ラスタ (航空機)
ラスタ
- 用途:練習機
- 製造者:UTVA(en:Utva Aviation Industry)
- 運用者#運用国を参照
- 初飛行:1985年9月2日
- 運用開始:2010年8月5日
- 運用状況:運用中
ラスタまたは、ラースタ(セルビア・クロアチア語/クロアチア語:Lasta;セルビア・クロアチア語/セルビア語:Ласта)は、ユーゴスラヴィアのロラ・ウトヴァ(Lola Utva)(en:Utva Aviation Industry)社で開発された航空機である。1983年4月に完成した。練習機、軽攻撃機として設計された。名称は「燕」の意味である。
概要
[編集]ラスタは、UTVA 75(en:UTVA 75)の後継初等練習機として開発が始められた機材である。ラスタ 1(Lasta 1)は、操縦訓練や武装への習熟訓練に使用される機体として設計された。1985年9月に初飛行をこなした。機体は全金属製で、低翼に引き込み式主脚を備えていた。
1989年1月、発展型となるラスタ 2(Lasta 2)が製作された。この機体は、胴体は短縮されてより軽量化されており、フェランティISIS D-282射撃装置を含む新しい電子装備を搭載していた。1990年代の初めまでに、UTVAと協力企業は先行生産機10機分の部材を製造していた。しかし、1999年のNATO軍によるユーゴスラビア空爆でUTVAの航空機工場も爆撃を受け、当時存在した5機の試作機は全て破壊された。6機目の試作機は破壊を免れ、ベオグラード・ニコラ・テスラ空港の航空博物館に寄贈された。
2006年に、ラスタ発達型の開発が再開された。新バージョンはラスタ95の名で知られ、ラスタ2の基本コンセプトを継承しながら、より新しい技術に応じたアップデートを図ったものとした。
2007年12月に、イラク空軍が36機(確定分20機、オプション16機)のラスタ95を発注した[1]。このイラク空軍に採用されたタイプはラスタ95Nと呼ばれる。初号機は2010年8月5日にイラクに運ばれた。発注20機の最終機は2012年2月に到着した。報道によれば、これらの機材はイラク軍によるISISへの攻撃にも使用されていると伝えられている[2]。
2012年3月までに、セルビア空軍及び防空軍の発注した15機のラスタ95のうち2機が就役した[3]。セルビア空軍及び防空軍向けのタイプは、ラスタ95Nに対し、エンジン出力の強化、新しいグラスコックピットの採用、翼下ハードポイントの搭載重量の増加(120kgまで)などの改良を施したもので、ラスタ95V-54と呼ばれる。
運用国
[編集]- ラスタ95N - 20機(他にオプション16機)[4]
- 試作機 - 2機
- ラスタ95V-54 - 発注15機のうち10機受領済み[5]
スペック
[編集]VTI - Military Technical Institute Belgrade[6] より
ラスタ95N
[編集]- 全長:7.965 m
- 全幅:9.7 m
- 全高:2.84 m
- 翼面積:12.9 m2
- 空虚重量:888 kg
- 通常離陸重量:1,145 kg
- 最大離陸重量:1,210 kg
- 発動機:ライカミングAEIO-580-B1A レシプロエンジン ×1
- 出力:224 kWt
- 最高速度:345 km/h
- 巡航速度:280 km/h
- 実用航続距離:1,160 km
- 実用飛行上限高度:6000 m
- 乗員:2 名
- 武装:2箇所のハードポイントに、それぞれ以下のような武装を搭載可能
脚注
[編集]- ^ B92 - Biz - Irak kupuje 36 aviona od Srbije - December 22, 2007
- ^ “LASTA U AKCIJI Srpski avion u borbama protiv Islamske države”. (2015年2月14日) 2016年1月30日閲覧。
- ^ “Serbia receives first Lasta basic trainers”. flightglobal.com. 2016年1月30日閲覧。
- ^ “Iračani se obučavaju na srpskim avionima” (Serbian). www.novosti.rs. 2016年1月30日閲覧。
- ^ “Utva resumes Serbian Lasta trainer deliveries”. www.flightglobal.com. 2016年1月30日閲覧。
- ^ “VTI WEBSITE - English”. vti.mod.gov.rs. 2016年1月31日閲覧。