コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

八幡神社 (八潮市大曽根)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八幡神社
所在地 埼玉県八潮市大曽根18
位置 北緯35度48分40.9秒 東経139度49分48.4秒 / 北緯35.811361度 東経139.830111度 / 35.811361; 139.830111 (八幡神社 (八潮市大曽根))座標: 北緯35度48分40.9秒 東経139度49分48.4秒 / 北緯35.811361度 東経139.830111度 / 35.811361; 139.830111 (八幡神社 (八潮市大曽根))
主祭神 誉田別命
社格 村社
創建 文亀2年(1502年
別名 大曽根八幡神社
テンプレートを表示

八幡神社(はちまんじんじゃ)は、埼玉県八潮市神社

歴史

[編集]

1502年文亀2年)に創建された。当地には元々、当社の境内社となっている「稲荷社」があった。そこに八幡神を勧請して「八幡神社」として創建されることになった。江戸時代は、当地を所領とする旗本森川家の崇敬を受けていた[1]

1871年明治4年)、近代社格制度に基づく「村社」に列せられた。本殿は1895年(明治28年)に建てられたものである[1]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年、1316-1317p

参考文献

[編集]
  • 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年