コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

入善町立ひばり野小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
入善町立ひばり野小学校
地図北緯36度53分29.55秒 東経137度32分52.52秒 / 北緯36.8915417度 東経137.5479222度 / 36.8915417; 137.5479222座標: 北緯36度53分29.55秒 東経137度32分52.52秒 / 北緯36.8915417度 東経137.5479222度 / 36.8915417; 137.5479222
国公私立の別 公立学校
設置者 入善町
併合学校 舟見小学校
野中小学校
設立年月日 1995年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B116234200055 ウィキデータを編集
所在地 938-0103
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
入善町立ひばり野小学校の位置(富山県内)
入善町立ひばり野小学校

入善町立ひばり野小学校(にゅうぜんちょうりつ ひばりのしょうがっこう)は富山県下新川郡入善町にある公立小学校

沿革

[編集]
舟見小学校
  • 1873年明治6年)6月20日 - 藤保内神社の境内に光教小学校創立築[1]
  • 1884年(明治17年)7月 - 愛場小学校設立[2]
  • 1887年(明治20年) - 光被小学校、高等科を廃し、尋常科を設置する[3]
  • 1889年(明治22年)12月 - 愛場小学校を合併[3]
  • 1892年(明治25年)9月 - 舟見簡易小学校が舟見尋常小学校と改称[4]
  • 1893年(明治26年)
    • 8月12日 - 高等科を併置し、光教尋常高等小学校に改称[4]
    • 11月 - 御真影を設置。
  • 1895年(明治28年)4月15日 - 県訓令により光教尋常高等小学校が舟見尋常高等小学校に改称[5]
  • 1908年(明治41年)4月 - 尋常科6年高等科3年となる[6]
  • 1911年(明治44年)
    • 同年中 - 補習夜学を開始[7]
    • 6月 - 校舎新築着工するも暴風雨のため倒潰[7]
  • 1912年(明治45年/大正元年)5月 - 校舎落成移転[7]
  • 1924年(大正14年) - 実業補習学校併設[8]
  • 1928年昭和3年)
  • 1935年(昭和10年) - 青年学校併置[8]
  • 1939年(昭和14年)5月22日 - 校舎増築、炊事場増築[9]
  • 1941年(昭和16年) - 国民学校となる[9]
  • 1951年(昭和26年) - ステージ増築[10]
  • 1954年(昭和29年) - 1955年(昭和30年) - 校舎新築[11]
  • 1956年(昭和31年) - 遊園地建設[11]
  • 1960年(昭和35年) - 学校園中庭整備[12]
野中小学校
  • 1873年(明治6年) - 林尻に洗心小学校創立[13]
  • 1890年(明治23年)4月 - 林尻、愛場、下山の3村をさき、野中簡易小学校と改名[4]
  • 1892年(明治25年)9月 - 野中簡易小学校が野中尋常小学校と改称[4]
  • 1904年(明治37年)8月 - 島迷村128番地に校舎新築落成[7]
  • 1909年(明治42年) - 校舎増築[6]
  • 1936年(昭和11年)12月 - 新校舎落成[9]
  • 1937年(昭和12年)4月 - 高等科併置[9]
  • 1941年(昭和16年) - 国民学校となる[9]
  • 1959年(昭和34年)
    • 同年中 - 入善町立となる[12]
    • 12月25日 - 新校舎第一期竣工[14]
  • 1960年(昭和35年)10月17日 - 校舎第2期工事竣工[14]
  • 1965年(昭和40年)8月 - 特別教室竣工[15]
  • 1972年(昭和47年)6月30日 - プール完成[16]
ひばり野小学校

個別に出典が提示されていない箇所の出典→[17]

  • 1995年平成7年)4月6日 - 舟見と野中の両小学校を統合し、ひばり野小学校開校。校歌・校章制定、校旗樹立。開校式を挙行[18]。町内小学校では、初のコンピュータ室が設置され、パソコン16台導入。
  • 1996年(平成8年) - 南側スタンド設置。ピロティー舗装。
  • 1997年(平成9年) - プール竣工。
  • 1999年(平成11年) - グラウンド暗渠排水工事。
  • 2000年(平成12年) - 6学年児童がミレニアム記念として、コヒガン20本を校庭に植樹。地域交流事業として、パソコン2台が導入。
  • 2001年(平成13年) - パソコンが更新され、児童一人1台体制で、26台導入。ホームページ開設。
  • 2002年(平成14年) - グラウンド改修工事。
  • 2005年(平成17年) - 創立10周年記念式典挙行し、学習発表会を開催。
  • 2008年(平成20年)7月 - スキー山、学級園の移動。
  • 2009年(平成21年)3月 - 地デジ対応テレビと電子黒板設置。
  • 2013年(平成25年) - 学童保育発足。
  • 2015年(平成27年) - 創立20周年記念式典挙行し、学習発表会を開催。
  • 2019年令和元年) - 入善町小学校小規模校特認校指定。

周辺

[編集]

アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町発行)867頁。
  2. ^ 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町役場発行)870頁。
  3. ^ a b 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町役場発行)871頁。
  4. ^ a b c d 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町発行)872頁。
  5. ^ 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町発行)873頁。
  6. ^ a b 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町役場発行)874頁。
  7. ^ a b c d 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町発行)874頁。
  8. ^ a b c d 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町発行)875頁。
  9. ^ a b c d e 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町発行)877頁。
  10. ^ 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町役場発行)879頁。
  11. ^ a b 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町発行)879頁。
  12. ^ a b 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町発行)880頁。
  13. ^ 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町発行)868頁。
  14. ^ a b 『広報にゅうぜん 昭和29年9月~昭和58年3月 縮刷版』(1983年10月1日、入善町役場発行)『あゆみ』9頁より。
  15. ^ 『入善町誌』(1967年8月15日、入善町発行)881頁。
  16. ^ 『広報にゅうぜん 昭和29年9月~昭和58年3月 縮刷版』(1983年10月1日、入善町役場発行)『あゆみ』13頁。
  17. ^ 学校のあゆみ(入善町立ひばり野小学校、2023年12月4日閲覧)
  18. ^ 『広報入善』第454号(1995年4月27日、富山県入善町発行)10頁『新たな歴史に第一歩 ひばり野小開校式』より。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]