信州新町町営バス
表示
信州新町町営バス(しんしゅうしんまち ちょうえいバス)は、長野県上水内郡信州新町がかつて運行していたコミュニティバス(廃止代替バス)である。ひじり観光タクシーへ運行を委託していた。2010年(平成22年)の合併に伴い、すべての路線が長野市営バスへ移管された。
本項では、信州新町が運行していた福祉バスとスクールバス(混乗可能)についても記述する。
概要
[編集]かつては川中島バスの路線が町内を走っていたが、同社の経営再建に伴い、補助金対象とならない路線が整理されることとなった。このため、当町内における一部の路線は廃止され、自治体による廃止代替バスへと移行することとなった。
沿革
[編集]- 1985年(昭和60年)10月1日 - 信州新町営バス運行開始。
- 2001年(平成13年)4月1日 - 町営バス、スクールバスを全面委託へと切り替え。
- 2005年(平成17年) - 生坂村営バスとの相互乗入を中止。
- 2006年(平成18年)10月1日 - 山清路線を古坂折り返しに変更。
- 2007年(平成19年)10月1日 - 山清路線を廃止。福祉バス東部線を枌ノ木線に統合。コミュニティバス運賃を一律200円に改定。
- 2010年(平成22年)1月1日 - 長野市との合併に伴い、長野市営バスとなる。
運賃
[編集]- コミュニティバス、スクールバス混乗、福祉バスともに、一律200円。
路線
[編集]いずれも長野市との合併時点。
宇内坂線・高府線・枌ノ木線・信級線・左右線・水内線、およびスクールバス南部線・一倉田和線の最終便については、予約が必要な停留所が多く、予約のない場合は、途中折り返し運行となる。
コミュニティバス
[編集]- 宇内坂線
- 高府線
- 県道信濃信州新線における道路改良工事の影響で、越道上折り返しを行っており、小川村方面へ入っていない。
- 枌の木線
- 信級線
- 左右線
- 水内線
スクールバス
[編集]スクールバスであるため、学校休校日などに合わせた運行となっている。
- 越道線
- 平線
- 町道水篠橋寺尾線の通行止のため、当分の間地場産センターで折り返し。
- 細尾線
- 一倉田和線
- 牧内線・塩本線
- 南部線
福祉バス
[編集]利用資格
[編集]福祉バスは、以下の条件を満たす信州新町民のみ利用できる。
- 65歳以上の人と特に必要と認められる同伴する介護者
- 身体障害者手帳の交付を受けた者及び同伴する介護者
- 療育手帳の交付を受けた者及び同伴する介護者
- 障害年金受給者及び同伴する介護者
- 特別児童扶養手当支給対象児童及び同伴する介護者
- 母子家庭の母子及び父子家庭の父子
- 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた者及び同伴する介護者
- 前各号に掲げる者の他、特に町長が認めた者
路線
[編集]- 越道線(月曜日運行)
- 水内線 - 町道通行止めのため運休中であった。
- 西部線(火曜日運行)
- 津和竹房線(水曜日運行)
- 信級線(木曜日運行)
- 南部線(木曜日運行)
- 牧郷線(金曜日運行)
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 町営バス情報 - 信州新町(アーカイブ)