コンテンツにスキップ

利用者‐会話:しくすい/過去ログ20080619

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、しくすいさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年7月17日 (月) 18:03 (UTC)

忠告

[編集]

実弥島巧の盗作疑惑を消去されましたが、私がソフトな文面で戻しました。事実を消去、ねつ造はいけません。--以上の署名のないコメントは、武井克行会話投稿記録)さんが 2007年2月22日 (木) 13:23 (UTC) に投稿したものです(しくすいによる付記)。

「fact」ですべてが済まされます。事実であることを示したいのならば明確な資料を提示願います。--しくすい(Talk | contribs) 2007年2月22日 (木) 13:33 (UTC)

ウィキ内のFFⅩをご覧ください。本文も明確な例示を行っております。もう一つに関しては、一般的な評価であり、意見は2つに分かれる可能性が非常に高いため、両者の一般的な意見を上げさせていただきました。そのため出典は必要ないと邪推しております。確かにこの部分は確実性に欠けるので、私も削除を頭に入れさせていただきます。 本題から逸れますが、「憤りを感じるゲーマーも少なくない。」になぜ「fact」を出されたのでしょう?これが信憑性に欠けるのであれば、 それの反対の意見「すばらしいシナリオだ。」に対しても要出典を要求されてもおかしくないと思いますが。あなたの私的な趣向を充分に分からせていただきました。お疲れさまです。もう一度言います。中立な立場で真実を記述することに真摯になってください。--以上の署名のないコメントは、武井克行会話投稿記録)さんが 2007年2月22日 (木) 14:06 (UTC) に投稿したものです(しくすいによる付記)。

簡単に云えば、アビス、シンフォニアの評価の高さはいやというほど聞いてきていますが、「憤り」を感じたというのはここで初耳だということ。それだけです。一応いろいろ見てみたものの他に資料も特に見当たりませんでした。ですからまあ「すばらしい」ことは先ほど挙げたよう嫌というほど聞いてきたので他者評価的に事実でしょう。どちらにしても「すばらしい」なんてわたしは書いた覚えはありません。「どちらにしても、これらのことは些細なことであり、シンフォニアならば大筋が似ていたとしても、細かい部分の丁寧なキャラ演出は紛れもなくテイルズのものである。そもそも伝えたい『主題』が違うし、アビスにしてもどう考えてもたまたまである上、シンフォニアのことが無ければこんな指摘はでなかっただろうという考えが根強い。これらの主題の違いなどから考えても、明らかに意図的に盗作したのではないという線は大きくなる」としました。盗作がでっちあげであろうということをゆっくりと挙げただけです。
さて、前の話に戻しましょう。消すことを頭に入れているのならとっとと消しては如何ですか。また、確かに抽象的な部分が似ているのは具体的な文章も挙げられているので事実なんでしょうが、それだけで盗作とするのは早計じゃありませんか?そういった意味でのfactです。大体、シンフォニアを最後までしっかりプレイしたのでしょうか?吟味しながらプレイしていけば焦点がだんだん「ミトスの心情」へと動いていくのがわかるはずですが。繰り返しますが、重要なのは「主題」です。そもそも、なぜわたしの会話ページに個人的議論を持ちかけるのかがわかりません。存続関係ですから、普通は当該ページの議論にする筈ですが。--しくすい(Talk | contribs) 2007年2月22日 (木) 14:38 (UTC)

返信ご苦労様です。では盗作という飛躍した記述は削除を考慮いたします。「主題」が違うなら似ているという記述を一切削除せよ等という話は初耳です。これは私も存知上げないので、これが一般的、ウィキペディア上の普遍的な考えなのかあなたの私的な見解なのか(もしそうであればこの考え従う必要性は一切生じないと考えます)調べたり井戸端で議論する価値はありますね。では、現時点で可能な記事の変更をしてきます。異論があれば該当記事まで。−−武井克行


ノート:テイルズオブジアビスにて、私が以前書いた部分(ネタバレのやつです)を修正されていますね。私は特に気にしていませんが、ノートページにて他者の意見に手を加えるのは禁止されています。私も以前やってしまい、警告を受けましたので、ご注意ください。--ライトノベル文学 2006年8月1日 (火) 14:54 (UTC)

失礼しました。内容も大体「ネタバレについて」の部分で類似していたんでいちいち新節を作らずに名前を変えれば早いかな?中身自体は変えていないから多分大丈夫だろうとやってしまいましたが、よく考えるとマナー違反ですね。以後気をつけます。とりあえず当該ページについては差し戻し&新しい節に書き直しをしておきました。忠告ありがとうございました。--しくすい 2006年8月1日 (火) 15:05 (UTC)


テイルズオブジアビスでのことですが、自分の修正した箇所がまた戻されてるのが気に入らないからって何も考えずに自分の最後に直した版にそのまま戻すってのはやめた方がいいと思いますよ?修正する側にもそれなりに改善しようという考えがあるのであって、それをただ戻すってのはかなり自分勝手なのでは?ずっと以前から相当疑問に思ってたんですけど、公共の場なんですから独断と偏見で自分の好きなようにするのがよくないというのに気づいてもらえば幸いです。--203.110.124.145 2006年11月19日 (日) 10:10 (UTC)

ですが、ひとつの段落をまとめて消すという行動には疑問を覚えざるを得ません。人が考えて書いた文章を何も残さず突然消されたら誰だって腹が立つものです。せめてコメントアウトなどを考えるということはできないのでしょうか。他にも、すでにある説明をただ長くしていただけで特に付加情報になっていなかったり(あるいは雑学、豆知識か)、すでにあるリンクをそれ以降でもさせたり(Wikipediaでは好ましくないとされています)、米版追加秘奥義が何故か消されていたりとか、そういう点ではあまりよろしくないと判断し、リバートさせていただきました。また、よほど必要でもない限り、根拠のない推測は書かないようにするようにもしてほしいです。そちらが改善したいという思いがあるのもわかりますが、こっちだって「これはダメなんじゃないか」という考えもあるわけで。暴挙と見られても仕方ないかもしれません。でもこっちにだってやっぱり考えはあるんですよ。--しくすい(Talk | contribs) 2006年11月19日 (日) 10:35 (UTC)
紹介と言っても何でも書き足せばいいというものではないのですから、必要ないと判断すれば気にすることはないのではないですか?もともとキャラ紹介に分割した目的がどうでもいい雑学が多すぎる、長すぎる、とかいう理由でしたよね。何がいるかいらないかはそれなりに主観によると思いますけど、それでもやはりまとまりなどを考慮して理屈で考えれば何を残すべきかなどはわかるでしょう。すぐ消されたり修正されたりするのはそれだけその編集に違和感や不快感を感じる人がいるわけです。声優の重複リンクについても、ただ単に何も考えず規則に従うよりは何か考えたほうがいいのではないですか?ストーリーの都合上で同じ声優が表記されるのですから、大勢のキャラが並んでいる中で一部だけリンクが貼られてないというのが逆に見栄えが悪いと思います。秘奥義についても、海外版の追加要素なんてどんなゲームでもあるんですから(何故かアビスでは妙に話題になってますが)いちいち記述する必要はないと思いますし、そもそも戦闘の要素である秘奥義自体がストーリー上のキャラを紹介する項目に載せるには的はずれだとずーっと思ってたんですけどね…。--203.110.124.145 2006年11月20日 (月) 11:16 (UTC)
確かに元々は雑学が多すぎた、ということで修正依頼したのでしたが、それだけでもサイズの削減にはならず、どうしても必要情報(あったほうが良い情報)が削られてしまうという理由から分割にいたらせました。あなた本人がそのまま仰るよう、必要かは主観にも結構傾きますから、そこでコメントアウト保留という方法があるのです。突然、何の前兆も無く、段落ごとまとめて消されては上記のとおり「じゃあわたしは何のためにこれを書いたんだ」ということになりますから。コメントアウトも躊躇するなら、支障のない方向に文章を書き換えるなどもできたはずです。まあ、重複リンクはどうでもいい(どっちでもいい)気がしてきました、勝手にしてください。他人がどう思うかにもよりますが。秘奥義についても、あったら困る、っていうレベルほどでもないですし、海外版についてもあるに越したことはないと思いますよ。そこまでサイズ食うわけでもないんですし。付加情報ということで。やっぱり個人的に気になるのは段落削除の件です。--しくすい(Talk | contribs) 2006年11月20日 (月) 12:36 (UTC)
では、「何で消すんだ」と思う前に「何で消されたのか」と考えることはないのですか?消す方が何で消すかというのは、余分だったりどうでもよかったりで必要ないと感じるからなんですよ。率直に言うと、あなたの場合は客観的に見てどうかとか全く考えずに自分の入れたい文章ややりたいことを好きなようにやって、それが修正されたら自分勝手に戻すというだけに見えます。もっとキツいことを言えば、これまでの編集から判断して、お世辞にもあなたにあらゆる人が目にするサイトを編集するだけの文章力があるとは思えません。もう一度言いますけどここは公共の場なので、さまざまな人が利用するのだから、一人だけの独善で編集したり同じ人が何度も何度も短期間に編集するのは見ていてあまりよくないものだと思いますよ?編集するにしてももう少し推敲、自重してみてはどうですか?私的には、秘奥義やその他戦闘面においての性能などの記述は全くの無駄だと思います。これって攻略サイトに書くもんじゃないですか?シナリオに全く関係ない部分の記述なんて必要ないではないですか。消すことに文句を言うのではなく、消される理由を考えてもっと理にかなった行動をとってくださるとありがたいです。--203.110.124.145 2006年11月26日 (日) 02:30 (UTC)
つまるところ、「余分だったりどうでも良かったり」というのは主観にまかされるところであり、ある人にとって必要なくてもある人には必要かもしれません。私自身「備えあれば憂いなし」的に考えてしまう癖があるので、ちょっとでもあったほうがよさそうだと判断するとつい盛り込んでしまうのです。まあ、さすがにそれは良くないですね。反省します。ですが、結局あなたは私になにをしてほしいのでしょう?漠然としていてただの反論にしか見えないのですが。それに、「あらゆる人が目にするサイトを編集するだけの文章力があるとは思えません」とは、どういった点での判断で、どのような点で文章力が欠けているかを具体的に示して頂かないと、何の改善も図れないのですが。--しくすい(Talk | contribs) 2006年11月26日 (日) 03:01 (UTC)

Template:Infobox animanga/Header の width プロパティについて

[編集]

はじめまして。Cären と申します。

しくすいさんは Template:Infobox animanga/Header から width プロパティを取り払われたようですけれど [1]、この width を取っ払って左右幅を小さくするという意図とお気持ちは理解できるものの、これでは内容量が少ないものは小さく出来ても逆の場合は左右に大きくなってしまいます。たとえばこういうことになります。max-width プロパティが実装上使えない以上、固定される左右幅については議論しなければなりませんが、取り敢えず元の状態に戻させていただいてもよろしいでしょうか。お忙しい中ぶしつけで申し訳ありませんが、ご回答をお願いいたします。--Cären 2006年8月4日 (金) 08:19 (UTC)

はじめまして。

わたしはむしろ広くする目的で取り払ったのですが。例えば例を挙げると、というか動機ですがここのInfoboxが固定されてて非常に見苦しい状態だったので何とかできないのかなと。どうしてもなら仕方ないですが、せめてもう少し広くするとか、nowrapぐらいはそのままにしていただきたいです。 うーん、議論の余地がありそうですね。--しくすい 2006年8月4日 (金) 12:00 (UTC)

お返事ありがとうございます。某所で Infobox が小さくなったというような話も見られたために目的を勘違いしていたようです。大変失礼いたしました。
非常に長いタイトルの作品の場合は狭いディスプレイだと nowrap によって表が左右に突き抜けてしまうことがありますし、私も議論の余地があるように感じます。準備が出来次第、近いうちに左右幅について Template‐ノート:Infobox animanga あたりで提議をしようかと思っていますので、差し支えなければ参加していただければと思います。--Cären 2006年8月8日 (火) 00:02 (UTC)


岐阜県ポータルの参加者募集中

[編集]

本日、Portal:日本の都道府県/岐阜県をリニューアルし、参加者を募集しております。

Portal:日本の都道府県/岐阜県では、岐阜県に関する情報を執筆しています。また、岐阜県に関する執筆依頼や加筆依頼もあり、広く執筆をお願いしています。もちろん、依頼も自由にできます。参加者に名を連ねても良いという方は、参加者と表示してある赤帯の右端にある[編集]をクリックして、自分の名前を記入してください。

なお、このメッセージは、美濃弁を話す方、飛騨弁を話す方、岐阜県に関するページを多く書かれている方に投稿しております。--Knua 2006年8月31日 (木) 12:54 (UTC)

生まれも育ちも在住も(ぇ 岐阜な人間としては参加しないわけには行きませんね。招待を受けた以上理由もなく断るわけにもいきませんので。特にお力になれないかもしれませんが、よろしくお願いします。--しくすい2006年9月1日 (金) 14:56 (UTC)

岐阜県ポータルのスケジュールについてのお願い

[編集]

岐阜県ポータル参加者のCarkuniと申します。

Portal:日本の都道府県/岐阜県/スケジュールが、12月中旬に、スケジュールがない事態になる恐れがあり、登録者の方にお願いしにまいりました。

スケジュールへの掲載基準をスケジュールのノートに記述いたしておりますので、基準に合いますイベント等がありましたらのスケジュールへの加筆のお願いを致します。

お忙しい中、恐縮ですがご協力頂きます様よろしくお願いいたします。

本メッセージは、岐阜県ポータル参加者に登録されている方に投稿しております。--Carkuni 2006年11月3日 (金) 11:47 (UTC)

記事「FLAC」について

[編集]

2007年3月24日 (土) 15:40「問題点」内の記述「2バイト文字を主に使う日本人にとっては致命的なため、徐々にTTAへ注目が集まりつつある。」を削除した者です。ノートにご意見を頂けますでしょうか。--219.98.65.25 2007年3月29日 (木) 14:28 (UTC)

Subst展開した理由について

[編集]

はじめまして、Swindと申します。ノート:ローゼンメイデンにて署名付記のSubst展開をした理由ですが、

  1. もともと{{Unsigned-IPuser}}を未署名投稿に付記したのは私自身である([2]
  2. テンプレート呼び出しはサーバに負荷がかかるため、必要がなければ(署名付記テンプレート程度であれば)Subst展開するのが良いと判断した

以上の2点が理由となります。別に信念をもってやっていることでもありませんので再び差し戻すことはしませんが、私としては何故わざわざリバートされたのか不思議でなりません。確かにTemplate:Unsigned-IPuserの使用例ではSubst展開しておりませんが、たとえばWikipedia:Template メッセージの一覧/ノート名前空間などではSubst展開して使用する例が掲載されております。Subst展開するかどうかについて、何か明確な指針がありましたでしょうか?--Swind 2007年6月28日 (木) 15:03 (UTC)

こんにちは。1つ挙げるとすれば、ソースの見栄えが少々悪くなるという点でしょうか。塵も積もれば山となるともいいますが、しかし1つ程度でサーバー負荷がそうそう変わるとも思えません。Unsigned-Ipuserは同ノート内にたくさんありますから、1つかえるぐらいならいっそのこと全部変えて欲しいと思う限りです。まあ、実際のところはどっちでもよいですが、今回は見栄えと統一性を意識した上での行動です。--しくすい(Talk | contribs) 2007年6月28日 (木) 15:13 (UTC)
御返答ありがとうございます。同ノートページにおける署名付記テンプレートのSubst展開の有無について確認してから投稿したわけではありませんが、今確認してみるとテンプレート呼び出しの形で使用しているのは、私が間違ってSubst展開せずに投稿したものだけのようです。それに、しくすいさん御自身もSubst展開してお使いになっているようですが……。色々と納得できない点がありますが、お互いどうでもいいことで時間を使うのもなんですので、これにて失礼します。--Swind 2007年6月28日 (木) 16:07 (UTC)

ARIA The STATION Tricoloreの記事編集について

[編集]

はじめまして。
> 問題を追加するときは必ず現在地のrowspanをおろすか新たな地名を追加してください
> 問題を追加する際は必ずすべての項目を埋めてください。現在地を下げるときは|rowspan="*"|場所(*は縦の長さ)+ とすることで下げることができます。
と、述べていましたが、現在他の音泉番組もたくさん聴いててその記事を編集していることや、個人的な所用の多忙さがあることから実は限界が出てきているのでもういっぱいいっぱいなのです。負担を軽減するために出来れば「イタリア1周の旅」の問題・答え・現在地などに関してはしくすいさんにお任せしたいと思います、すいません。124.99.107.7 2007年7月25日 (水) 19:34 (UTC)

はじめまして。

そういうことでしたか。了解です。これからは主に私が責任を持ってあの項目を追加して以降と思います。--しくすい(Talk | contribs) 2007年7月26日 (木) 10:21 (UTC)

シアー・ハート・アタックの記事編集について

[編集]

こんにちは。さて。表記のページの「谷間のゆり」のタイトル由来につきまして、もし邦題をつけるさいにバルザックの同名の小説が検討材料になったなどの出典などがありましたら、お教えいただきたくお邪魔しました。と申しますのも以前私は編集にて同じ箇所を消させていただいたのですが、そのときは、題名がほかの作品に偶然かもしれないレベルで一致している場合、はたして記すべきか、「ブライトン・ロック」はグレアム・グリーンにやはり同じタイトルの小説があるものの原題・邦題問わずつける際に参考にしたかどうか、意図があったか、がはっきりしないという観点で削除すべきだと思いました。「谷間のゆり」の場合、バルザックの小説のフランス語の原題と邦題は耳にするとしても、英語での表記はあまり見かけないような気がしますし、この場合は単に英語の曲の原題を直訳した結果、誤訳になったのではないかという考えでいました。なのでしくすいさんがもしこの件についてバルザックの小説のタイトルがあるから誤訳になったという情報をお持ちでしたらお教えいただきたいと思います。よろしくお願いします。Rendezvous602 2007年7月28日 (土) 05:05 (UTC)

「おそらくは」の意味を汲み取っていただければ幸いです。ただ、Wikipediaにどうやらふさわしくないようでしたので、文章を変えさせていただきました。--しくすい(Talk | contribs) 2007年7月28日 (土) 12:47 (UTC)
お手数をおかけしました。以降は「書くべきか」の個人の考え方の差によると思うのでなかなか難しい話になってしまうと思いますが、しくすいさんにあえてお伺いいたしたく思います。前記のような「ブライトン・ロック」のタイトルの一致についても書くほうがよいと思われますか? また、「ストーン・コールド・クレイジー」のメタリカによるカバーは有名ですが、これについても書いたほうがよいと思われますか? 以前ノート:キラー・クイーンにも書いたのですが、私の感覚では「その項目側からの視点の事柄」であれば書いたほうがいいという判断基準が少しできつつあります。そうでないと、たとえば(変な例ですが)ジョン・レノンに似ているとか影響を受けた事柄・人物一覧を、ジョン・レノンの項目に書き連ねるということになってしまうような気がするからです。これを想像すると違和感を感じます。もし、しくすいさんがなにかこの点での判断基準をおもちであればお教えいただければ幸いです。--Rendezvous602 2007年7月29日 (日) 20:06 (UTC)
私自身は、もともと書いてあった注記につけたしのつもりで書きました。なので、消すのであれば注記自体不要なものと感じます。別にそれは構いません。あの文書自体に、それほど思い入れがある訳でもありませんし、ひとつの情報を提供する意味で書いただけ。なので、私のみでは判断しかねます。他の例でも、多くの人が必要と感じたのなら、それでいいでしょう。--しくすい(Talk | contribs) 2007年7月30日 (月) 09:50 (UTC)

エンカウントの定義について

[編集]

こんにちわ、エンカウントの編集をされているようなので、一つお願いしたいと思います。現在エンカウントの項の冒頭の記述と内容について一種の矛盾が生じています。エンカウントと言う現象自体が、多くのRPGに関わる事であり、そのままそれぞれの作品の項での記事において問題が生じる可能性がありますので、出来ればノートページでご意見を伺いたいのですが。--究極の幻想 2007年9月28日 (金) 10:02 (UTC)