コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

日本カヌー連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
公益社団法人日本カヌー連盟
Japan Canoe Federation
本部が入居するJAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
本部が入居するJAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
団体種類 公益社団法人国内競技連盟
設立 1938年
所在地 東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号
JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
北緯35度40分30.5秒 東経139度42分54.6秒 / 北緯35.675139度 東経139.715167度 / 35.675139; 139.715167座標: 北緯35度40分30.5秒 東経139度42分54.6秒 / 北緯35.675139度 東経139.715167度 / 35.675139; 139.715167
法人番号 9011005003037 ウィキデータを編集
主要人物 会長 福田達夫
活動地域 日本の旗 日本
主眼 日本におけるカヌースポーツを統括し、代表する団体として、カヌースポーツの普及及び振興を図り、もって国民の心身の健全な発達に寄与すること
活動内容 カヌースポーツの普及及び指導 他
ウェブサイト https://www.canoe.or.jp/
テンプレートを表示

公益社団法人日本カヌー連盟(にほんカヌーれんめい、: Japan Canoe Federation, 略称:JCF)は、カヌー競技の振興を目的とした日本におけるカヌー競技の国内競技連盟国際カヌー連盟日本オリンピック委員会 (JOC) 、日本スポーツ協会加盟団体。旧称日本カヌー協会(にほんカヌーきょうかい)。

歴史

[編集]

1938年3月、日本カヌー協会として創立。同年8月、国際カヌー連盟に加入。1942年5月、日本カヌー協会解散。日本漕艇協会カヌー部として存続。1951年9月、国際カヌー連盟に再加入。1960年3月、日本漕艇協会(のちの日本ローイング協会)から独立し日本カヌー協会復活。1961年9月、1964年東京オリンピックでカヌーが正式競技に決定。JOCに加盟、日本体育協会(のちの日本スポーツ協会)に仮加盟。1966年7月、日本体育協会に正式加盟。1980年3月、社団法人日本カヌー連盟に組織変更。2010年4月、公益社団法人日本カヌー連盟に移行、設立[1]

主催または主管する競技会

[編集]

組織

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 沿革|JCF 公益社団法人日本カヌー連盟”. 日本カヌー連盟. 2020年11月22日閲覧。

外部リンク

[編集]