コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

中御門宣教

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
中御門宣教
時代 戦国時代 - 安土桃山時代
生誕 天文12年(1543年
死没 天正6年4月1日1578年5月17日
官位 正四位上左中弁
主君 正親町天皇
氏族 中御門家
父母 父:中御門宣治、母:富小路氏直
兄弟 俊長宣経東坊城種長宣教
中御門資胤
養子:資胤
テンプレートを表示

中御門 宣教(なかのみかど のぶのり)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての公家権大納言中御門宣治の子。官位正四位上左中弁

経歴

[編集]

永禄3年(1560年従五位下叙爵し、左衛門佐次いで右少弁に任官する。弁官五位蔵人を兼ねながら昇進し、天正2年(1574年)には正五位下右中弁となる。天正5年(1577年)左中弁兼蔵人頭頭弁)に任ぜられるとともに、一年間で三階の昇叙を受け正四位下となる。天正6年(1578年)正月に正四位上に叙せられるが、同年4月1日に急逝する。享年36。法名は正哲。

宣教には娘しかいなかったため、庭田重保の子・資胤が宣教の娘を娶り、養子として中御門家を継承した。

官歴

[編集]

諸家伝』による。

系譜

[編集]

系図纂要』による。

参考文献

[編集]