コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ルバンゴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ルバンゴ

サ・ダ・バンデイラ
ルバンゴの位置(アンゴラ内)
ルバンゴ
ルバンゴ
座標:南緯14度55分 東経13度30分 / 南緯14.917度 東経13.500度 / -14.917; 13.500
アンゴラの旗 アンゴラ
ウイラ州
面積
 • 合計 3,147 km2
標高
1,720 m
人口
(2014年現在)[1]
 • 合計 776,246人
 • 密度 250人/km2
等時帯 UTC+1 (WAT)
Climate Cwb

ルバンゴ(Lubango)は、アンゴラの都市。アンゴラ南西部、標高1720mの高原上にあり、ウイラ州の州都である。人口100,757人。1975年までは、サ・ダ・バンデイラSá da Bandeira)という名だった。ナミベメノングエを結ぶ鉄道が通っており、農産物の集散地となっている。

ルバンゴは1882年ポルトガルマデイラ諸島からの植民者によって開かれた。次いで1885年ナミビアグルートフォンテインからきた40家族のボーア人たちがまた別の植民地を開いたが、この地域をポルトガル領であるとするポルトガル政府と紛争となり、ベルリン会議によってこの地域がポルトガル領と確定するとボーア人たちはグルートフォンテーンに引き返していった。

1923年には鉄道がルバンゴに到達し、モサメデス(現在のナミベ)と結ばれた。

アンゴラ内戦初期には、市内にアンゴラ解放人民運動(MPLA)に対抗する親米二派、アンゴラ民族解放戦線(FNLA)、アンゴラ全面独立民族同盟(UNITA)が拠点を構えていたが、1976年1月18日、二派が戦闘状態に陥った。市内は混乱し、残留していたポルトガル人ら6000人が空港へ退避した[2]

脚注

[編集]
  1. ^ Resultados Definitivos Recenseamento Geral da População e Habitação – 2014 Província da Huíla”. Instituto Nacional de Estatística, República de Angola. 3 May 2020閲覧。
  2. ^ アンゴラ紛争激化の一途 南部で親米二派衝突?『朝日新聞』1976年(昭和51年)1月18日、13版、7面