コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

リアルロボットバトル日本一決定戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本一テレビ > リアルロボットバトル日本一決定戦
ロボット日本一決定戦!
リアルロボットバトル
ジャンル 特別番組視聴者参加型番組
総監督 財津功(総合演出)
演出 小俣猛、藤田幸伸
出演者 一般参加者&ロボット、ももいろクローバーZ
ほか別項
ナレーター 太田真一郎豊田順子
ほか別項
製作
チーフ・プロデューサー 鈴江秀樹
プロデューサー 秋山健一郎、天笠ひろ美
筒井梨絵、宇佐美友数
製作 日本テレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
第1回
出演者ビートたけし所ジョージ辻よしなり角田信朗
ナレーター立木文彦
放送期間2013年12月13日
放送時間金曜19:00 - 20:50
放送枠日本一テレビ
放送分110分
回数1
第2回
出演者加藤浩次安藤美姫河村亮大成敦
ナレーター赤平大三石琴乃
放送期間2014年12月2日
放送時間火曜19:00 - 20:54
放送枠日本一テレビ
放送分114分
回数1
テンプレートを表示

ロボット日本一決定戦! リアルロボットバトル』は、日本テレビ系列2013年から放送されている特別番組視聴者参加型番組)。

2013年に日本テレビ開局60年特別番組として放送され、好評だったことから翌年も放送されることになった。

概要

[編集]

高さ2m、重さ330kg未満の巨大人型ロボットがトーナメント戦で競う[1]

バトルフィールドは8m×8mの四角いリングで、3分1ラウンドの2ラウンド制で行う。

ロボットは標的となる10個のコアを装着し、制限時間内により多くの相手のコアを破壊したチームの勝利となる。時間内に10個全て破壊した場合はその時点で終了となる。

出場ロボット

[編集]

第1回

[編集]
Aブロック第一試合 HJM-47 7○ - 6● 柊
  • HJM-47
はじめ研究所チーム製作。
  • 柊(ひいらぎ)
THKロボットサークルチーム製作。最年少応募者とコラボ。
Bブロック第一試合 キングカイザーZ 2○ - 0●リタイア 鉄人10号
  • キングカイザーZ
マルファミリーチーム製作。唯一の家族参戦。
愛知工業大学・鉄人プロジェクトチーム製作。
Aブロック第二試合 狐火 1○ - 0●TKO マルミネーター
  • 狐火(きつねび)
東京工業大学・ロボット技術研究会チーム製作。
  • マルミネーターUNCHI48(センター)
世界まる見え!テレビ特捜部チーム参加。Robotma.com、浜野製作所製作。所&たけしがアイデア出し。
Bブロック第二試合 ReASS 0● - 4○ GANTON-52
  • ReASS(リアス)
沼津工業高等専門学校・青木研究室チーム製作。
  • GANTON-52
日本大学理工学部精密機械工学科チーム製作。
Aブロック準決勝 狐火 5●TKO - 4○ HJM-47
Bブロック準決勝 キングカイザーZ 5○ - 0●TKO GANTON-52
決勝戦 キングカイザーZ 8 - 8 HJM-47
決勝戦延長戦 キングカイザーZ 0● - 1○ HJM-47

第2回

[編集]
1回戦第1試合 グレートキングカイザーZ 9○ - 1● オプティマスプライム
  • グレートキングカイザーZ
マルファミリーチーム製作。
千葉工業大学トランスフォーマーチーム製作。タカラトミーとコラボ。また、玄田哲章による声が行われている。
1回戦第2試合 風神 10○ - 2● GANTON-53
  • 風神
風神プロジェクトチーム製作。
  • GANTON-53
日本大学理工学部精密機械工学科チーム製作。
1回戦第3試合 ふなっしーロボ 5● - 7○ MMSE Battoid
  • ふなっしーロボ
ふなっしー&岡田リベンジャーズチーム製作。
  • MMSE Battoid Ver.0
人機一体・金岡博士チーム製作。
準決勝 グレートキングカイザーZ 8○ - 2● MMSE Battoid
決勝戦 グレートキングカイザーZ 5○ - 4● 風神

出演者

[編集]

第1回(2013年)

MC

サポートパーソナリティー

実況

レフェリー

第2回(2014年)

MC

サポートパーソナリティー

  • ももいろクローバーZ
    • 百田夏菜子
    • 玉井詩織
    • 佐々木彩夏
    • 有安杏果
    • 高城れに

実況

  • 河村亮(日本テレビアナウンサー)

レフェリー

放送日時

[編集]
回数 放送日時 参戦ロボット数
第1回 2013年12月13日19:00 - 20:50 8体
第2回 2014年12月2日19:00 - 20:54 6体

スタッフ

[編集]

〈ロボットバトル技術〉

〈スタジオ技術〉

  • TD:江村多加司
  • CAM:荻野高康
  • SW:松嶋賢一
  • MIX:池田正義
  • VE:矢田部昭
  • TK:長坂真由美
  • 音効:岡田淳一
  • EED:中西雅照、杉本啓二(読売映像
  • MA:本橋純一(オールビジョン)
  • モーショングラフィックス:イシバシミツユキ、諏訪部正英、榎本拓也

〈美術〉

  • プロデューサー:高野泰人、高津光一郎
  • デザイン:北村春美
  • 電飾:糸数青祥
  • 照明:千葉雄
  • 特効:栗原寛享
  • 大道具:鎌田直毅
  • 衣装:有馬裕太
  • 小道具:米山幸市
  • 持道具:上田薫
  • メイク:家崎裕子
  • 技術協力:NiTRO
  • 美術協力:日テレアート
  • 編成:小島友行、小林将高
  • 営業:瀬戸口正克
  • 広報:明比雪
  • デスク:宮沢薫
  • AD:石島慎也、飛田一充、加藤真裕子、松本信子、朴宇誠
  • 進行:改發みなみ
  • AP:山本玲子、反り目尚美
  • ディレクター:鈴木潤一郎、髙橋慎耶、山越由貴、清水克洋
  • 演出:小俣猛、藤田幸伸
  • プロデューサー:秋山健一郎、天笠ひろ美、筒井梨絵、宇佐美友教
  • 総合演出:財津功
  • チーフプロデューサー:鈴江秀樹
  • 制作協力:AXONTHE WORKS
  • 製作著作:日本テレビ

脚注

[編集]
  1. ^ 第2回(2014年)は1回戦に勝利したチームの中で、相手のコアを最も多く破壊したチームが決勝トーナメントでシードチームとなった。

外部リンク

[編集]