コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:はなうめ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、はなうめさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, はなうめ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
はなうめさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2011年11月22日 (火) 19:52 (UTC)[返信]

突然に申し訳ありませんが・・

[編集]

この投稿に見覚えはありますか?アカウントをお持ちでないIPユーザーが、2月下旬に記事を読んで、その6カ月以上前に行った編集を綺麗に取り消したのは考え難く、当時その編集に対して疑問を表現したのがはなうめさんだけだったので、誤った情報(誤解を招く情報)が記事内に再度現れたこの経緯について何かご存知があるかお尋ねしたく存じます。お手数ですが、ご確認いただければと思います。

なお、去年もちょっと思ったのですが、はなうめさんは、何等かの英語知識をお持ちでしょうか。去年のメッセージは、日本製の和英辞書などを引用なさったのですが、英語を母語とする学者(植物学のみでなく、和歌文学研究者や料理学者)がどのように言っているか確認できていないようでした。英語圏に生まれ育って、日本古典文学(百人一首)の翻訳について大学の卒業論文を書いた私は、「梅」が「plum」と訳された例が今まで幾度も見たことがありますが、apricotと呼ばれるのは去年初めて聞いたことであり、日本語版ウィキペディアなどの日本国内の日本語による資料や、明らかに英語力がない方により逐語訳された資料のみのようです。

Hijiri88会話2021年3月24日 (水) 16:04 (UTC)[返信]

126.194.127.24さんは、私ではないので、Hijiri88さんが言われていることが、間違っていると考えている方が他にもいるということです。
私には、英語の知識ありませんが、資料を基に考えています。
私には、本文の中の英名にはあまり関心がありませんが、右の表は、分類、学名が書かれていて、英名も植物学的に書かれるもので、日本文学などの訳語ではないと考えますので、いずれ追記したいと考えます。
外国との交流のある農学の先生が梅の英名はJapanese apricotと書かれているので間違いありません。
ちなみに、英語のサイトPrunus mume (Siebold) Siebold & Zucc. (gbif.org) には、 Japanese apricot In Englishとあります。--はなうめ会話2021年3月25日 (木) 11:41 (UTC)[返信]
はい、確かに植物学者しか使わない言葉を「英語名」としている人がはなうめさんのほかにいると思います。1年以上経っても追記したいなら、plumでなくてapricotと明記している参考資料を探してください。上記のURLは、Japanese apricot In Englishのすぐ下にChinese Plum In Englishと、どちらも述べているので、あなたが言っていることを記事内で主張するために仕えない資料となっております。また、植物学者以外に、英語圏の一般人がどのように言っているか、万葉集の和歌を英訳した人がどのように言っているかを踏まえて、plumと書く方がはるかに多いです。Anyway宮内庁の公式サイトでplumと訳しているページはありましたが、apricotと訳した結果が見当たりません。 Hijiri88会話2021年3月25日 (木) 12:40 (UTC)[返信]
またまた聞きますが、これも貴方ですか?英語版ウィキペディアにあった情報を誤解して日本語版に反映しようとしているはなうめさんの行動は、もう何人かが批判していますし、私が引用した超高級レベルの信頼性があるかのドナルド・キーン先生の『日本文学史』などに書かれている情報が誤っている証拠は何も出されていないようなんですが・・
とりあえずもうそろそれWikipedia:編集合戦はやめていただけないと投稿ブロックなどの解決方法を求めます。私は記事のノートページを優先して頑張って、ゆっくりと丁寧に説明してあげようとして来ましたし、必要に応じてはなうめさんの利用者‐会話ページも適切に使っていますが、全部無視して何度も編集をとりけしているはなうめさんの行動は、正直言いますと日本語版ウィキペディアの信頼性の支障であり、問題なのです。
Hijiri88会話2021年4月26日 (月) 01:39 (UTC)[返信]
  • 横から失礼します。議論をおこなうのはよいでしょうが、そのなかでうまく合意にいたらないからといってなにかとすぐIPを同一だ履歴分断だとこの件のみをもって主張するHijiri88さんはWikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:善意にとるWikipedia:個人攻撃はしないをきちんと読まれるべきです。あなたとは異なる編集をおこなう利用者がこの世ではなうめさん一人しかいない、そうかんがえるのはよほどの根拠がない限り傍目には思い通りにいかずいちゃもんをつけているように見えてしまいます。英語版ウィキペディアにあったかどうかよりも、その後は出典をもとに記載を行っているか否かが重要でしょうし、決めつけ一辺倒の批判をされているHijiri88さんも、ご自身が編集合戦の当事者である自覚が薄いのではないですか。要約欄に感情的な文章が連なっている点もきになりますが、投稿ブロック云々を言い出すのであれば私は次編集合戦を見かけたときは両者を報告することでしょう。ゆっくりと丁寧に説明してあげようとしてとありますが、私にはHijiri88さんは議論中でもひとまず自分の意図する版に記事を維持しておく傾向があり、なにかあると、相手がLTAや存米人物に中傷をおこなったり記事破壊をしているような明確な荒らしでなく意見の相違でしかないにもかかわらず荒らしのように扱ったりブロックを示唆したり、またソックパペットであると端から決めつけにかかっておられる。仮に主張が正しいかったとしても対話姿勢には疑問を抱きますし、そういった方が逆にこれまでブロックとなったケースを私は多々みてきました。どうかご自愛ください。再度もうしあげますが編集合戦は一人では起こりえないことであって、次あなたも関わられた場合は報告するとおもいます。--Aiwokusai会話2021年4月26日 (月) 13:49 (UTC)[返信]

サクラで中露での「Prunus」分類について

[編集]

中露版のWikipediaでの「Prunus」の記述を見て「要出典」を張り付けておられましたが、その文節の末尾に添付した出典に伝統的に中露では狭義の「Cerasus」分類である件が載っていますので、繰り返しになるがリンクを文末に添付しておきました。各国語版でも利用者が専門家ではない限り英語版を参考に編集する傾向があるのでそれらの記事も、英語版の「Prunus」表記を基準に記事が書かれているのかもしれません。--SLIMHANNYA会話2022年8月6日 (土) 06:19 (UTC)[返信]