三輪神社 (名古屋市)
表示
三輪神社 | |
---|---|
鳥居と拝殿 | |
所在地 | 愛知県名古屋市中区大須3-9-32 |
位置 | 北緯35度9分39.1秒 東経136度54分20.1秒 / 北緯35.160861度 東経136.905583度座標: 北緯35度9分39.1秒 東経136度54分20.1秒 / 北緯35.160861度 東経136.905583度 |
主祭神 |
大物主大神 徳川義宜 |
創建 | 元亀年間(1570年 - 1573年) |
本殿の様式 | 流造 |
三輪神社(みわじんじゃ)は、愛知県名古屋市中区大須にある神社。
矢場
[編集]「矢場町」の名前の由来である、尾張徳川家の矢場跡が残る。
縁結びの木には大きな破魔矢が刺さっているのが特徴的。
歴史
[編集]- 元亀年間(1570年 - 1573年) - 小林城の城主であった牧長清が大和国の三輪明神を勧請したと伝わる。祭神は大物主大神。
- 江戸時代 - 尾張藩主の崇敬を受け、明治時代になって16代藩主であった徳川義宜を合祀している。
- 2013年(平成25年) - 幸せを呼ぶ「なでうさぎ」の像が作られる。
- 2019年(令和元年) - 社の屋根が修復される。
- 2020年(令和2年) - 外堀の修復が施工中。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]外部リンク
[編集]- 公式サイト
- 公式Youtube
- ウィキメディア・コモンズには、三輪神社 (名古屋市)に関するカテゴリがあります。