コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

京都教育大学附属桃山小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都教育大学附属桃山小学校
京都教育大学附属桃山小学校正門
地図北緯34度58分22秒 東経135度48分50秒 / 北緯34.9727度 東経135.81378度 / 34.9727; 135.81378座標: 北緯34度58分22秒 東経135度48分50秒 / 北緯34.9727度 東経135.81378度 / 34.9727; 135.81378
過去の名称 京都教育大学教育学部附属桃山小学校
京都学芸大学附属桃山小学校
京都府女子師範学校附属代用附属小学校
国公私立の別 国立学校
設置者 国立大学法人京都教育大学
設立年月日 1908年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B126110000011 ウィキデータを編集
所在地 617-0072
京都府京都市桃山筒井伊賀東町46
外部リンク 京都教育大学附属桃山小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

京都教育大学附属桃山小学校(きょうときょういくだいがくふぞくももやましょうがっこう)は、京都市伏見区にある京都教育大学附属小学校

概要

[編集]

1908年明治41年)に京都府の小学校女子教員養成機関の附属学校として設立され、吉田、大宮、住吉と移り、1936年昭和11年)、桃山の現在地に移転する。

2009年平成21年)には創立100周年を迎え、現在までに9600名を超える同窓生を輩出している。

現在、通学域による制限は京都府内からおよそ1時間である。

現在は、英語、情報、伝統・文化、幼小中連携の4つの教育研究に取り組んでいる。また、新教科「メディア・コミュニケーション (MC) 科」の課程・指導法の研究開発に取り組んでいる。

南オーストラリア州立ベレア小学校と協定を結び、国際交流を行っている。

沿革

[編集]
  • 1908年明治41年)- 京都府女子師範学校附属代用附属小学校設置
  • 1917年大正6年)-(旧)紀伊郡伏見町に移転
  • 1936年昭和11年)- 現在地に移転
  • 1949年(昭和24年)- 京都学芸大学附属桃山小学校と改称
  • 1966年(昭和41年)- 京都教育大学教育学部附属桃山小学校と改称
  • 2004年平成16年)- 国立大学が法人化され、学部付属から大学付属となり、「京都教育大学附属桃山小学校」と改称。

出身著名人

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]