コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

丸池観光ホテル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上信越高原国立公園 > 志賀高原 > 丸池観光ホテル
丸池観光ホテル
MARUIKE KANKO HOTEL
ホテル概要
正式名称 丸池観光ホテル
ホテルチェーン 長野電鉄ホテルチェーン
運営 長野電鉄(株) → (株)長電パークリゾート → (株)丸池観光ホテル
前身 丸池スキーハウス
階数 1 - 7階
レストラン数 1軒
部屋数 74室
延床面積 7,857 m²
駐車場 50台
開業 1952年昭和27年)12月23日
閉業 2010年平成22年)5月31日
最寄駅 長野電鉄長野線 湯田中駅
最寄IC 上信越自動車道 信州中野IC
所在地 〒389-0401
長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
位置 北緯36度43分4.8秒 東経138度29分18.6秒 / 北緯36.718000度 東経138.488500度 / 36.718000; 138.488500座標: 北緯36度43分4.8秒 東経138度29分18.6秒 / 北緯36.718000度 東経138.488500度 / 36.718000; 138.488500
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

丸池観光ホテル(まるいけかんこうホテル、 MARUIKE KANKO HOTEL)は、長野県下高井郡山ノ内町志賀高原にあった観光ホテル長野電鉄(末期は株式会社丸池観光ホテル)が運営していた。通称は「丸観(まるかん)」。

60年近い歴史があったが、2010年平成22年)に閉館した。

概要

[編集]

大正時代から長野電鉄が進めてきた志賀高原開発の中で、丸池にもスキーコースが開かれ、宿泊施設の整備が進められた。終戦後、進駐軍の接収解除とともに開設された日本初のリフトスキー場「長野電鉄丸池スキー場」[1]の宿泊施設として開かれたのが丸池スキーハウス(のち、丸池観光ホテルに改称)である。

周辺でも有数規模のホテルとして、スキー大会にあたって皇族の宿泊や、長野オリンピック期間中の選手宿泊所としての役割を担い、長年に亘り志賀高原の拠点ホテルとして親しまれてきた。

しかしながら、バブル崩壊とスキーブームの終焉により次第に経営が悪化。2004年平成16年)9月に長野電鉄から新設子会社に移管された上で、2010年(平成22年)5月末に58年の歴史に幕を下ろした。長野電鉄はこの以前から志賀高原・奥志賀高原に持つ施設の譲渡・売却を進めており、丸池観光ホテルの閉鎖によって自らが切り開いた志賀高原の観光事業から撤退することとなった[2]

沿革

[編集]

当時の施設

[編集]
  • 客室
  • 大浴場
  • 宴会場
  • 会議室
  • 四川料理「志賀飯店」
  • ティーラウンジ
  • 猪谷記念館 - 日本初の冬季五輪メダリスト・猪谷千春の一家が暮らしたコテージ。現存

アクセス

[編集]

周辺の観光地

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『長野電鉄80年のあゆみ』p.68
  2. ^ 前田浩之; 加藤拓也 (2010年5月13日). “志賀高原 長電最後のリゾート施設「丸池観光ホテル」閉館へ 経営見通し立たず”. 信濃毎日新聞 (信濃毎日新聞社) 

関連項目

[編集]

長野電鉄ホテルチェーン

外部リンク

[編集]