京都市道184号宇多野吉祥院線
表示
主要地方道 | |
---|---|
京都市道184号宇多野吉祥院線 | |
制定年 | 1954年建設省指定、京都市認定 |
起点 | 京都府京都市右京区宇多野福王子町 |
終点 | 京都府京都市南区吉祥院池ノ内町 |
接続する 主な道路 (記法) |
京都府道29号宇多野嵐山山田線 京都市道183号衣笠宇多野線 国道162号 京都市道187号鹿ヶ谷嵐山線 京都市道186号嵐山祇園線 国道9号 国道171号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
京都市道184号宇多野吉祥院線(きょうとしどう184ごう うたのきっしょういんせん)は、京都府京都市右京区宇多野福王子町(福王子交差点)から同市南区吉祥院池ノ内町(葛野大路九条交差点)に至る主要地方道である。
概要
[編集]路線データ
[編集]京都市公報[1]に基づく起終点および経過地は次のとおり。
- 起点 : 京都市右京区宇多野福王子町(福王子交差点=国道162号上、京都府道29号宇多野嵐山山田線起点、京都市道183号衣笠宇多野線・京都府道101号銀閣寺宇多野線終点)
- 終点 : 京都市下京区吉祥院池ノ内町[注釈 1](=国道171号・京都府道14号大阪高槻京都線交点)
- 重要な経過地 : 市道宇多野太秦線と二級国道京都小浜との境から南へ、御室川西岸線、天神川西岸線、府道京都停車場梅ノ宮線、府道京都大原野線、市道葛野大路の各一部を経過して二級国道京都神戸交点との境界まで
歴史
[編集]本路線は、道路法(昭和27年法律第180号)第56条の規定に基づき、京都市道の宇多野太秦線、御室川西岸線、天神川西岸線、京都府道の京都停車場線梅ノ宮線、京都大原野線、京都市道の葛野大路の各一部を主要な市道として1954年に指定された[2]。
年表
[編集]路線状況
[編集]重複区間
[編集]- 国道162号(右京区福王子交差点 - 同区宇多野御屋敷町、右京区太秦和泉式部町 - 同区五条天神川交差点)
- 京都府道113号梅津東山七条線(右京区西京極北大入町 - 同区西京極西大丸町)
- 京都府道142号沓掛西大路五条線(右京区桂小橋交差点 - 南区葛野大路八条交差点)
地理
[編集]通過する自治体
[編集]接続する道路
[編集]- 京都府道29号宇多野嵐山山田線(一条通)
- 京都市道183号衣笠宇多野線(一条通)
- 国道162号
- 京都市道187号鹿ヶ谷嵐山線(新丸太町通)
- 京都府道131号花園停車場広隆寺線
- 国道162号
- 国道9号(五条通)
- 京都府道113号梅津東山七条線
- 京都府道142号沓掛西大路五条線(八条通)
- 葛野大路通
- 国道171号・京都府道14号大阪高槻京都線(九条通 - 葛野大路通)
沿線
[編集]- 東映太秦映画村
- 京都光華女子大学、京都光華中学校・高等学校、光華小学校
- 京都市西京極総合運動公園
- 阪急電鉄京都線西京極駅
- 京都市立西京極小学校
- 京都市立西京極西小学校
- 京都市立祥豊小学校
- 京都電子工業本社工場
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 1955年9月1日に下京区から南区が分区し、以降は南区に所属。認定当時は下京区に所属。
出典
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 京都市建設局(組織一覧) - 京都市情報館(京都市公式サイト)