コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

串田万蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
串田萬蔵から転送)
串田万蔵

串田 萬藏(くしだ まんぞう、慶應3年2月10日1867年3月15日〉 - 昭和14年〈1939年9月5日)は、日本銀行家三菱銀行会長明治生命保険会長などを歴任。

人物・経歴

[編集]

江戸日本橋にて串田孫三郎の長男として生まれる。小学校卒業後に簿記学を修め、一時銀行に勤めた。1885年東京大学予備門に入学したが、同年中に転じてアメリカへ渡航。1890年ペンシルベニア大学を卒業(Bachelor of Philosophy 取得[1])後、現地銀行に入社して経験を積み、1894年帰国。[2]

第百十九国立銀行大阪副支配人、三菱合資銀行部副部長兼深川出張所主任東京倉庫監査役等を経て、1915年三菱合資銀行部長。1918年三菱銀行取締役会長。1921年三菱海上火災保険会長。1924年森村銀行相談役。1935年三菱合資会社総理事。1937年三菱社取締役相談役明治生命保険取締役会長。百十銀行取締役、三菱倉庫取締役、東京海上火災保険取締役、国際通信取締役、日本電線電信取締役、三菱造船監査役三菱鉱業監査役、三菱製鉄監査役、三菱商事監査役、日仏銀行相談役、保土ケ谷ゴルフ監査役、東京銀行銀行集会所会長、東京手形交換所委員等も歴任した。墓所は谷中霊園

家族

[編集]

系譜

[編集]
 
松平慶永
 
松平慶民
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
松平永芳
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
幸子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新田忠純
 
 
新田義美
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
俊子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今村繁三
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今村清之助
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フミ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
串田孫一
 
 
串田和美
 
 
 
 
 
 
 
串田孫三郎
 
串田万蔵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美枝子
 
 
串田光弘
 
 
 
 
 
 
 
 
佐佐木高美
 
佐佐木行忠
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上野季三郎
 
米子
 
 
佐佐木行美
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
住友友純
 
住友友成
 
邦子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

脚注

[編集]
  1. ^ University of Pennsylvania: Catalogue and Announcements 1890-91, Philadelphia: printed for the University, 1891
  2. ^ 御大礼記念出版刊行会 編刊『現代実業家大観』1928年、46頁。
  3. ^ 串田孫三郎谷中・桜木・上野公園路地裏徹底ツアー
  4. ^ 串田万蔵『人事興信録』第8版 [昭和3(1928)年7月]
  5. ^ 「串田萬藏 (男性)」人事興信録データベース第8版 [昭和3(1928)年7月](名古屋大学大学院法学研究科
  6. ^ 「明治生命保険(相)『明治生命の九十年』(1973.07)」渋沢社史データベース
  7. ^ 「(株)三菱銀行『三菱銀行史』(1954.08)」渋沢社史データベース
  8. ^ 「串田 万蔵(読み)クシダ マンゾウ」20世紀日本人名事典の解説
  9. ^ 「東京海上火災保険(株)『東京海上の100年』(1979.08)」渋沢社史データベース
  10. ^ 串田万蔵(読み)くしだ まんぞうデジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説
  11. ^ 串田 和美株式会社ファーンウッド
先代
岩崎小弥太
三菱銀行会長
1921年 - 1935年
次代
瀬下清
先代
岩崎小弥太
三菱海上火災保険会長
1921年 - 1925年
次代
各務鎌吉
先代
藤田譲
明治生命保険会長
1937年 - 1939年
次代
川原林順治郎