下東条村
表示
しもとうじょうむら 下東条村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年12月1日 |
廃止理由 |
新設合併 小野町、河合村、来住村、市場村、大部村、下東条村 → 小野市 |
現在の自治体 | 小野市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 兵庫県 |
郡 | 加東郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
5,240人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 | 三木市、加東郡小野町、社町、中東条村、福田村 |
下東条村役場 | |
所在地 | 兵庫県加東郡下東条村大字小田 |
座標 | 北緯34度53分17秒 東経134度59分04秒 / 北緯34.88794度 東経134.98436度座標: 北緯34度53分17秒 東経134度59分04秒 / 北緯34.88794度 東経134.98436度 |
ウィキプロジェクト |
下東条村(しもとうじょうむら)は、兵庫県加東郡にあった村。現在の小野市の北東部にあたる。
地理
[編集]- 河川:東条川、万勝寺川
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、下番村・中番村・菅田村・小田村・船名村・浮坂村・曽根村・脇本村・池田村・中谷村・万勝寺の区域をもって発足。
- 1954年(昭和29年)12月1日 - 小野町・河合村・来住村・市場村・大部村と合併して小野市が発足。同日下東条村廃止。
経済
[編集]産業
[編集]- 農業
『大日本篤農家名鑑』によれば、下東条村の篤農家は「眞島宇之介、藤井直七、吉田武成、西村隆次、土肥信太郎」などがいた[1]。
出身・ゆかりのある人物
[編集]脚注
[編集]- ^ 『大日本篤農家名鑑』126頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年7月14日閲覧。
参考文献
[編集]- 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。
- 『角川日本地名大辞典 28 兵庫県』。