コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

倉石一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

倉石 一郎(くらいし いちろう、1970年3月- )は、日本の教育学者京都大学大学院人間・環境学研究科教授博士(人間・環境学)。専門は教育社会学兵庫県出身。

略歴

[編集]

著書

[編集]

単著

[編集]

『福祉教育の社会学:〈包摂と排除〉を超えるメタ理論』明石書店 2021/ISBN:978-4-7503-5220-6

『アメリカ教育福祉社会史序説:ビジティング・ティーチャーとその時代』春風社 2014/ISBN:978-4-8611-0416-9

『包摂と排除の教育学:戦後日本社会とマイノリティへの視座』 生活書院 2009 ※2011年に第4回日本教育社会学会奨励賞(著書の部)を受賞

『増補新版 包摂と排除の教育学 マイノリティ研究から教育福祉社会史へ』生活書院 2018/ISBN:978-4-86500-077-1

『差別と日常の経験社会学:解読する<私>の研究誌』生活書院 2007/ISBN:978-4-9036-9017-9

共著・編著

[編集]

中島勝住編『学校の境界』阿吽社 2003/ISBN:978-4-900590-74-6

教育の境界研究会編『むかし学校は豊かだった』阿吽社 2009/ISBN:978-4-900590-89-2

蘭 信三編『中国残留日本人という経験』勉誠出版 2009/ISBN:978-4-585-03236-6

稲垣恭子編『教育における包摂と排除:もう一つの若者論』明石書店 2012/ISBN:978-4-7503-3677-0 ほか多数

翻訳

[編集]

(※準備中)