を運んで頂いて、何かご意見を残して頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。--Megevand会話2013年5月1日 (水) 12:08 (UTC)

タケナカさん、こんにちは。今回は呼びかけに応じて議論にご参加いただきありがとうございました。また、貴重なご意見をありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。なお、今回はお礼に参っただけですのでお返事は結構でございます。失礼いたします。--Megevand会話2013年5月2日 (木) 04:27 (UTC)

平成ウルトラセブンの分割について

[編集]

初めまして、スパークと申します。 さて、先ほどノート:平成ウルトラセブンを拝見していたところ、統合するという案があったことを知りました。残念ながら、提案者のブロックにより、議論は停止されたままのようですが、多数の賛成も得られており、タケナカさんが分割を代行する予定だったようなので、分割を実行してくれないでしょうか?--スパーク会話2013年5月19日 (日) 05:01 (UTC)

コメント 「統合」と「分割」が混在していますが「平成ウルトラセブン各項目の統合」ということでよいのでしょうか。--タケナカ会話2013年5月19日 (日) 05:04 (UTC)

大変失礼いたしました。「平成ウルトラセブンの各項目の統合」ということです。 ややこしくしてしまって申し訳ありません。--スパーク会話2013年5月19日 (日) 05:45 (UTC)

コメント 了解しました。では間が開いてしまっているので再提案の後、反対が出ないようであれば実行いたします。--タケナカ会話2013年5月19日 (日) 08:43 (UTC)

こんにちは。本件に関連して、Bot作業依頼を提出されているのを拝見しました。作業の方は既に完了しているようですので、お時間のある時にでも、ご確認をいただければと思い、伺いました。以上、よろしくお願いいたします。--Dr.Jimmy会話2013年6月5日 (水) 04:20 (UTC)

確認ご連絡ありがとうございました。--タケナカ会話2013年6月5日 (水) 11:48 (UTC)

Template:告知の表示位置について

[編集]

{{告知}}を{{Pathnav}}の上に貼られていますが、これですと「告知」と本文、若しくは他のテンプレートにPathnavが挟まれるような形になってしまうので、なるべくなら「Pathnav」の下に貼った方が良いと思います。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年8月3日 (土) 14:56 (UTC)

了解しました。ご意見&編集ありがとうございます。お手数おかけしました。--タケナカ会話2013年8月4日 (日) 12:54 (UTC)

門矢士について

[編集]

分割ではない単独のキャラクターの記事を議論なしで作ってはいけないというルールは聞いたことがありません。勝手なリダイレクト化はやめてください。--6144会話2013年9月28日 (土) 03:20 (UTC)

コメント 当該記事は既に存在している仮面ライダーディケイドでの門矢士の記述を無視して作成されたものであり、ルール以前の問題です。では内容の重複する記事を作成することが果たしてウィキペディアの方針に沿った行為なのでしょうか?ちなみに分割そのものの是非については問うておりませんので、手順に従って作成される分には全く問題ないものと考えます。--タケナカ会話2013年9月28日 (土) 12:18 (UTC)

ウィザード特別編に関する議論へのお誘い

[編集]

こんにちは。もしよろしければ、「ノート:仮面ライダーウィザード#特別編のキャストについて」の議論にご参加ください。よろしくお願いいたします。--V5+c6-S3+w8=DDss会話2013年10月6日 (日) 11:13 (UTC)

クッキーをどうぞ!議論に参加してくださったお礼です。

[編集]
さっそくウィザード特別編に関する議論にご意見をくださり、ありがとうございます。 V5+c6-S3+w8=DDss会話2013年10月6日 (日) 13:37 (UTC)

ババルウ星人の編集の差し戻しについて

[編集]

こんばんわ。xtnnx799です。以前はババルウ星人の記事のタグの不備を修正したタケナカさんの編集を間違って差し戻してしまい、申し訳ありませんでした。 以後気をつけます。

コメント了解しました。以後お気をつけください。--タケナカ会話2013年10月15日 (火) 09:25 (UTC)

仮面ライダーフォーゼ の外部リンク切れについて

[編集]

こんにちは、Sonchouです。外部リンク切れになっているもう一つの出典についてなのですが、msnエンタメ箇所ではアーカイブが見つからず、出典タイトルの「しんちゃん×仮面ライダーが夢コラボ 東宝&東映が異例の宣伝タッグ」で検索しましたらこういった記事が出てきたのですが、こちらは該当箇所の替わりの出典として使えますでしょうか? 私はこの作品については詳しくないのでちょっと判断に迷っています。出典に使えるようでしたら変更をしようかと思っている次第です。--Sonchou会話2013年11月21日 (木) 10:43 (UTC)

コメント 私も元のリンク先の内容を見てはいませんが、出典としては問題無いと思われます。検証ありがとうございます。--タケナカ会話2013年11月21日 (木) 10:51 (UTC)
では一応、変更することにします。ありがとうございました。--Sonchou会話2013年11月21日 (木) 11:00 (UTC)

花束をどうぞ!『仮面ライダーウィザード』のワイズマンの編集のお礼です。

[編集]

基本に立ち返ってみれば提案以前の話で、的を射たお言葉に頭が下がります。 どうもありがとうございました。

V5+c6-S3+w8=DDss会話2013年12月2日 (月) 15:36 (UTC)

コメント 恐れいります。なお提案3についても、見落としていましたが賛成意見が出ていましたので実行して問題ないものと思います。--タケナカ会話2013年12月3日 (火) 12:33 (UTC)
コメントご助言いただきありがとうございます。遅くなりましたが修正させていただきました。まだまだ至らない点が多々あろうかとは思いますが、温かい目で見守っていただけたら幸いです。それから、出典の整理までしていただいていたことに今頃気づきました。重ね重ねお礼申し上げます。誠にありがとうございました。--V5+c6-S3+w8=DDss会話2013年12月5日 (木) 18:55 (UTC)
こちらこそ、今後共よろしくお願いいたします。--タケナカ会話2013年12月6日 (金) 12:05 (UTC)

ウルトラマンギンガ劇場スペシャル第2弾の情報について

[編集]

先ほど投稿した内容は円谷プロが運営している公式ページのテスト用ページに掲載されていたものを元にしたものです。(http://m-78.jp/ginga/special_test/) いくら公式が出典とはいえ解禁前の情報を載せてしまい、大変申し訳ありませんでした。--高尾野真伍会話2013年12月6日 (金) 22:28 (UTC)

コメント ご理解いただきありがとうございます。--タケナカ会話2013年12月6日 (金) 13:29 (UTC)

投稿出典について

[編集]

タケナカ殿

ご指摘のあった出典(文章化された物)ですが

ウルトラの母=ウルトラマン白書3又は4版(白黒写真の書き込み部分)

怪獣大決戦ぬいぐるみの中の人=台本および円谷プロFC会報(昭和時の最初期発行分)

スターウルフ=台本・・OPかEDにテロップがなかったっけ?

怪奇大作戦=販売会社出入倉伝票および

「小売店様へ。当社販売物返送願い」のFAX用紙 「追加注文分配送伝票」の控え

あと、円谷プロの土地記述=登記簿

ですが、不服でしょうか。

 出典のつけ方が解らないので付けられませんでした。どうぞ付けてください。


この文は旅行先の漫画喫茶でかいていますので、このIPへは返事無用です。 後日自宅よりログインいたします。         2013・12・20         --221.117.40.58 2013年12月19日 (木) 15:11 (UTC) ごめんなさい。「このIPへは」とは末尾58の事です。タケナカ氏のノートのことではありません。

コメント ご回答ありがとうございます。
ですがこれは私個人が要望しているだけではなく、ウィキペディアでの方針・ガイドラインに基づくものですので、今後も執筆を行われるのであれば御自身で出典の方法をご理解していただきたく思います。Wikipedia:出典を明記するは既に会話ページの方でも提示してありますが、基本的には脚注と出典テンプレートを用いるのが一般的です(Help:脚注Wikipedia:出典テンプレート参照)。
ただし台本や伝票など第三者の検証が難しい内部資料などは出典として認められていません(Wikipedia:検証可能性参照)。登記簿や会報などもこちらでは判断しかねますのでWikipedia‐ノート:信頼できる情報源でご確認願います。
また、別IPで活動しなければならないような状況に成り得るのであればアカウントを作成されることをおすすめします(Help:ログイン参照)。--タケナカ会話2013年12月20日 (金) 12:19 (UTC)

御返事の返事   出典の明記は理解しました。以降雑談をまじえて。

友人の作品が{あやふやな記述>友人が直す>でたらめ記述>直す>また、でたらめ>直す>論争> 無許可・無監修記事を出典VSスタッフ用設定書>無監修記事の勝ち>友人・ウィキペディアを見ない宣言} 「俺が設定のほとんどを作ったんだぞ。なぜ俺の文が間違いになるんだ。」

 母>出典なし。母改定>出典付けろ。なければ削除・・・・ん?!最初には付いてないのに? 以前「あちこち、出典付けろと言いがかりを付けて削除しまくっている ぶらいおう(無頼王?無頼脳?)と言う馬鹿がいる、俺の記述も削除してコイツの思い込みが正しいだとよ。」というのを聞いたのを思い出しました。   怪奇大作戦のように「不十分な取材と末端販売員の思い込みを裏を取らずに記述」が正しいとはね・・・。 どっかの雑誌に売り込みに行こうかな。その前に帰宅だな。 --221.117.40.58 2013年12月20日 (金) 20:50 (UTC) シェリル・モモ(今は亡きニフティよ・・)

コメント ひとまずはご理解いただきありがとうございます。
仰ることはだいたいわかりましたが、所詮はウィキペディアも一投稿サイトにすぎませんので、業界関係者ないしそのお知り合いの方なのでしたら、我々凡人にも確認できるような形で情報を公開していただけるよう期待いたします。--タケナカ会話2013年12月21日 (土) 11:17 (UTC)