群馬県立伊勢崎東高等学校
表示
(伊勢崎東高等学校から転送)
群馬県立伊勢崎東高等学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 群馬県 |
校訓 |
向学英知 自律敬愛 練磨創造 |
設立年月日 | 1962年(昭和37年)11月1日 |
共学・別学 | 男子校 |
課程 | 全日制課程 |
設置学科 |
普通科 国際科 |
所在地 | 〒372-0033 |
群馬県伊勢崎市南千木町1670 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
群馬県立伊勢崎東高等学校(ぐんまけんりつ いせさきひがし こうとうがっこう)は、群馬県伊勢崎市南千木町にあった公立の高等学校で男子校。
2005年(平成17年)に群馬県立境高等学校と統合して群馬県立伊勢崎高等学校を開校。それに伴い2007年(平成19年)3月17日に閉校した。
学校概要
[編集]伊勢崎佐波地区唯一の男子高校として1962年(昭和37年)に開校。
略称は伊東(いひがし)。
1962年(昭和37年)の開校以来、同窓生は約1万人に達している。
所在地
- 〒372-0033 群馬県伊勢崎市南千木町1670
設置課程
- 全日制普通科(全6学級)
- 全日制国際科(全1学級)
沿革
[編集]- 1962年(昭和37年)
- 11月1日 - 佐波伊勢崎地区の男子普通高校として開校。(当時の校舎は群馬県立伊勢崎工業高等学校内に設置された仮校舎。開設に伴い、群馬県立伊勢崎高等学校(初代)の普通科は1963年度以降の募集を停止。)
- 1963年(昭和38年)
- 1964年(昭和39年)
- 6月20日 - 校歌完成。
- 1972年(昭和47年)
- 11月1日 - 創立10周年記念式典挙行。
- 1987年(昭和62年)
- 1992年(平成4年)
- 10月31日 - 創立30周年記念式典挙行。
- 1997年(平成9年)
- 4月1日 - 英語科を国際科へと転科。
- 2002年(平成14年)
- 11月1日 - 創立40周年記念式典挙行。
- 2005年(平成17年)
- 4月7日 - 群馬県立伊勢崎高等学校第1期生入学式。
- 2006年(平成18年)
- 11月1日 - 創立44周年記念式典挙行。
- 2007年(平成19年)
校訓
[編集]- 『向学英知』・『自律敬愛』・『練磨創造』
校歌・応援歌
[編集]- 校歌
1964年(昭和39年)6月20日制定
- 応援歌
1964年(昭和39年)10月3日制定
- 田中利光(たなかとしみつ) 作曲
- 伊勢崎東高校 作詞
主な学校行事
[編集]- 4月 - 入学式
- 6月 - 東皐祭
- 8月 - 富士登山〔参加希望者のみ〕
- 9月 - 体育祭〔文化祭を開催しない年度に開催〕、校内球技大会〔文化祭を開催しない年度は7月に開催〕
- 10月 - 修学旅行〔2年生、普通科は九州方面で国際科はマレーシア〕
- 11月 - マラソン大会
- 1月 - 寒稽古、高校入試前期選抜
- 3月 - 卒業式、高校入試後期選抜
- 文化祭
東皐祭(とうこうさい)と呼ばれ、3年に一度、2日間実施される。
部活動・愛好会
[編集]- 野球部
- 陸上競技部
- バスケットボール部
- バレーボール部
- テニス部
- ラグビー部
- 柔道部
- 剣道部
- 弓道部
- 卓球部
- 空手道部
- サッカー部
- 山岳部
- 水泳部
- バドミントン部
- 應援團
- 新聞部
- 放送部
- 英語部
- 吹奏楽部
- 音楽部
- 写真部
- 生物園芸部
- 物理部
- 文芸部
- 地学部
- 美術部
- JRC部
- 将棋・囲碁部
- 演劇愛好会
- 料理愛好会
- 書道愛好会
交通アクセス
[編集]その他
[編集]- 2004年度スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール(SELHi) 指定校。
- バレーボール部は春高バレーベスト16、インターハイ決勝トーナメント出場を決めるなど強豪として知られている。
- 2005年(平成17年)4月7日から新設の群馬県立伊勢崎高等学校が同じ校舎に同居していた。
- 生徒会誌として「東皐(とうこう)」を発行していた。※2005年度より新設の伊勢崎高校生徒会と合同で発行。
著名な卒業生
[編集]- 樋口有介(5期生、推理作家)
- 五十嵐清隆(7期生、元伊勢崎市長、元群馬県議会副議長)
- 岡田浩暉(19期生、歌手、俳優)
- 新井敏弘(20期生、ラリードライバー)
- 石関貴史(25期生、元衆議院議員)
- 荻野稔(39期生、東京都大田区議会議員、バーチャルYouTuber)
関連項目
[編集]- 群馬県立伊勢崎高等学校(事実上同校を引き継ぐ共学校)
- 群馬県高等学校一覧