コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

住所地特例

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

住所地特例(じゅうしょちとくれい)とは、社会保険制度において、被保険者が住所地以外の市区町村に所在する介護保険施設等に入所又は入居をすることで施設等の所在市町村に住所を変更した場合、住所を移す前の市区町村が引き続き保険者となる特例措置である。

概要

[編集]

施設等を多く抱える市区町村に、当該市区町村以外に住所を持つ利用者が施設等の入所等で住所を変更した場合、施設を抱える市町村が保険者となると、当該保険者の負担が新規に発生し財政を圧迫する。それらを防ぎ保険者の負担が過大にならないようにするための措置であり、国民健康保険介護保険後期高齢者医療制度に設けられている。根拠規定は国民健康保険法第116条の2介護保険法第13条高齢者の医療の確保に関する法律第55条である。

対象施設(国保、後期高齢者医療、介護保険)

[編集]

対象施設(国保、後期高齢者医療のみ)

[編集]


脚注・出典

[編集]
  1. ^ 有料老人ホーム・介護保険制度との関係”. サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム. すまいづくりまちづくりセンター連合会. 2020年1月19日閲覧。

参考

[編集]

関連項目

[編集]