静岡県立二俣高等学校
表示
(二俣高等学校から転送)
静岡県立二俣高等学校 | |
---|---|
北緯34度51分57.7秒 東経137度49分2.9秒 / 北緯34.866028度 東経137.817472度座標: 北緯34度51分57.7秒 東経137度49分2.9秒 / 北緯34.866028度 東経137.817472度 | |
過去の名称 |
二俣町立実科高等女学校 静岡県磐田郡二俣実科高等女学校 組合立実科高等女学校 静岡県二俣高等女学校 静岡県立二俣高等女学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 静岡県 |
校訓 | ただ若き日を惜しめ |
設立年月日 | 1915年 |
閉校年月日 | 2014年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 22162H |
所在地 | 〒431-3314 |
静岡県浜松市天竜区二俣町二俣196の2 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
静岡県立二俣高等学校(しずおかけんりつ ふたまたこうとうがっこう)は、静岡県浜松市天竜区二俣町二俣にあった県立高等学校。
2014年(平成26年)、静岡県立天竜林業高等学校及び静岡県立春野高等学校とともに廃校となり、天竜林業高校校地に新設された静岡県立天竜高等学校に統合された。
沿革
[編集]- 1915年 - 静岡県磐田郡二俣町立実科高等女学校として開校
- 1919年 - 静岡県磐田郡二俣実科高等女学校と改称
- 1922年 - 静岡県磐田郡二俣町ほか12ヶ村組合立実科高等女学校と改称
- 1923年 - 静岡県二俣高等女学校と改称
- 1927年 - 県立移管、静岡県立二俣高等女学校と改称
- 1948年 - 静岡県立二俣高等学校と改称。定時制課程を設置
- 1949年 - 静岡県立二俣林業学校と統合し、普通部・農業部を設置
- 1950年 - 水窪分校(定時制)を設置
- 1951年 - 農業部が静岡県立天竜林業高等学校として分離
- 1955年 - 家庭課程を設置
- 1958年 - 定時制課程に商業課程を設置
- 1959年 - 水窪分校を静岡県立佐久間高等学校に移管
- 1960年 - 家庭課程を廃止
- 1963年 - 定時制課程商業科の募集を停止
- 1985年 - 定時制課程を廃止
- 2014年3月 - 静岡県立天竜林業高等学校、静岡県立春野高等学校との統廃合により閉校
二俣高校閉校前に修得した単位は、天竜高校開校後に修得した単位とみなすこととされた[1]ため、統合前の2014年3月時点で二俣高校に在学していた生徒は、静岡県立天竜高等学校の開校日に天竜高二俣校舎に転籍した扱いとなった。
交通アクセス
[編集]著名な卒業生
[編集]- 秋野不矩(画家)
- 青木康直(アニメーター)
- 安東能明(小説家)
- 内山佳保里(アテネオリンピック日本代表)
- 黒須康宏(ロイヤルホールディングス社長)
脚注
[編集]- ^ 平成25年(2013年)11月15日静岡県教育委員会規則第8号「静岡県立高等学校学則の一部を改正する規則」 附則第3項
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 静岡県立二俣高等学校 - ウェイバックマシン(2015年3月21日アーカイブ分)