入間野武雄
表示
入間野 武雄(いるまの たけお、1890年〈明治23年〉1月6日[1][2] - 1958年〈昭和33年〉7月3日[1][2])は、日本の大蔵官僚。日本専売公社総裁。
経歴
[編集]岩手県胆沢郡水沢町(のち水沢市、現在の奥州市)出身[3]。東京府立一中(現・東京都立日比谷高等学校)[4]、旧制一高を経て[2]、1914年高等文官試験に合格[5]。同年東京帝国大学法学部政治学科卒[1]。横須賀、厩橋各税務署所長、名古屋税務監督局経理部長、神戸税関総務課長、東京税務監督局経理部長、同局間税部長、大蔵事務官、主税局勤務、銀行検査官、営繕管財局総務部長、1932年内閣総理大臣秘書官兼大蔵書記官、1934年銀行検査官兼営繕管財局理事、大臣官房会計課長、専売局販売部長、造幣局長、預金部長、1937年銀行局長、1940年退官、同年十五銀行副頭取、翌年同頭取、1944年帝国銀行副頭取、翌年同頭取、1946年退職。戦後、公職追放となる。1950年追放解除、1953年専売公社総裁、1957年退職。翌年死去。
栄典
[編集]- 1940年(昭和15年)8月15日 - 紀元二千六百年祝典記念章[6]