世界の大規模屈折望遠鏡一覧
表示
世界の大規模屈折望遠鏡一覧を以下に示す。レンズの直径の大きい物、焦点距離の長い物から順に並べた。
天文台 | 位置 | レンズの直径 | 焦点距離 | 建造年 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1900年パリ万博会場 | パリ, フランス | 1.25 m | 57 m | 1900年 | レンズが不良品であり、後に解体された |
ヤーキース天文台 | ウィスコンシン州, アメリカ | 1.02 m | 19.4 m | 1897年 | |
スウェーデン太陽望遠鏡, ロケ・デ・ロス・ムチャーチョス天文台 |
ラ・パルマ島 | 1 m | 15 m | 2002年 | 補償光学技術を用いている |
リック天文台 | カリフォルニア州, アメリカ | 0.91 m | 17.6 m | 1888年 | |
パリ天文台 | ムードン | 0.83 m + 0.62 m | 16.2 m | 1891年 | 2基組 |
ポツダム天体物理天文台 | ポツダム, ドイツ | 0.80 m + 0.50 m | 12.0 m | 1899年 | 2基組 |
コートダジュール天文台 | ニース | 0.76 m | 17.9 m | 1887年 | |
アレゲニィ天文台 | ピッツバーグ, アメリカ | 0.76 m | 14.1 m | 1914年 | |
プルコヴォ天文台 | サンクトペテルブルク | 0.76 m | ? | 1885年 | レニングラード包囲戦により破壊される。 |
グリニッジ天文台 | グリニッジ, イギリス | 0.71 m | 8.5 m | 1894年 | |
ウィーン天文台 | ウィーン | 0.69 m | 10.5 m | 1878年 | |
アルヒェンホルト天文台 | ベルリン | 0.68 m | 21 m | 1896年 | |
マコーミック天文台 | シャーロッツビル, アメリカ | 0.67 m | 9.9 m | 1883年 | |
アメリカ海軍天文台 | ワシントンD.C., アメリカ | 0.66 m | 9.9 m | 1873年 | |
グリニッジ天文台 | グリニッジ, イギリス | 0.66 m | 6.8 m | 1897年 | |
イェール南天観測所 | ヨハネスブルグ | 0.66 m | 10.8 m | 1925年 | 1952年にストロムロ山天文台に移設された。下欄に示す。 |
ストロムロ山天文台 | ストロムロ山、オーストラリア | 0.66 m | 10.8 m | 1925年 | 南アフリカにあったイェール・コロンビア望遠鏡が1952年に移設された。2003年1月18日、キャンベラの山火事で倒壊した。 |
ベオグラード天文台 | ベオグラード | 0.65 m | 10.55 m | ベルリン天文台のものと同じ形式 | |
飛騨天文台 | 岐阜 | 0.65 m | 10.50 m | 1972年 | 東洋一。 |
プルコヴォ天文台 | サンクトペテルブルク | 0.65 m | 10.413 m | 1930年代 | 戦時中に被害を受け、1954年に再開 |
国立天文台 | 東京 | 0.65 m | 10.21 m | 1926年 | |
ベルリン天文台 | ポツダム | 0.65 m | 10.12 m | 1914年 | ベルリン天文台は1913年にポツダム・バベルズブルクに移った |