中町 (貝塚市)
表示
中町 | |
---|---|
北緯34度26分52.69秒 東経135度21分30.29秒 / 北緯34.4479694度 東経135.3584139度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 大阪府 |
市町村 | 貝塚市 |
町名制定 | 2019年(令和元年)12月9日 |
面積 | |
• 合計 | 0.0 km2 |
人口 | |
• 合計 | 384人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
597-0003[3] |
市外局番 | 072(岸和田貝塚MA)[4] |
ナンバープレート | 和泉 |
中町(なかちょう)は、大阪府貝塚市にある地名。丁番を持たない単独町名である。
地理
[編集]貝塚市の北部に位置し、東に堀、南に海塚、南西に近木町、北西に西町、北に北町と接している。
歴史
[編集]もとは貝塚中之町。貝塚寺内5町のひとつで、その中核施設となる願泉寺の所在地である。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、貝塚町大字貝塚中となる。
- 1926年(大正15年) - 大字の「貝塚」の冠称を廃し、貝塚町大字中となる。
- 1943年(昭和18年)5月1日 - 市制施行により、貝塚市大字中となる。
- 2019年(令和元年)12月9日 - 住居表示の実施に伴い、大字中の全域を中町に変更し設置[5]。
貝塚寺内5町では、1976年(昭和51年)6月14日に南町・西町・北町、2015年(平成27年)11月30日に近木町の住居表示が実施されており、当町が最後となった。
世帯数と人口
[編集]2020年(令和2年)4月30日現在(貝塚市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
中町 | 199世帯 | 384人 |
学区
[編集]市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2019年12月時点)[6]。
番・番地等 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 貝塚市立北小学校 | 貝塚市立第一中学校 |
施設
[編集]その他
[編集]日本郵便
[編集]脚注
[編集]- ^ “大阪府貝塚市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2020年5月25日閲覧。
- ^ a b “行政区別月次人口【住民基本台帳(日本人および外国人住民)】 - 令和2年4月末現在(2020年)”. 貝塚市 (2020年5月1日). 2020年5月25日閲覧。
- ^ a b “中町の郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月15日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
- ^ “住居表示の実施および町名変更に関するお知らせ(中町)”. 貝塚市 (2020年3月11日). 2020年5月25日閲覧。
- ^ “小・中学校通学区域一覧表”. 貝塚市. 2020年5月25日閲覧。
- ^ “郵便番号簿 2019年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年11月4日閲覧。