利用者‐会話:エアコン相撲
ブロックのお知らせ
[編集]このアカウントを「多重アカウントの不正使用。つきまとい行為」の疑いとして、暫定無期限ブロックしました。このブロックに異議がある場合は、メーリングリストでブロック解除に向けての働きかけをしてください。この会話ページでのブロック異議を申し立てる場合はWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きをご覧ください。 --海獺 2010年8月8日 (日) 15:24 (UTC)
- 複数所有するPCのうち各PCごとにパスワードの共有をしていませんのでアカウントを複数作成し使い分ける予定でした、その間、ノート用のアカウントがブロックされた事実を知らず新デスク用に新しく作成した新アカでブロック逃れのような行いになってしまい申し訳ありません(ブロックに気づいてませんでした)、アカウントがブロックされた事実は確認しましたので今後の活動は自粛します。ブロック理由には納得はできませんが現実は受け入れブロックに意義は唱えません。--エアコン相撲 2010年8月8日 (日) 16:09 (UTC)
- ブロック理由は、ひとつのアカウントがブロックされていることを知らずに、別のアカウントでの編集、いわゆる「ブロック逃れ」ではありません。ノート用のアカウントとはどれのことですか?--海獺 2010年8月8日 (日) 16:14 (UTC)
- 私が上記で謝罪しているのは、ブロック逃れを行った自分行動ではなく、結果としてブロック逃れになってしまった「結果についての」の謝罪です、これは弁解ではありません。不本意でしたので誠意を見せて謝罪しておいただけです。アカウント云々については同じ質問が何度も書かれているので下の項目で記述します。また話がこじれるので上記の私の意図(本来は関係ない話ですので)は話題を終わりにしましょう。--エアコン相撲 2011年1月31日 (月) 07:16 (UTC)
ブロック逃れ発言について
[編集]私はブロックの理由が「ブロック逃れ」であると思っているとは一言も言っていません。ブロック理由は「多重アカウントの不正使用。つきまとい行為」であると書いてあるので「多重アカウントの不正使用。つきまとい行為」がブロックの原因と認識します。知らないうちに「ブロック逃れ」に該当するルール違反を行ったことが自分でも不本意だったので自ら言及し謝罪したいと考えたものです。--エアコン相撲 2010年8月10日 (火) 10:26 (UTC)
- 質問なのですが、ブロック理由が「多重アカウントの不正使用。つきまとい行為」というご認識であるのならば、「多重」とされるには他のアカウントがあるはずです。このことについてあなたがご存知のことを説明してください。--海獺 2010年8月10日 (火) 12:00 (UTC)
- 私が別なアカウントとして使っていたのまなび-1110というアカウントです、当時のノートパソコンは今現在は処分したのでブロック当時はデスクトップだったか、ノート用だったか今では覚えていません。それぐらい頻繁に機材が入れ替わる環境です。また海獺氏には私の疑問にも答えて欲しいのですが私のブロック理由は「多重アカウントの不正使用。つきまとい行為」では無いのですか?(そう書いてあるのですが)私はてっきりTiyoringo氏に対するつきまとい行為で(まなびーが)ブロックされ、ブロック逃れで(エアコン相撲が)再ブロックされたのかと思ったのですが・・・。海獺氏は私が「ブロック理由を誤認識」していると考えてるのならば私が誤認識してると判断した時点で管理者としてブロック理由を説明するべきだと思います。ブロックされた理由がわかってない相手に御自身の疑問点ばかり質問されてもこちらとしては困惑し若干理不尽なように感じます。--エアコン相撲 2011年1月31日 (月) 07:16 (UTC)
- アカウントを複数使う上において、AというアカウントとBというアカウントで、同じ利用者に対し非常に近い時期に批判的なアプローチをすることは破壊的であり、無益な行為です。異議申し立てについては、Wikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きでお願いします。またTiyoringo氏に対するつきまとい行為という認識が自らあるのでしたら、当該利用者に対してなにかしらの言葉があってよいように思います。利用者:Stst153w2525、利用者:ERJPSET、利用者:EsperantoNeをあなたのブロック破りの疑いとして、ブロックいたしました。これについても説明をお願いします。--海獺 2011年2月10日 (木) 15:04 (UTC)
- 私が別なアカウントとして使っていたのまなび-1110というアカウントです、当時のノートパソコンは今現在は処分したのでブロック当時はデスクトップだったか、ノート用だったか今では覚えていません。それぐらい頻繁に機材が入れ替わる環境です。また海獺氏には私の疑問にも答えて欲しいのですが私のブロック理由は「多重アカウントの不正使用。つきまとい行為」では無いのですか?(そう書いてあるのですが)私はてっきりTiyoringo氏に対するつきまとい行為で(まなびーが)ブロックされ、ブロック逃れで(エアコン相撲が)再ブロックされたのかと思ったのですが・・・。海獺氏は私が「ブロック理由を誤認識」していると考えてるのならば私が誤認識してると判断した時点で管理者としてブロック理由を説明するべきだと思います。ブロックされた理由がわかってない相手に御自身の疑問点ばかり質問されてもこちらとしては困惑し若干理不尽なように感じます。--エアコン相撲 2011年1月31日 (月) 07:16 (UTC)
- 追記します。このアカウント、エアコン相撲さんが、利用者:まなびー1110というアカウントを使用していたことは、上記2011年1月31日 (月) 07:16 (UTC)のエアコン相撲さんの発言まで、誰にも確定が出来なかったという事実に着目してください。2010年8月10日 (火) 12:00 (UTC)の私の質問はあなたから具体的で詳細なお話を促すものでした。--海獺 2011年2月10日 (木) 15:15 (UTC)
複数のアカウントで同じ議題について多数の意見があるように装う(偽装する)ことはルール違反だという認識はありましたが、本件のような異なる議題について違うアカウントでアプローチすることは破壊的であるという認識はありませんでした。私の認識が甘かったようで大変申し訳なく思います。既存のアカウントでブロックを破っていたことについては弁明もありません。以後があるのであれば気をつけます。--エアコン相撲 2011年2月11日 (金) 08:19 (UTC)
- 正しくご認識いただき、ありがとうございます。ひとつお伺いしたいのですが、今後、ブロックが解除された場合は、どのアカウントで活動されるおつもりでしょうか?--海獺 2011年2月11日 (金) 14:01 (UTC)
まず正しい認識をすることが出来たのは海獺さんが誤字を訂正したからです。逆に言えば海獺さんが誤字を使っている時点で正しい認識は不可能だったとご理解ください。(文章の持つ意味が大幅に変わってます)、ブロックが解除された場合ですが、私はメインで使うアカウントという認識は無いので新規で作りながら編集していくか、今のアカウントを使いながら編集していくかになると思いますが、どのような形になるかをお約束するものではございません。--エアコン相撲 2011年2月11日 (金) 14:47 (UTC)
- 誤字(誤変換)については失礼いたしました。さて、ブロックの解除にあたっては「多重アカウントの不正使用。つきまとい行為」に対する認識がきちんとあり、ブロック破りをなさっていたということについて、何らかの表明を行っていただかないことには、コミュニティに対して私からは解除依頼を提出しにくいということをご理解ください。今後もウィキペディアでの編集活動を続ける意思があるのでしたら、アカウントはひとつのほうが良いのではないかと思います。--海獺 2011年2月11日 (金) 14:56 (UTC)
同じ利用者に対し非常に近い時期に批判的なアプローチをすることは破壊的であり、無益な行為だと認識がなく結果的な自覚の無いままwikipediaに損失をもたらした事は不本意であり大変申し訳なく思います。エアコン相撲のアカウントに関しては意図しない形でのブロック破りになりましたが、他のアカウントに関してはブロック破りという認識は持ってました。ルール違反したことを反省しております。アカウントはひとつのほうが良いという海獺さんの言葉は参考にしたいと思います。私も特定のアカウントで実績を作っていくことに少なからず興味は持っておりました。しかしながら複数のアカウントを持つこと事態はルール違反ではないのでwikipediaのルールの中で行動をとると思います、上で書いたとおり、どのような形になるかはお約束できませんが、約束できるのはwikipediaのルールの範囲で活動することと、今まで以上にルールに気を配るということです。万が一無意識の上でルール違反を行った場合は再度御教授ください。(勿論そうならないように最大限に気をつけます)--エアコン相撲 2011年2月11日 (金) 15:41 (UTC)
- ありがとうございます。私から解除依頼を提出するにあたって、どのアカウントの解除を希望なさるかを教えていただけますか? また一番最初にご案内しておりますとおり、お手数ですが「Wikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引き」をご覧になり、「{{Unblock|ブロック解除理由をここに記入}}」の書式で会話ページでのブロック解除依頼をしていただければと思います。--海獺 2011年2月11日 (金) 15:55 (UTC)
解除を希望するアカウントは、エアコン相撲、まなびー1110、Stst153w2525、ERJPSET、EsperantoNeです。--エアコン相撲 2011年2月11日 (金) 16:19 (UTC)
新たな疑問を具体例として
[編集]判断材料(判断基準)の具体例としてお聞きしますが、私が行ったランジェリー・フットボール・リーグでの要出典・独自研究のタグ貼り[[1]] ですがTiyoringo氏は「ブロックユーザーの編集だから」という理由で取り消しを行っています[[2]]。私が「ブロックユーザー」なのは事実ですが「ブロックユーザー」の行動だからといって私の編集に妥当性が無い行動だとは思えません。このTiyoringo氏の「取リ消し行為」に正当性はあるのでしょうか?(Tiyoringoは私の要出典を取り消しておきながら、「一部」には出典の追加を行うなど行動の矛盾が見られます)。私としてはTiyoringo氏は「出典の追加のみ」をするべきで「取り消し」を行うべきでは無かったと考えています。また、Tiyoringoがノートでの私の出典依頼[[3]]に対して「このユーザーはブロックユーザーです」[[4]]と記していますが、私としては「ブロックされているからと言って行動に妥当性が無いわけではないので」と書きたいところですが、上記の疑問が解決していない為「判断材料(判断基準)」がわからず私が手を加えると「新たなつきまとい行為」に該当するような気がして判断できません(どのみち行動出来ません)。また、既に終焉した人権氏の主張するストーキングの項目でも「このユーザーはブロックユーザーです」[[5]]と書いていますが私の過去の発言にまで「ブロックユーザーである」ことを記すことに疑問も感じます。こういった多くの疑問や事例に対して手を加えることにもやはり「つきまとい行為」に該当する恐れあるので。やはり行動できません。この項目ではTiyoringo氏の行動の正当性について教えてください。私は氏の行動に妥当性を感じず判断が出来ないことが未来的に「つきまといの温床」になると自己分析しています。--エアコン相撲 2010年8月10日 (火) 10:26 (UTC)
今後どのように判断すべきか?
[編集]一方ではTiyoringo氏は「編集に至らないところがあるユーザーにはフォローが必要なのです」と編集に不備があれば「フォロー」という形で相手が「つきまとい・不快・ストーキング」だと感じても(Wikipedia(管理者)の判断では無いが)追跡されるのは仕方のないことだとされる「ような」主張しています[[6]]、私は上記の事例を踏まえ、今後どのように判断すべきでしょうか?上記事例は「私が該当した・つきまとい行為」はTiyoringo氏に対しての行為だろうと思いますので、あえてTiyorigo氏の行動と自分の考えについて言及したものでTiyoringo氏に執着しているわけではありません(他のユーザーには、このような疑問を持たず具体例は示せません・また私自身が今現在このような疑問を感じておりモノサシと正答を欲している)。別のユーザーが同じ行為を行えば同じような疑問を持ち行動したはずです。しかしながら上記のようにTiyoringoの行動に疑問を抱くことも事実で氏の言う「フォロー」とwikipediaの「付きまとい行為」の境界線もわかりません。--エアコン相撲 2010年8月10日 (火) 10:26 (UTC)
反省文
[編集]個人的な印象としてTirinko氏は「相手を言い負かすまで自分の正当性を主張し続けるネガティブユーザー」であると認識しているので関わりたくない・関わると損するユーザーだと思うなど自分の中での葛藤というかジレンマも感じていたのも事実です。結果的にTiyoringo氏に不用意な接触を続けてしてしまいwikipediaの(つきまとい行為という名の)怒りに触れてしまったことを今では後悔しています。ごめんなさいという感情は間違いなくあります。言葉にするのは難しいのですが残念と言うか無念と言うかそういった変な感情があります。言葉にするのが難しいというのは最初の項目でも書いてますが「ブロック理由には納得できていない」というのが原因かもしれません。ここでwikipediaの法を司るジャジメント海獺氏と一緒に疑問を解決したいと思います。また同時に、私は自分自身をwikipediaを編集するに値しないネガティブユーザーのように感じ永久に規制されても仕方が無いように思います、そんな私にノートでの発言許可下さっている海獺氏の優しさは本当に痛みいります、疑問を解決するチャンスがあることを心より嬉しく思うと同時に、全ての疑問が解決してもネガティブユーザーのままなのではないか?という不安と恐怖や自己嫌悪があります。しかし私も間違いなくwikipediaに貢献したいと考えていることも事実で可能であれば正しい道に導いて欲しいです。--エアコン相撲 2010年8月10日 (火) 10:26 (UTC)
個人的な要望です
[編集]海獺氏以外の方の発言は望みません。(戦場が広がり収拾がつかなくなる恐れを感じています)--エアコン相撲 2010年8月10日 (火) 10:26 (UTC)
ブロック解除依頼
[編集]方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。
ブロック解除依頼の理由: 「海獺氏と対話の末、建設的な話し合いが行われ、ブロックされた理由を理解した為」
- 却下の理由: Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者:エアコン相撲 他解除にて解除合意がなされなかったため 海獺 2011年2月28日 (月) 15:15 (UTC)
「Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者:エアコン相撲 他解除」を提出いたしました。--海獺 2011年2月11日 (金) 16:47 (UTC)
- ブロック継続になりましたが、他の解除依頼やブロック依頼と比べて、誰も私の案件(議論)には参加せずスルーしていたのですが、海獺さんの方から積極的に参加してもらえるようにアプローチ出来ないでしょうか?--エアコン相撲 2011年2月28日 (月) 07:49 (UTC)
- 上記の依頼はいったん却下いたします。少し時間を置いてから解除依頼理由を「Wikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引き」に案内されているような文面で書き換えてはいかがでしょうか。なお、議論を参加してもらうにあたって、私から他の利用者にアプローチは出来ません。--海獺 2011年2月28日 (月) 15:15 (UTC)
- アドバイス通り少し時間を置いてWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きを参考に文章を書き換えて再提出を検討してみます。また議論参加を促せない件も了解を致しました。--エアコン相撲 2011年3月1日 (火) 01:01 (UTC)
ブロック解除依頼(2回目)
[編集]方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。
ブロック解除依頼の理由: 「本件のような異なる議題について違うアカウントでアプローチすることは破壊的であるという認識はありませんでした。また、それに伴い他のアカウントを使用しブロック破りを行ったという事実は反省しております、今後はこのようなことを起こさないように注意して行動します。加えてブロック解除を依頼するアカウントは前述の通り全てのアカウントであることには変わりありませんが、解除の後にretired(活動停止)のタグを貼り停止させたいと考えています。また、解除依頼にあたって海獺氏と建設的な話し合いを行い自身の行動がブロックに値する行動だということも理解することができました。」
- 却下の理由: 一ヶ月以上議論が進展していないため、いったん却下。 海獺 2011年9月10日 (土) 17:17 (UTC)
こんにちは。「今後はこのようなことを起こさないように注意して行動します」とある一方で、全てのアカウントを解除し、解除の後に全てのアカウントについてretired(活動停止)のタグを貼り停止させたい、ということであれば、それは、「あなた」はウィキペディア上で活動をしない、ということになります。あらためて、どのように活動し、どのようにアカウントを使うのか、説明していただけますでしょうか。なお、Wikipedia:多重アカウントが改訂されていますので、そちらもご確認ください。--Ks aka 98 2011年7月6日 (水) 13:31 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。Ks aka 98さんが指摘したいのは「今後はこのようなことを起こさないように注意して行動します」と発言した一方で全てのアカウントを解除し、解除の後に全てのアカウントについてretired(活動停止)のタグを貼り停止させたいと希望した場合、発言内容が矛盾しているということでいいのでしょうか?--エアコン相撲 2011年7月10日 (日) 20:54 (UTC)
- 遅くなりました。そうですそうです。--Ks aka 98 2011年7月13日 (水) 16:18 (UTC)
- 私の真意として1アカウントを除いて活動停止にするという考えでブロック解除依頼(2回目)の文章を書きました。曖昧な書き方でご迷惑をおかけしました。全解除された場合、使用するのは1アカウントです。どのアカウントに絞るかは現時点では考えてません(皮算用でしかないので)--エアコン相撲 2011年7月13日 (水) 18:18 (UTC)
Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者:エアコン相撲 他解除で私が指摘したように、複数記事で多数を装って自身の意図する編集をごり押ししたことについてのコメントはいただけないのでしょうか。--Tiyoringo 2011年7月14日 (木) 23:19 (UTC)