コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

一峯斎馬円

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「五月早苗之助」 栗杖亭鬼卵著、一峰齋馬圓画『勇婦全傳繪本更科草紙三編』巻之一。国立国会図書館蔵。

一峯斎 馬円(いっぽうさい ばえん、生没年不詳)とは、江戸時代浮世絵師

来歴

[編集]

葛飾北斎の門人。姓は大岡、俗称は由平、のちに藤二。はじめ馬達と号したが馬円と改め、また一峯斎とも号した。もとは江戸の人で後に大坂に移り住み、公儀絵図引の大岡喜藤治の養子となり、亀山町後藤家屋敷に住む。作画期は寛政から文化の頃にかけてで、主に読本の挿絵を多く描く。他に地図も残す。『浮世絵師伝』は没年について文化7年(1810年)またはその翌年の文化8年の頃としている。

作品

[編集]
  • 絵本更科草紙』 ※読本、栗杖亭鬼卵作。文化8年(1811年) - 文政4年(1821年)刊行
  • 『鑓権左累襂』 ※読本、五実軒奈々美津ほか作。文化13年(1816年)刊行

参考文献

[編集]