利用者‐会話:ぽえこ/過去ログ2007
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:ぽえこで行ってください。 |
会話ページ「利用者‐会話:BS」におけるご指摘内容について
[編集]こんにちは。tan90degと申します。標記の件、脇から口を指し挟むようで申し訳ありませんが、第三者として精査を行いました。
- 法律については、基本法という項目が単独で立っておりますので、特に問題ないかと思います。なお、必要であれば「基本法を参照のこと」くらいの記述は追加してもよいかと思いますが、今のところ私は手を付けておりません。
- 鉄の処女については、作品リストを削除することについて合意が得られた様子がないため、差し戻しました。「作品リスト」が必要か否かについては意見が分かれることが想定され、正直微妙なので、今後議論が提示されればその動向を見ていくこととなりそうです。議論を提示せずに削除を繰り返すようであれば、Three-revert ruleに反しない程度に差し戻しで対処すればよいと思います。
- 個別法記事に対する{{字引}}貼付については、私の意見としては「Wikipedia:ウィキペディアは字引ではないに該当しないので、差し戻し」です。ぽえこさんも同様のご意見をお持ちのようですので、お手間でなければ差し戻しにご協力をお願いします。もし「いや、{{字引}}に該当する」という方が複数いらっしゃるようでしたら、井戸端あたりで議論することになるでしょう。
以上、私見ながら意見を述べてみました。ご参考になれば幸いです。--tan90deg 2007年3月11日 (日) 01:44 (UTC)
- BSさんのノートに書き込んだ内容ですが、法律については再度確認いたしましたが、たしかに問題はなさそうので撤回します。鉄の処女については、議論の様子がなく大幅に削除されていたので疑問に持ちました。あへん法などについては、ご指摘のとおり、{{字引}}には該当しないとの考えです。精査までしていただき、ありがとうございました。--ぽえこ 2007年3月11日 (日) 02:55 (UTC)
- 何度も申し訳ございません。tan90degです。個別法記事について、「いや、{{字引}}に該当する」という方との編集合戦の様相を示す状況となりましたので、議論の場(Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本の法令)を設けました。--tan90deg 2007年3月11日 (日) 17:21 (UTC)
機械的なテンプレ除去について
[編集]字引テンプレートについて
[編集]先ほどより{{字引]}を多数の項目より連続して除去しておられますが、内容を良く吟味した上のこととは到底思えません。曖昧など、どう見ても字引的です。
機械的に外しているようにしか見えませんが、判断基準は何ですか? 内容は確認していないのですか? -- NiKe 2007年3月15日 (木) 03:06 (UTC)
- こんにちは、ご指摘ありがとうございます。曖昧についてですが、応用のくだりが、字引の範疇を超えているように思えましたので、テンプレートを除去いたしました。内容については確認しています。--ぽえこ 2007年3月15日 (木) 03:21 (UTC)
- 明確に書けていなかったのかもしれないので補足します。判断基準については、記事の一部でも字引の範疇を超えていると思えるか否かです。もし読んだことがないのでしたら、ぜひ一度WP:NADを読んでみてください。--ぽえこ 2007年3月15日 (木) 12:57 (UTC)
- 返答を求められたので、改めて。あなたが本当にきちんと考えた上で『これなら字引ではなく百科事典的だ』という判断をされたのなら、{{字引]}を外してもそれは構わないと思います。ですから、それはそれでいい……と思っていたのですが、お答えする前に「曖昧」を見直したところ、やはり疑問を感じてしまいました。「応用」セクション以外は全て字引の範疇を越えていないのはもちろん、「応用」セクションですらとても百科事典的とは見えません。
- 「曖昧」にとらえることで最適に制御する理論を、ファジィ理論という。 この感覚的な曖昧さを利用している。
- これでは字引よりも下です。ファジィの定義部を適当に切り取ってきただけとしか見えません。でたらめもいいところでしょう。 -- NiKe 2007年3月22日 (木) 13:47 (UTC)
- お返事ありがとうございます。自信がなかったものですので、催促してしまって申し訳ありません。
- まず、「応用」セクション以外は全て字引の範疇を越えていないかというと、確かにそのとおりだと考えます。「ファジィ理論」については、「曖昧」という抽象的な概念の記事に「こういう利用のされ方がある」という比較的具象的な説明があったため、このような判断にいたりました。
- でたらめについてですが、現段階のこの記述がでたらめだとしても「もはや字引記事とは言えない」と思っています。というのは、より正しくより百科事典的な記述に近づけていける糸口はみえていると思うためです。その糸口すら見えない記事からは字引テンプレを外さないようにしているつもりです。--ぽえこ 2007年3月22日 (木) 14:10 (UTC)
統合テンプレートについて
[編集]時間が経過した統合テンプレートを剥がして回っているようですが、記事を統合すべきかの判断も同時にやらないとまずいですよ。時間が経過したからといって提案自体は生きている場合もありますので。221.113.31.94 2007年4月2日 (月) 14:16 (UTC)
- 統合テンプレートの除去ですが、3ヶ月以上議論が進んでいないものを除去しています。Wikipedia:記事の分割と統合には、テンプレートについてはもうすこし厳しい基準で提案から3か月以上経過したものは除去してください。と書かれています。また、統合が妥当だと判断したものについては、再度提案しています。--ぽえこ 2007年4月2日 (月) 14:25 (UTC)
- ガイドラインを持ち出して思考停止を正当化するのはよくないですよ。少なくとも小野木重勝と小野木重次が重複記事でないと判断できなかった言い訳にはならないと思います。大きな問題を起こす前に、この手の活動は自粛されることをおススメします。221.113.31.94 2007年4月2日 (月) 14:39 (UTC)
- 小野木重勝と小野木重次に関しては、別人と断定してしまったのは、没年月日の記述が異なったことが一番の理由です。ただ、浄土寺で自害のくだりなど、同一の記述が存在したことは事実であり、もうすこし慎重にいくべきだったと思います。今後はそのような誤解を与えないよう行動しようと思います。--ぽえこ 2007年4月2日 (月) 15:07 (UTC)
- テンプレートの除去については、ガイドラインに従ってある程度機械的に処理していく事も必要かと思います。そうでないと現状では提案や依頼が際限なく増えていってしまうのではないでしょうか。もちろん一つ一つ吟味して、議論が進んでいないところは自分が参加して進行を促しながら対応するのがいいのでしょうが実際には難しいでしょう。一見して問題がある場合などは別として、一般的にはそれまで議論に参加していた人達に継続して議論を行って貰うという事でいいと思うのです(私はそういう意味でテンプレート除去時には要約欄に「必要であれば再度貼付、提案して下さい」と書いています)。 By 健ちゃん 2007年4月9日 (月) 04:01 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。「必要であれば再度貼付、提案して下さい」という旨の内容を付加すると、だいぶ印象が違うように思えますね。今後ともよろしくおねがいします。まずは津軽ですね。--ぽえこ 2007年4月9日 (月) 15:52 (UTC)
- 話が逆じゃないんですか?統合する必要があるかどうかぽえこさん自身が判断できないのなら、ぽえこさん自身が再度貼付、提案すべきでしょう。テンプレだけ剥がしてさようなら、では、かえって印象が悪くみえるんですが。せっかく見つけてくれた統合対象の記事の存在がわかりにくくなることの方が問題です。自分の能力にあわないことはやらないほうがいいと思いますよ。--219.121.63.88 2007年4月10日 (火) 19:27 (UTC)
(インデント戻します)ご意見ありがとうございます。私の能力が足りないこともありますが、テンプレをはがしてよいケース/よくないケースの基準が統一されてないことも問題のように思います。上のほうでも引用した提案から3か月以上経過したものは除去してください。をそのまま大真面目にやることは問題があると思うのですが、それなりに除去可能なものもあるように思います。まず、テンプレが貼られたまま時間が経過したものの中には色々なパターンがあります。
- 議論の停止
- テンプレが貼られてから三ヶ月以上経過しているが、ノートが赤リンクである。
- ノートで議論はなされているが、提案者以外コメントしないまま三ヶ月以上書き込みがない。
- ノートで議論はなされているが、提案者以外は全員反対しているまま三ヶ月以上書き込みがない。
- ノートで議論はなされているが、賛成票と反対票が入り乱れていて結論が出ないまま三ヶ月以上書き込みがない。
- ノートで議論はなされていて、全員賛成しているが、三ヶ月以上書き込みがなく、統合もされていない。
- 提案者の不在
- テンプレを貼ったユーザがウィキブレイクに入っているため接触が不可能。
- テンプレを貼ったユーザがブロックされているため接触が不可能。
- テンプレを張ったユーザが可変IPアドレスユーザと思われるため接触が不可能。
- 統合相手の状態
- 統合相手の記事が保護されている。
- 統合相手の記事からは既に統合テンプレが剥がされている。
- 差し戻し
- 一度統合されたが、差し戻され、そのまま放置されている。
ほかにもパターンがあるかもしれませんが、これらを区別せずに「テンプレをはがせ/はがすな」を議論することはできないように思います。私の中ではそれぞれについての対応方針はあるのですが、これらのそれぞれのケースについて、機械的な運用が可能なほどに説得力のある指針が必要なのかもしれませんね。少なくとも今のままでは理解が得にくいことは理解しました。--ぽえこ 2007年4月11日 (水) 23:21 (UTC)
削除テンプレについて
[編集]こんにちは、玉の輿についてですが、削除テンプレは管理者による終了の宣言がされるまでは勝手に取り外すことはできません。依頼者が取下げを表明しているので、おそらく存続で終了すると思われますが、ご自身では取り外しされないようにお願いします。--Tiyoringo 2007年3月16日 (金) 13:08 (UTC)
- こんにちは。私も不安だったので削除テンプレを外さなかったのですが、そういうことなのですね。ご指摘ありがとうございました。--ぽえこ 2007年3月16日 (金) 13:13 (UTC)
バーンスター贈呈
[編集]ロゼッタ石バーンスター | ||
ぽえこさんのイラクのお尋ね者トランプカードの翻訳活動に敬意を表し、バーンスターを贈ります! |
manjushage(talk) 2007年3月19日 (月) 13:35 (UTC)
- 翻訳作業はあまりうまくいかないところもありましたが、なんとかとりあえず完了いたしました。ロゼッタ石、ありがとうございます!--ぽえこ 2007年3月19日 (月) 14:31 (UTC)
アメリカン・ロブスターについて
[編集]はじめまして。ガッツでいこうぜ! Fです。 イラクのお尋ね者トランプカードの翻訳はとっても素晴らしいと感銘を受けました。 よろしければ、英語のお上手な「ぽえこさん」にはお手数かけますが、あなたもよくお召し上がりになると思いますが、en:American lobster(アメリカン・ロブスター)を訳していただけませんでしょうか。 --ガッツでいこうぜ! F
- はじめまして、ぽえこと申します。翻訳依頼でしたら、こちらで受け付けておりますので、そちらでご依頼ください。よろしくお願いします。--ぽえこ 2007年3月24日 (土) 06:51 (UTC)
記事白紙化はやめたまえな
[編集]Wikipedia:記事の分割と統合は従うべき方針ではないばかりか、邪神モッコスへの転記の手順自体もGFDL上不備はない。そればかりか邪神モッコスの内容がKOS-MOSの項目に説明してあるのは不適切ではないか。Sionnach 2007年3月31日 (土) 22:49 (UTC)
- 少し調べ物をしてきます。お返事はそのあとで。--ぽえこ 2007年3月31日 (土) 22:51 (UTC)
- 要約欄に書くのはコピペ元の記事へのリンクだけでよいのですね。知りませんでした。お騒がせしてごめんなさいでしたー。あと、白紙化じゃなくてリダイレクトに差し戻しです。--ぽえこ 2007年3月31日 (土) 23:15 (UTC)
編集参加について
[編集]はじめまして、ぽえこさん。この度、イラクのお尋ね者…の記事の編集に参加させていただきました。骨子がしっかりとした素晴らしい翻訳なので、さらに読みやすくするためのマイナー編集に参加させていただければ幸いです。ウェブ編集に自信がないので、ご迷惑をお掛けしないよう少しずつトライしてみます。もし具体的なご相談があれば、お気軽にご連絡下さい。(ちなみに、日本語環境のPCにアクセスできないことも多いのでご了承ください。)--Roseworldより。2007年4月1日 (日)
- はじめまして。編集ですが、ぜひご参加ください!もともとの英語の記事がしっかりしていたので、そういう意味では翻訳しがいがありました。もし何かあれば、よろしくお願いします。--ぽえこ 2007年4月1日 (日) 14:18 (UTC)
協力依頼
[編集]クッパファミリーの統合に協力してくださってありがとうございます。フルーツバスケット (漫画)の統合に関して意見を集めている所ですが協力をお願いいたします。--ヘチコマ 2007年4月3日 (火) 13:21 (UTC)
- 協力となったかどうかは不明ですが、コメントさせていただきました。確かに一人の人物に関する詳しい記述が別々に書かれているのは良くないと思います。--ぽえこ 2007年4月4日 (水) 00:16 (UTC)
- ご協力ありがとうございます。反対意見が多かったので今回の統合は見送りといたしました。--ヘチコマ 2007年4月4日 (水) 04:07 (UTC)
メッセージを読みました。
[編集]メッセージありがとうございます。どうかお気になさらずに。--222.2.211.17 2007年4月6日 (金) 15:26 (UTC)
議論参加へのお願い
[編集]このメッセージは南海キャンディーズのオールナイトニッポンR、南海キャンディーズ 山ちゃんのオールナイトニッポンR南海キャンディーズ 山里亮太のオールナイトニッポンRのいずれかの項目(ノート含む)を編集されたすべてのログインユーザーの皆様にお願いしております。
以上3項目の統合を提案中です、ぜひご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。--PaPa 2007年4月7日 (土) 12:40 (UTC)
- 議論へのご参加ありがとうございました。先ほど統合が完了いたしましたのでお知らせいたします。--PaPa 2007年5月10日 (木) 10:50 (UTC)
お礼
[編集]ぽえこさん、「鮎川まどか」統合提案に反対して下さって、どうもありがとうございました。心から感謝しています。 Marshal 2007年4月14日(土)20:00
ウィキブレイク
[編集]忙しいので今年の8月頃までほとんど不在となります。やりかけていた作業はすべて取り下げてきました。よろしくお願いします。--ぽえこ 2007年4月29日 (日) 03:35 (UTC)
- 翻訳だけは細々とやっていこうかな、と思います。--ぽえこ 2007年5月1日 (火) 11:14 (UTC)
Wikipedia:管理者伝言板へのご意見依頼
[編集]ぽえこさんからもWikipedia:管理者伝言板/荒らしの利用者名へのご意見表明を願います。--218.45.110.42 2007年5月7日 (月) 18:09 (UTC)
- 2点質問です。どの利用者について意見を表明することを求めていますか?何故、私に意見を表明するように求めているのでしょうか?--ぽえこ 2007年5月8日 (火) 23:12 (UTC)
改めて...。 私についてですが、wikipediaは調べもので見るだけがメインなんでまだハンドル持っていませんが、討論や選挙なども見ていますので気付き、こうしてお邪魔いたしました。
そうですね。失礼しました。 利用者:大塚愛さんの件は依頼者が各位から非難されたようで、取り下げになりましたが、私がコメントしたWikipedia:管理者伝言板/荒らしの利用者:山陰中央新報と、Wikipedia:管理者伝言板/3RR中の、方々で馴れ馴れしいタメ口や、暴言、中傷で暴れている例の「利用者:Nekosuki600」の件です。 あなたの存在は以前からたまにどこかでみかけるような気がしましたが、私が利用者‐会話:Ano-desune-0910に助言したとき貴女もあの人に書いていたのを見てはっきり気付きました。 では、ご参加よろしくお願い申し上げます。 以上です。--218.45.110.42 2007年5月9日 (水) 10:27 (UTC)
- 仕事が忙しいので、できたら週末に確認します。--ぽえこ 2007年5月10日 (木) 14:52 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/伊藤美咲について
[編集]はじめまして、こんにちは。Ariesmarineと申します。標記削除依頼がコメント依頼に提出されていたのを見まして参りました。本日私が依頼を拝見した限りでは、既に審議を継続させる理由は存在しないと思い、審議終了を提案いたしました。詳しくは削除依頼サブページで申し上げております。ぽえこさまにもご意見をいただければと思っておりましたが、ご多忙のため現在ウィキブレイク中ということで、ご報告だけとさせていただきます。失礼しました。--Ariesmarine 2007年7月15日 (日) 12:08 (UTC)
- ご連絡ありがとうございます。たしかにいまは理由はないですね。一応コメントしました。--ぽえこ 2007年7月16日 (月) 11:23 (UTC)
時津風部屋関連
[編集]こんにちは、おひさしぶりです。時津風部屋関連のコメントをいただきありがとうございます。正直保護依頼や削除依頼には非常に迷いました。記事の再作成や、事件名にした場合無数に記事作成パターンがあり、どこまで問題なく報道が下火になるまで経過するか何とも言えません。亡くなった力士記事がらみでは、イラク日本人青年殺害事件被害者と同様にプライバシーを保護する必要があると考え、迷いに迷った末削除依頼を提出しました。首都圏大規模停電の場合には3つ同じ内容の記事が立ち上がりました。根本的な対処はいたちごっこにしかならないのではないかと思います。--Tiyoringo 2007年9月30日 (日) 13:45 (UTC)
- おひさしぶりです。新規記事の乱立の可能性は悩ましいので、今の段階で(保護や半保護をするかはともかくとして)乱立しても速やかに統合させられるような記事(○○事件のような記事名)を作成し、ついでにその記事のノートに議論を集約してしまうのもよいのかも、と思っています。プライバシーなどについては、イラクの件と同様に、実名で報道されてしまっていることもあり、難しそうですね。--ぽえこ 2007年9月30日 (日) 14:07 (UTC)