コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ローマ人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ローマ人(ローマじん)は、古代ローマにおける国籍(ローマ市民権)を得た者。その背景は時代や状況によって大きく異なる。

  1. 古代のイタリア半島中部に居住していたインド・ヨーロッパ語族系民族であるラテン人。ローマは元々ラテン人の都市国家の一つであり、更にラティウム戦争で全ラテン人はローマ住民として両者は同一化した。
  2. 1.が建設したローマ共和国およびローマ帝国セウェルス朝まで)で、ローマ市民権を付与された者。同盟市戦争を経て市民権を獲得したイタリア半島の在住者、補助軍での軍役や植民者との混血などでローマ化された人々に付与された場合が多い。一方で、イタリア半島南部のギリシア系住民、多額の納税による取得、異民族の有力者への名誉的な市民権の付与なども行われた為、ラテン人の血統を引かない者やラテン語話者でない人々も存在した。
  3. 帝政中期に行われたカラカラ帝による「アントニヌス勅令」後にローマ市民権を取得した者。この勅令は帝国内の全自由民がローマ市民権を保有することを定めたもので、その数は無秩序に拡大され単にローマ領内の民衆を指す言葉になった(特定の民族を意味しなくなった)。東西分裂後の東ローマ帝国では住民の大半がギリシャ系であったが、ローマ市民権保持者として15世紀の帝国滅亡まで「ローマ人」(ギリシア語: Ρωμαίοι、ローマイオイ)と自称しつづけた。滅亡後も、オスマン帝国正教徒のことを「ルーム」(ローマ人)と呼んでいた。

関連項目

[編集]
  • ルーマニア人 - トラヤヌス帝時代に征服されたダキア地方に、他地域からの移民を集団的に移住させた事に由来する。「ルーマニア」という国名も「ローマ人の国」と言う意味であり、ルーマニアの国歌「目覚めよ、ルーマニア人!」でも「今こそ世界に示す時が来たのだ ローマ人の血が今もなお我らに流れていることを(Acum ori niciodată să dăm dovezi la lume, Că-n aste mâni mai curge un sânge de roman)」と歌われている。