井浦芳信
表示
井浦 芳信(いのうら よしのぶ、1914年12月8日 - 1994年)は、日本の日本近世演劇研究者。
経歴・人物
[編集]福岡市に生まれる。1932年福岡県中学修猷館[1]、1935年旧制福岡高等学校文科甲類[2]、1938年東京帝国大学文学部国文学科卒業[3][4]、同大学大学院に進学し、1939年3月同大学文学部副手となり国文学研究室に勤務する。
1945年10月旧制弘前高等学校教授となり、1950年3月同校が弘前大学となるとその文理学部の教授に就任。1953年8月から1959年4月まで同大学評議員も務めた[4]。 1959年4月東京大学教養学部助教授となり、1962年2月同大学文学博士の学位を得る。1964年2月同大学教養学部教授に就任、1966年4月から大学院人文科学研究科の国語国文学専攻も担当する。1975年4月停年退官。 1975年4月千葉大学人文学部教授に就任、1980年4月停年退官。1980年昭和女子大学教授に就任、1994年退職し名誉教授の称号を授与される。
1990年勲三等旭日中綬章。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 「井浦芳信先生を送る」千葉大学人文研究 9号 15-16頁、千葉大学文学部、1980年