コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:はっちー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、はっちーさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, はっちー! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
はっちーさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2009年6月13日 (土) 19:13 (UTC)[返信]

テスト投稿はWikipedia:サンドボックスへお願いいたします。こんにちは。テスト投稿ありがとうございます。残念ながら、通常のページでのテストは、差し戻しまたは削除されます。テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--青木(おおぎ)高校生 2009年12月22日 (火) 07:11 (UTC)[返信]

はじめまして、海獺と申します。まずは、ウィキペディアのほかの項目がどのようにして成り立っているのか、閲覧に来た人の立場からはどんな記述があれば百科事典として役に立つ内容なのかをお考えいただきたいと思います。また同じようなジャンルのほかの記事なども参考にしていただきますよう、よろしくお願いします。必要に応じて以下の文書もご参照ください。


また、語尾を統一するなどの基本的な文章力、Wikipediaの様々なルールに対する理解度に、若干不安を感じますので、大変失礼とは思いますがWikipedia:児童・生徒の方々へ良くお読みいただければと思います。--海獺 2009年12月22日 (火) 08:45 (UTC)[返信]

ご覧いただきたい文書について。

[編集]

Wikipedia:中立的な観点をご覧になり、日本を中心とする記述を避けてください。--海獺 2009年12月24日 (木) 02:58 (UTC)[返信]

お尋ねとお願い

[編集]

編集履歴を拝見しましたが、はっちーさんは「114.174.33.177」を使用していた方と同じ方でしょうか? もしそうである場合、もうすこしいろいろなウィキペディアでの決まりごとや著作権に関することを学んでいただいてから、編集参加してくださるようお願いいたします。現状では、あなたが行った編集で削除依頼が2件提出されており、いずれも著作権の侵害の疑いがある、つまり法律で禁じられている行為です。また、上記した中立的な観点という概念についてご理解をいただけているでしょうか? 編集意欲があるのはとてもよいことだと思いますが、あなたが行った編集をほかの方がフォローしてる状態です。しかしながらあなたはこの頁に対して何の反応もありません。ここまでの指摘についてのご返答をまずお願いいたします。--海獺 2009年12月24日 (木) 03:18 (UTC)[返信]

確かに114.174.33.177のIPアドレスは、僕のものです。たまにあっせって投稿してしまったり、読み直しても、記述の間違いにきずかなかったりしてしまうことがよくあります。そのため、削除されてもおかしくない記述がありました。
Movie Edit の制作者も僕です。著作権侵害などの疑いが出たため、Movie Edit Pro として、書きなおしました。一応、自分では回避できるよう心がけたつもりですが、不備があれば、お知らせください。
先程は失礼しました--はっちー 2009年12月24日 (木) 03:32 (UTC)[返信]
Wikipedia:中立的な観点という文書の内容、及びその概念についてのご理解はいかがでしょうか?
蛇足ではありますが、「きずかない」ではなく「きづかない」と表記してください。「気付かない」などに変換が可能になります。--海獺 2009年12月24日 (木) 03:57 (UTC)[返信]
つまり、例をあげれば、「日本人とアメリカ人、どちらの視点からでも受け入れられる文章である」ということでしょうか(違うかもしれませんが、僕の今のところの解釈です)。--はっちー 2009年12月24日 (木) 04:03 (UTC)[返信]
(横から失礼します)ろうと申します。大変失礼ながら、Wikipedia:中立的な観点をお読みになられての感想がそのようなものに留まるような読解力では、Wikipedia日本語版の各種方針・ルールについての認識力自体に疑問を持たざるを得ません。若年者の方でも普通に編集されている方々もおりますが、皆さんに共通しているのは「自分が分かること・分からないこと、できること・できないことの区別がつく方」であるという点が挙げられます。また、日本語の十分な語彙力(言葉をたくさん知っているということ)がないまま、何か他の人が書いた文章を参考にした記事を書こうとすると、丸写しに近い文章になりがちです。記事の執筆の際には、もう少し慎重にしてください。利用者:Law soma/自分の言葉で執筆してくださいなども参考にしてください。--ろう(Law soma) D C 2009年12月24日 (木) 04:22 (UTC)[返信]
はい


会話ページは練習ページではありません

[編集]

テスト投稿はWikipedia:サンドボックスへお願いいたします。こんにちは。テスト投稿ありがとうございます。残念ながら、通常のページでのテストは、差し戻しまたは削除されます。テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--FTX 2009年12月24日 (木) 04:33 (UTC)[返信]

(追記)このほか、利用者:はっちー/サンドボックスのように、利用者ページのサブページにあなた専用練習ページを設けることができますので、ご検討ください。--FTX 2009年12月24日 (木) 04:42 (UTC)[返信]

FTXさん、ありがとうございました。

注意

[編集]

何度もすいません。この編集ですが、おそらくレイアウト的のこのくらいの空行があったほうが見易いという意図でしょうけれども、ウィキペディアを閲覧する人の表示の環境は様々ですので、あなたから見た場合に「いい感じ」であっても、ほかの人もそうとは限りません。中立的な観点の概念にも通じるものだと思いますが、客観的な視点というものについてお考えください。今回のような編集は、言葉は悪いですが「無駄な編集」となります。--海獺 2009年12月24日 (木) 05:15 (UTC)[返信]

今後注意します--はっちー 2009年12月24日 (木) 05:27 (UTC)[返信]

利用者ページについて

[編集]

こんにちははっちーさん。はっちーさんの利用者ページついてですが、内容が窓の杜からの一部改変転載であり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、窓の杜に対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。

ウィキペディアにはこのような問題の発生した版を残しておくことは出来ません(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)。ので、利用者ページの削除依頼を提出させていただきました。

では用件のみですが失礼します。--FTX 2009年12月24日 (木) 05:56 (UTC)[返信]

まる写しではなく自分の言葉で書きましたが、かぶっていたのなら仕方ありません。反論はしません。--はっちー 2009年12月24日 (木) 05:59 (UTC)[返信]
下書きは利用者ページではなく、上の節でFTXさんのアドバイスが有った、利用者:はっちー/サンドボックス利用者:はっちー/下書き等サブページを作ると便利ですよ。例えば利用者:はっちー/サンドボックスとするならば、赤字リンクを開いてそのまま記述すればサブページが出来ます。--Yotate 2009年12月24日 (木) 06:04 (UTC)[返信]
上で利用者:Law soma/自分の言葉で執筆してくださいを参考にしてほしいと書いた者です。参考にしてとのお願いに「はい」と返答しているのに自分の言葉になっていません。うるさく思うかもしれませんが、貴方はもし窓の杜からWikipedia財団が訴えられたときに責任を取れるのでしょうか?厳しい言い方になりますが、著作権というものを理解できるまでは、もっと日本語を勉強することに専念してほしいと思います。--ろう(Law soma) D C 2009年12月24日 (木) 06:18 (UTC)[返信]

少しやすみませんか?

[編集]

集中的に編集をしていただいているようですが、少し編集の手を休めませんか? あなたの編集があるたびに複数の利用者が尻拭いをしています。またあなたには問題点を文書を読むなどして解決する時間があるにもかかわらず、やりたい編集を優先してしまっているように見えます。ここままではあなたに悪気がなくても困ったユーザーと見られてしまうかもしれません。このページで案内されている方針文書を読んでいただき、理解に努めてはいただけないでしょうか?--海獺 2009年12月24日 (木) 06:41 (UTC)[返信]

申し訳ありませんが、ルールを読む期間として、1日間規制をかけさせて頂きました。これまで、いろいろな方々から示された文書をよく読んでください。--ろう(Law soma) D C 2009年12月24日 (木) 06:53 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。はっちーさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Colocolo 2009年12月24日 (木) 23:07 (UTC)[返信]

転載した場合

[編集]

こんにちは。利用者:はっちー/サンドボックスヒカリ (アニメポケットモンスター)の記事を転載していましたが、これも違反になってしまいます(GFDLの関係)。今からでも遅くありませんから、要約欄に「平成22年3月3日 (水) 08:14 の版にヒカリ (アニメポケットモンスター)平成22年3月2日 (火) 05:57の版を編集のため転載」として再投稿で問題なくなります。「Wikipedia:ページの分割と統合#項目一部転記」を確認してみてください。僕も同じことした経験があるので。--Yotate 2010年3月3日 (水) 08:23 (UTC)[返信]

記事中ではなく投稿ボタンの上の「編集内容の要約」に記載ですよ。記事本文への転載記録は親切でよいと思います。--Yotate 2010年3月3日 (水) 08:28 (UTC)[返信]
ありがとうございます。また、貼り間違いについて迅速にお知らせしていただき、ありがとうございます。今後活かしていきたいと思います。--はっちー 2010年3月3日 (水) 08:32 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2010年11月

[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。はっちーさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年11月#RFDケンゴ (アニメポケットモンスター)

ご注意:※はっちーさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot 2010年11月24日 (水) 21:14 (UTC)[返信]