八尾市立大正中学校
表示
八尾市立大正中学校 | |
---|---|
北緯34度36分4.3秒 東経135度34分56.8秒 / 北緯34.601194度 東経135.582444度座標: 北緯34度36分4.3秒 東経135度34分56.8秒 / 北緯34.601194度 東経135.582444度 | |
過去の名称 | 大正村立中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 八尾市 |
校訓 | 誠意・創造 |
設立年月日 | 1947年 |
創立記念日 | 4月21日 |
創立者 | 中河内郡大正村 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C127210002906 |
所在地 | 〒581-0045 |
大阪府八尾市西木の本3-83 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
八尾市立大正中学校(やおしりつ たいしょうちゅうがっこう)は、大阪府八尾市西木の本にある公立中学校。
八尾市南西部を校区としている。当時の中河内郡大正村に1947年に創立した。学校は旧大阪陸軍航空廠跡地に位置している。
沿革
[編集]- 1947年4月1日 - 中河内郡大正村立中学校として創立。大正村立小学校(現在の八尾市立大正小学校)敷地内に併設[1]。
- 1948年4月1日 - 大正村が合併で八尾市となったことに伴い、八尾市立大正中学校に改称。
- 1949年4月9日 - 八尾市大字木本264番地(当時の住所表示)・旧大阪陸軍航空廠跡建物に移転。
- 1952年7月21日 - 同地に新校舎が完成、移転。
- 1961年5月25日 - 「考える人」像建立。
- 1977年3月1日 - 南校舎改築完成。
- 1988年7月15日 - プール大改修工事完成。
- 1997年4月 - 創立50周年記念碑建立、大正中教育基金設立。
- 2004年3月 - プール改築工事完成。
- 2016年4月 - 新校舎竣工。
この節の加筆が望まれています。 |
教育方針
[編集]通学区域
[編集]- 八尾市立大正小学校と八尾市立大正北小学校の通学区域。
- 八尾市 若林町、太田、沼、太田新町、木の本、南木の本、西木の本、大字木本、空港2丁目。
- 八尾市 西弓削3丁目の一部。
- 藤井寺市 小山7丁目の一部。(藤井寺市が八尾市に教育事務委託)[3]
出身者
[編集]交通
[編集]- Osaka Metro谷町線 八尾南駅 北へ約600m。
- 近鉄バス70番・近鉄八尾駅前 - 藤井寺駅「大正北小学校前」バス停下車。
事故
[編集]2015年9月27日に行われた体育大会で、組体操の10段ピラミッドが崩れ、下から6段目の男子生徒が右腕を骨折した[4]。また2014年度の体育大会でも組体操の10段ピラミッドが崩れ1人が右足首を骨折したほか、練習でも、3人が骨折していたことがわかった[5]。この取材会見にて同校校長は事故に対する認識の低さがあった事を認め、実施については「今後、検討する」と答えた[6]。後、校長は「(成功時の)喜びを子どもたちに味わわせたいと思って、ことしもやることを決定しました」と話した。校長は、2016年は、ピラミッドを行わないことも検討すると話している[7][8]。
脚注
[編集]- ^ “八尾市立大正中学校 沿革史”. 八尾市 (2014年12月11日). 2020年2月14日閲覧。
- ^ “大正中学校”. 八尾市 (2014年11月11日). 2020年2月14日閲覧。
- ^ “平成28年 藤井寺市教育振興基本計画”. 藤井寺市教育委員会. 2020年5月9日閲覧。
- ^ 「組み体操「ピラミッド」で事故 中1男子生徒が崩れて骨折 大阪」『産経WEST』2015年9月30日。オリジナルの2015年11月4日時点におけるアーカイブ。2023年4月6日閲覧。
- ^ 「組み体操で3年間に8人骨折事故 大阪・八尾市立中」『共同通信』2015年10月5日。オリジナルの2016年9月20日時点におけるアーカイブ。2023年4月6日閲覧。
- ^ Bill McCreary (2016年9月13日). “けっきょく甲子園の「感動」というのは、組み体操の「感動」と同じようなものだと思う”. Gooブログ. ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学). 2023年4月6日閲覧。
- ^ 「組み体操6人重軽傷の大阪・八尾市の中学校で2014年も4人が骨折」『FNN』(関西テレビ)2015年10月5日。オリジナルの2015年10月7日時点におけるアーカイブ。2023年4月6日閲覧。
- ^ 『八尾市運動会・体育大会における組立体操事故 検証委員会 報告書』(PDF)(レポート)八尾市運動会・体育大会における組立体操事故検証委員会、2016年2月。オリジナルの2022年7月7日時点におけるアーカイブ 。2023年4月6日閲覧。