仙台市立虹の丘小学校
表示
仙台市立虹の丘小学校 | |
---|---|
北緯38度18分28秒 東経140度52分22.9秒 / 北緯38.30778度 東経140.873028度座標: 北緯38度18分28秒 東経140度52分22.9秒 / 北緯38.30778度 東経140.873028度 | |
過去の名称 | 泉市立虹の丘小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 仙台市 |
校訓 | 親切 勤勉 奉仕 |
設立年月日 | 1986年4月1日 |
開校記念日 | 11月22日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B104221050226 |
所在地 | 〒981-8007 |
宮城県仙台市泉区虹の丘1丁目10-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
仙台市立虹の丘小学校(せんだいしりつ にじのおかしょうがっこう)は、宮城県仙台市泉区虹の丘1丁目にある公立小学校である。
概要
[編集]虹の丘団地内の人口増に伴い、黒松小学校だけでは対応できなくなり、新設の虹の丘小学校が開校した。
沿革
[編集]- 出典[1]
- 1986年(昭和61年)
- 1988年(昭和63年)3月1日 - 泉市の仙台市への合併により、仙台市立虹の丘小学校と改称。
- 1989年(平成元年)7月25日 - 校舎増築工事4教室開始。
- 1990年(平成2年)3月27日 - 校舎増築工事4教室竣工。
- 1991年(平成3年) - 同窓会設立総会開催。開校5周年記念式典挙行。
- 1994年(平成6年)
- 1996年(平成8年) - 開校10周年記念式典挙行。
- 1997年(平成9年)4月1日 - 情緒障がい学級開設。
- 1998年(平成10年)3月31日 - コンピュータ室開設。
- 2002年(平成14年)
- 2004年(平成16年)4月1日 - 2教室増設。
- 2006年(平成18年) - 開校20周年記念式典挙行。
- 2007年(平成19年)5月18日 - 東側・西側屋上工事。
- 2008年(平成20年) - 校内LAN整備。パソコン更新。
- 2010年(平成22年)3月31日 - 大型テレビ全教室に配置。
- 2014年(平成26年)11月21日 - 体育館フロア・ウレタン塗装。
- 2015年(平成27年)
- 7月24日 - 防災対応型太陽光発電システム工事。
- 時期不明 - 受水槽改修(高架水槽解体)工事。
- 2016年(平成28年) - 開校30周年記念式典挙行。
- 2018年(平成30年)
- 時期不明 - 職員用パソコン更新。
- 9月1日 - タブレット導入し、運用開始。
- 2020年(令和2年) - 普通教室にエアコン設置。
- 2021年(令和3年) - 児童用タブレット端末導入。
- 2022年(令和4年) - プール底修繕工事。
- 2023年(令和5年) - 児童センター仮移転(3月まで)。
児童数
[編集]学年 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 個別 (特別支援) |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学級 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 13 |
児童 | 38 | 49 | 40 | 52 | 41 | 31 | 9 | 260 |
学区
[編集]- 出典[2]
- 上谷刈6丁目(9番、10番の一部)
- 虹の丘1丁目(全域)
- 虹の丘2丁目(全域)
- 虹の丘3丁目(全域)
- 虹の丘4丁目(全域)
- みずほ台(6~38番、53番以降)
- 上谷刈(字小堤、字治郎兵衛下(1~69番、74~78番)、字橋元、字丸太(3番、5番、7番の一部、10番、23番、24番、44番の一部、45~47番、51番以降)、字丸太道添)
進学先中学校
[編集]- 出典[3]
周辺
[編集]- 特別養護老人ホーム泉陵虹の苑 - 敷地が隣接。
- 仙台市立虹の丘一丁目公園 - 敷地が隣接。
- 仙台市虹の丘コミュニティ防災センター - 特養ホーム泉陵虹の苑と虹の丘児童センターの間に所在。
- 仙台市虹の丘児童センター - 虹の丘一丁目公園に隣接。
- 東北生活文化大学
アクセス
[編集]脚注
[編集]- ^ 学校概要(含:沿革) - 虹の丘小学校ホームページ内
- ^ 仙台市立小学校の通学区域 P.25 (PDF) 仙台市.2024年9月15日閲覧。
- ^ 仙台市立中学校の通学区域 P.26 (PDF) 仙台市.2024年9月15日閲覧。