仁井田一郎
表示
にいだ いちろう 仁井田 一郎 | |
---|---|
生誕 |
1912年 栃木県足利郡御厨町 (現:栃木県足利市) |
死没 | 1975年 |
国籍 | 日本 |
職業 |
御厨町町議会議員 実業家 農業技術研究家 |
著名な実績 | 栃木県におけるイチゴ栽培の普及 |
仁井田 一郎(にいだ いちろう 1912年(明治45年) - 1975年(昭和50年))は栃木県足利郡御厨町(現足利市)町議会議員・実業家・農業技術研究家。栃木県のイチゴ栽培技術を確立し、同県を日本有数のイチゴ生産地に発展させた[1]。
経歴
[編集]- 1912年(明治45年) - 足利郡御厨町(現:足利市)に生まれる[1][2][3]。仁井田家は肥料商兼農家で、一郎は長男であった[1]。
- この間、太平洋戦争で召集、復員[1]。
- 1947年(昭和22年) - 御厨町議会議員に選出される[1][2]。
- 1951年(昭和26年) - 御厨町議会議員を辞任して御厨町農協参事に就任[2]。
- 1970年(昭和45年) - 農業の振興へ寄与した功績を称えられ緑白綬有功章を受章[2]。
- 1975年(昭和50年) - 死去[2]。享年63
その他
[編集]- 1987年に仁井田一郎の庭内に「栃木県苺発祥地」の記念碑(栃木県知事渡辺文雄揮毫)が建立された[2]。なお、自家のイチゴ畑は妻と子供2人に任せていた[1]。
- サインを求められると「苺一筋」と書いていた[1]。
- 栃木県出身のお笑いコンビ・U字工事のネタになったことがある[1]。益子が「栃木県出身の有名人と言えばイチロー」とぼけ、福田が「イチローは愛知県出身」とつっこむと、益子が「栃木でイチローと言えばイチゴ栽培を広めた仁井田一郎」と返す、というもの[1]。
註
[編集]文献
[編集]- 『最新栃木の農業』(地方・小出版流通センター 1995年)
- 的場哲朗 著『とちぎ解剖学 生活の場を読み直す』(下野新聞社 1997年)