緑川兼吉
表示
(一ノ矢兼吉から転送)
緑川 兼吉(みどりかわ けんきち、1878年〈明治11年〉11月26日 - 1906年〈明治39年〉6月1日)は、青森県平川市(旧南津軽郡)出身で高砂部屋、中村部屋(大坂相撲時代)に所属した元大相撲力士[1]。本名は一戸 兼吉。身長173cm、体重89kgと小兵だった。
人物
[編集]1894年1月初土俵(序ノ口)。1899年1月新十両[1](二段目7枚目となり十両相当となった)。十両では順調に勝ち星を重ね、1900年1月には6勝2敗の成績で優勝相当成績を挙げた[2]。
しかし、翌1900年5月新入幕を果たすも、突然脱走。大坂相撲に加入して相撲を取っていたが、1904年5月にまたも脱走し、源氏山頼五郎一派に加わって各地を巡業した。1906年5月になって漸く帰参を許されたが、脳充血に罹り、6月1日に27歳で急死した。
幕内通算1場所 10休(脱走したため)の成績を残した[1]。優勝相当成績1回(十両時代の1900年1月場所)。
改名
[編集]緑川 → 一ノ矢
脚注
[編集]- ^ a b c http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=3560&l=j
- ^ 十枚目優勝者(1888年~1920年・銀河大角力協会のHP)※但し、4勝2分けだった野州山孝市と同点優勝という説もある。