コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

仙台千登勢ユースホステル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
仙台千登勢ユースホステル
所在地 〒980-0003
宮城県仙台市青葉区小田原6-3-8
座標 北緯38度16分16.6秒 東経140度53分10.7秒 / 北緯38.271278度 東経140.886306度 / 38.271278; 140.886306座標: 北緯38度16分16.6秒 東経140度53分10.7秒 / 北緯38.271278度 東経140.886306度 / 38.271278; 140.886306
定員 23人
関連サイト JYH協会内ページ
テンプレート

千登勢屋(ちとせや)は宮城県仙台市青葉区にあった旅館ユースホステル

概要

[編集]

旅館周辺は明治時代に花街として発展し、明治時代に開館した千登勢屋は当時の窓の柵や階段の手すりが残る[1]。また、2階部分がせり出した「はね出し」構造が珍しく、建築の専門家が見学に来ることがあるという[1]。戦後は旅館街となり、建物には「旅篭町」と呼ばれた地域の風情がある[1]

ユースホステルとして登録しており、海外からの観光客が多い時には3割にものぼることがあった[1]。客室は全館和室[2]で13あり、年間約5000人の宿泊客を迎えてきた[1]

沿革

[編集]

1907年明治40年)に創業[1]。2階建ての建物は改装を繰り返したが基本的な構造は変わらない[1]宮城県沖地震東日本大震災でも大きな被害はなかった[1]2012年平成24年)に耐震工事を実施している[2]

2020年令和2年)5月31日に閉館[1]。閉館の理由は後継者不足で、はじめは東京オリンピックパラリンピックの観光需要を見込んで2021年(令和3年)まで営業を続ける予定であったが、新型コロナウィルスのパンデミックにより前倒しした[1]。建物は当面の間残す予定である[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k “仙台・小田原の旅館「千登勢屋」閉館 創業113年、コロナで前倒し”. 河北新報. (2020年5月30日). https://kahoku.news/articles/20200530kho000000041000c.html 2021年8月24日閲覧。 
  2. ^ a b 旅館千登勢屋”. 伊達な広域観光推進協議会. 2021年8月24日閲覧。

外部リンク

[編集]