交通大学 (曖昧さ回避)
表示
交通大学(こうつうだいがく、Jiaotong University)
中国の国立大学
[編集]中国語の「交通」は広義には日本語の交通および通信・情報・郵便も含み、中華民国時代の1921年、それぞれの大学の前身校が合併して、交通部(省)所属の大学となり、名称を「交通大学」とし、日中戦争中の中国西部への大学疎開と中華民国政府の台湾への移転も関係して、以下の五校がある。中華人民共和国成立以後もその名称を継承し、高等機関再編成に伴い各校が独立しても、伝統によりその名称を引き継いでいる。従って、「交通」は固有名詞として、英訳は中国語発音「jiaotong」により、「交通大学」は「Jiaotong University」となる(中華民国では発音表記の違いにより「Chiao Tung」と称する)。
- 中華人民共和国北京にある北京交通大学(交通大学北平分部を起源とする)
- 中華人民共和国上海にある上海交通大学(交通大学上海本部を起源とする)
- 中華人民共和国成都市にある西南交通大学(交通大学唐山分部を起源とする)
- 中華人民共和国西安市にある西安交通大学(交通大学上海本部を起源とする)
- 中華民国新竹市にある国立交通大学(交通大学上海本部を起源とする,現在は国立陽明大学と合併して国立陽明交通大学となっています)
以下の大学は上の大学とは起源が異なり、全く別の大学である。そのため、「交通」の意味も「transportation」であり、上記の固有名詞としての「交通」とは異なる。
韓国の大学
[編集]こちらは中国大陸、中華民国と異なり、旧韓国鉄道大学を統合したことにより、交通関係の学部がある。