コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

三箇神社 (久喜市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三箇神社
所在地 埼玉県久喜市菖蒲町三箇857
位置 北緯36度03分54.1秒 東経139度36分27秒 / 北緯36.065028度 東経139.60750度 / 36.065028; 139.60750 (三箇神社 (久喜市))座標: 北緯36度03分54.1秒 東経139度36分27秒 / 北緯36.065028度 東経139.60750度 / 36.065028; 139.60750 (三箇神社 (久喜市))
主祭神 木花咲耶姫命
社格 村社
創建 不詳
テンプレートを表示

三箇神社(さんがじんじゃ)は、埼玉県久喜市神社

歴史

[編集]

創建年代は不明である。ただ当初は「富士浅間社」と称しており、富士講が盛んになり始めたのが江戸時代中期以降であることから、その頃に創建されたものと推測される。「東光院」が別当寺であった。東光院は武蔵国埼玉郡戸賀崎村(現・同市菖蒲町菖蒲)の吉祥院を本寺とする真言宗の寺院であったが、明治初期の神仏分離により、廃寺に追い込まれた[1]

1872年明治5年)、近代社格制度に基づく「村社」に列せられ、1913年大正2年)の神社合祀により、周辺の25社が合祀された。その際に、「三箇神社」と改称した[1]

かつては、地元の青年団によって神輿が担がれ、地区内を練り歩いていた。しかし昭和40年代に青年団が解散し、担ぎ手がいなくなったことから、現在ではトラクターの上に神輿を載せて地区内を廻っている[1]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年、1398-1399p

参考文献

[編集]
  • 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年