コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

下山静香

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
下山 静香
出身地 日本の旗 日本
群馬県桐生市
学歴 桐朋学園大学卒業 同室内楽研究科修了 マーシャル音楽院
ジャンル クラシック
職業 ピアニスト
執筆家
担当楽器 ピアノ
公式サイト 下山静香ブログ

下山 静香(しもやま しずか)は、日本のクラシック音楽のピアニスト。

略歴

[編集]

群馬県桐生市出身。 桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業。

1995年津田ホールにてリサイタルデビュー。

1999年文化庁派遣芸術家在外研修員としてスペインへ渡る。マドリードバルセロナ(マーシャル音楽院)で研鑽 ロドリーゴ生誕100年を記念し、マドリードアランフェスバルセロナでリサイタルを行なったほか、カルメン・リナレスが歌い手として参加した《恋は魔術師》初版バージョン演奏会に参加。

2003年、帰国。

2004年、後援会グラシアが発足。会長は故・三木睦子、副会長は二代目西崎緑。

2015年、「下山静香とめぐるスペイン 音楽と美術の旅」ツアーシリーズがスタート(郵船トラベル主催)[1]

2017年、クラウドファンディングにより、スペインにおける演奏会ライブCD・DVDの収録・制作を実現。『レコード芸術』誌で、自身通算4枚目の特選盤に選出される[2]

東京芸術大学(2013、2016年度)[3]東京大学(2013年度)[4]慶応義塾大学(2014年度)、上智大学(2015年度)、京都外国語大学(2010、2011、2012、2014、2015年度)にて、スペイン・ラテンアメリカ音楽のレクチャーコンサートや講座を行ったほか、朝日カルチャーセンター湘南教室でも不定期でレクチャーコンサート形式の講座を受け持っている。

桐朋学園音楽学部、東京大学教養学部にて非常勤講師を務める。 NPO法人JML音楽研究所でスペイン音楽ピアノ演奏講座を開講中(2012年〜)。 日本スペインピアノ音楽学会の立ち上げメンバー、2017年度より副会長[5]。 室内楽・二重奏での活動も多く、弦楽器管楽器アコーディオンバンドネオンなどと共演のほか、スペイン舞踊の岡田昌己、日本舞踊の尾上墨雪、朗読の村上信夫など他ジャンルとのコラボレーションも行っている。

スペイン、ラテンアメリカ、イギリスの音楽に関する共著、『週刊読書人[6]』『図書新聞』『月刊 望星』での書評[7]、情報誌『acueducto』での音楽エッセイシリーズなど、執筆分野でも活動。

谷口ジロー花輪和一辰巳ヨシヒロ吾妻ひでおなどの日本漫画のスペイン語版を共訳(Ponen Mon社刊)[8]

ディスコグラフィー

[編集]
  • 《アランフェス 〜スペインの香り〜 下山静香ピアノリサイタル》 (Virgo/Art Union 2002年)
  • 《ファンダンゴ Shizuka plays イベリアン・バロック》 (Art Union 2004年)
  • 《ペルラ 〜 マイ・フェイヴァリッツ・モーツァルト》 (molto fine 2007年)
  • 《アルベニス名曲集》 (molto fine 2012年)
  • 《モンポウ 前奏曲集 プーランク 夜想曲集》 (fontec 2012年)
  • 《ショパニアーナ》 (fontec 2015年)
  • 《サウダージ・エン・ピアノ》 (fontec 2016年)
  • 《ロマンサ・デ・アモール》 (エスツウ/シルフィードレコーズ 2016年)
  • 《ゴィエスカス》 (fontec 2017年)
  • 《下山静香 ライブ in アルバラシン》 (molto fine 2017年)

著書

[編集]
  • 『裸足のピアニスト』 (ヤマハミュージックエンタテインメント 2017年)

共著・執筆参加 

[編集]
  • 『日本・スペイン交流史』 (れんが書房新社 2010年)
  • 『スペイン文化事典』 (丸善株式会社 2011年)
  • 『イギリス検定』 (南雲堂フェニックス 2011年)
  • 『ロンドンを旅する60章』 (明石書店 2012年)
  • 『現代スペインを知るための60章』 (明石書店 2013年)
  • 『マドリードとカスティーリャを知るための60章』(共編) (明石書店 2014年)
  • 『イギリス文化事典』(共編) (丸善出版 2014年)
  • 『スコットランドを知るための65章』(明石書店 2015年)
  • 『スペイン文化読本』 (丸善 2016年)
  • 『安吾と桐生』(安吾を語る会 2016年)[要出典]
  • 『天才たちのつくった音楽の世界』 (タツミムック 2017年)

翻訳書

[編集]
  • 『サンティアゴ巡礼の歴史 伝説と奇蹟』] (原書房 2012年)

脚注

[編集]
  1. ^ https://www.ytk.jp/music/tours/1192866_1618.html
  2. ^ CD「ショパニアーナ」/『レコード芸術』2015年6月号126ページ、CD「サウダージ・エン・ピアノ」/ 同2016年9月号121ページ、CD「ゴィエスカス」/ 同2017年10月号131ページ、CD「ライブインアルバラシン」/ 同2018年1月号143ページ
  3. ^ https://alcnews.exblog.jp/21910674/
  4. ^ https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/560/open/B-3-1.html
  5. ^ http://spainpiano.jpn.org/category/4204169-1.html
  6. ^ http://dokushojin.com/person.html?i=3932)
  7. ^ http://anohi-anoaji.net/wp/serial_columns/shimoyama/
  8. ^ http://www.ponentmon.com/index.html

外部リンク

[編集]