利用者‐会話:シェン,アーナリー,ン,アーバァ./プロジェクト「バーチャル界隈」について
表示
名称について
[編集]語源的には「Virtual」なので「ヴァーチャル」もあり得ますが、このプロジェクトで扱うつもりの「バーチャル界隈」とは、キズナアイなどを含む一連の文化的潮流を含む流れのことであって、virtualと呼ばれるデジタル技術単体でないため、界隈を作った日本語圏を公用語として扱い、日本語において一般に弁別性のない「v」の音は無視し「バーチャル」とします。
しかし、「界隈」については議論の余地があると思います。
- バーチャルの世界 - 仮想世界との混合の恐れあり。
- イスラーム世界から「バーチャル世界」 - 仮想世界との混合の恐れあり。ウィキペディアの記事として、「の」を抜いて熟語を造語することを避ける慣行がある。
- 芸能界から「バーチャル界」 - フィクション作品などに登場する架空の世界と混合の恐れあり。
- 金融業から「バーチャル業」 - サービス産業の側面しか記述できない。
- 紳士服業界から「バーチャル業界」 - 趣味の範疇に終始する場合が語義から外れる。
- Vのもの - 俗語的すぎる。語義から定義が察せない。
--240D:1E:105:5A00:70F3:4F8F:D241:E5A0 2023年7月10日 (月) 14:25 (UTC)
「なぜウィキプロジェクトなのか」について
[編集]なぜウィキプロジェクトでバーチャル界隈を扱うのかについての節を「概要」と節題して記述するかどうか。--240D:1E:105:5A00:70F3:4F8F:D241:E5A0 2023年7月10日 (月) 22:43 (UTC)