上郡町立高田小学校
表示
上郡町立高田小学校 | |
---|---|
上郡町立高田小学校 | |
北緯34度51分32.8秒 東経134度23分31.3秒 / 北緯34.859111度 東経134.392028度座標: 北緯34度51分32.8秒 東経134度23分31.3秒 / 北緯34.859111度 東経134.392028度 | |
過去の名称 |
善性・正心・致知・修徳の4小学校 青藍小学校 篤信小学校 高田尋常小学校 高田尋常高等小学校 高田国民学校 高田村立高田小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 上郡町 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B128210006191 |
所在地 | 〒678-1216 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
上郡町立高田小学校(かみごおりちょうりつ たかたしょうがっこう)は、赤穂郡上郡町にある公立小学校。
概要
[編集]高田小学校は赤穂郡の東南部、高田地区に位置する[1]。周辺は田畑が残る田園地帯で、300メートル前後の山に囲まれた盆地となっており、北方向には県道姫路上郡線が通り、西方向には JR西日本山陽本線が通り千種川が流れる。1975年(昭和50年)代には、高田台地区が宅地開発され児童数が急増したが、1985年(昭和60年)をピークに減少に転じている[2]。1982年(昭和57年)には、校庭内の発掘調査で弥生時代後期の竪穴建物跡が2棟発見され、1995年(平成7年)に神子田遺跡の竪穴建物1棟が復元されている[3]。学校付近の標高は、約34メートルである。 2021年(令和3年)の児童数は162人。
沿革
[編集]- 1872年(明治5年) - 高田内に、善性・正心・致知・修徳の4小学校創立
- 1876年(明治9年)3月 - 上記の4校を統合し、青藍小学校と改称
- 1885年(明治18年)2月 - 学区の改正に伴い、篤信小学校と改称
- 1891年(明治24年)4月23日 - 県令15号により等科改正、高田尋常小学校と改称
- 1903年(明治36年)1月6日 - 校舎落成
- 1906年(明治39年)4月1日 - 高等科併置により、高田尋常高等小学校と改称
- 1936年(昭和11年)3月23日 - 校舎・講堂落成
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 高田国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法施行により、高田村立高田小学校と改称
- 1955年(昭和30年)3月25日 - 上郡町、高田村、鞍居村、赤松村(大酒・小赤松・抜位を除く)、船坂村の町村合併により、上郡町立高田小学校と改称[4]
- 1966年(昭和41年)2月8日 - 鉄筋校舎8教室竣工
- 1969年(昭和44年)7月12日 - 水泳プール竣工
- 1974年(昭和49年)3月4日 - 特別教室増築(家庭科室・理科室・理科準備室)
- 1980年(昭和55年)3月26日 - 鉄筋3階建本館竣工
- 1983年 (昭和58年)2月23日 - 屋内運動場(体育館)竣工
- 1983年(昭和58年)7月6日 - 水泳プール竣工
- 1985年 (昭和60年)2月26日 - 校舎増築(視聴覚室・理科室・理科準備室・普通教室2)
- 1995年(平成7年)2月18日 - 神子田遺跡の竪穴建物復元[3]
- 2010年(平成22年)2月1日 - プール塗装工事
- 2011年(平成23年)11月8日 - 耐震工事完了・北校舎撤去工事
- 2012年(平成24年)2月28日 - プール・運動場・フェンス改修工事
教育目標
[編集]『夢に向かって、真っ直ぐ自分らしく生きる高田健児の育成』 - 正をたのしみ、正を踏む教育 -
校歌
[編集]- 作詞:田中脩治、作曲:村瀬寛蔵
学校行事
[編集]
|
|
|
|
通学区域
[編集]- 上郡町[5]
- 中野、宿、休冶、宇野山、佐用谷、小野豆、奥、宇治山、神明寺、與井、與井新、西野山、釜島、正福寺、高田台
進学先中学校
[編集]学区内の主な施設
[編集]- 高田公民館
- 高田幼稚園
- 高田郵便局
- 上郡高田台簡易郵便局
- 上郡消防署
交通
[編集]- 自動車
- バス
- 上郡駅からウエスト神姫バス、上郡ネオポリス行きで終点のバス停留所下車 徒歩約10分(700メートル)
- 上郡駅から上郡町コミュニティバス、高田台ルートで上郡ネオポリスバス停留所下車、徒歩約10分
通学区域が隣接している学校
[編集]脚注
[編集]- ^ ふるさと高田 文化財散策マップ 上郡町教育委員会 - ウェイバックマシン(2021年5月28日アーカイブ分)
- ^ 在籍児童数の推移 (PDF) 上郡町.2021年5月28日閲覧。
- ^ a b 神子田弥生住居跡上郡町.2021年5月28日閲覧。
- ^ まちが歩んできた60年の軌跡 上郡町 - ウェイバックマシン(2021年6月2日アーカイブ分)
- ^ a b “上郡町立小中学校の通学区域に関する規則”. 上郡町. 2022年11月26日閲覧。